1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 嵯峨・嵐山・保津峡 日本料理
  6. トロッコ嵐山駅 日本料理
  7. 平野屋
  8. 口コミ一覧

平野屋(ひらのや)

3.66
8898
  • トロッコ嵐山
  • 日本料理、甘味処
  • ¥20,000~¥29,999~¥999

21~40件を表示 / 全 139

  • アブガルシアの好み
    口コミ684件フォロワー718人
    2023/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    食材本来の美味しさ
    結婚記念日に嫁さんのリクエストで訪問。江戸時代から続く建物には、都会の喧騒からかけ離れた雰囲気で落ち着く。出され料理は、山間で想像しうる全ての豪華料理を出される。はっきりと濃い目の味付けされた近代の料...
    つづきを読む
  • ゆさ1234
    口コミ19件フォロワー4人
    2023/09訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    鮎を食べるなら平野屋さん。
    鮎のお造りは、生姜醤油で、鮎塩焼きは骨とりして頂きます。臭みや苦味もない鮎は新鮮そのものでした♪
    森嘉のひろうすとなんきんのたいたんもホントにいいお味で。池の鯉が泳いで...
    つづきを読む
  • みつ
    口コミ1835件フォロワー705人
    2023/07訪問
    1回目
    3.4
    / 1人
    ずっと行きたかった
    化野念仏寺のあたりに茶屋があるのを知ってから、ずっと行きたかったんですが、土地勘があまりなく、1人でバイクでくるのはちょっと自信がなかったんですが、旦那とツーリングでうかがえました。

    桜餅と栃餅...
    つづきを読む
  • maotanrekotan
    口コミ111件フォロワー35人
    2023/06訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    名物のしんことお抹茶をいただきました。しんこは、まぁ普通、、でしたが^^;、すごくお店の雰囲気が良くて京都らしく、観光客もあまりいないような静かなとこなのでゆっくり気持ちよく過ごせました。
    次は鮎料...
    つづきを読む
    • 平野屋 -
    • 平野屋 -
    • 平野屋 -
  • だるちゃ
    口コミ328件フォロワー944人
    2023/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    四百年分のプライスレス
    嵯峨野へのロングライドの度に、何度も写真だけは撮っていたものの、敷居が高そうで入れていなかったお店です。
    今回、久し振りに嵐山まで走ったので、思い切って立ち寄ってみました。
    注文したのは、桜餅と抹...
    つづきを読む
  • tmnrsym99203
    口コミ788件フォロワー102人
    2023/01訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    寒すぎたけど、行ってよかった。
    食べログの点が高かったので、とにかく、自転車をかりてここ目指してきました。残念ながら、冬の時期は餅が固まるので、甘い団子は販売していませんでした。そのため、お待ちつき大根の煮物を注文。絶品でした。嵐山...
    つづきを読む
  • coco松明
    口コミ4069件フォロワー1427人
    2023/01訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    ❗️歴代大根No.1❗️
    ⬆︎まず最初にこれを伝えたい⬆︎



    先週の京都旅の1軒目、
    お店のリサーチ中に、歴史ある店構えに惹かれて訪問。

    江戸時代の初めからある築400年超えの...
    つづきを読む
  • ラパヌイのせいちゃん
    口コミ79件フォロワー13人
    2022/12訪問
    1回目
    3.0
    ~¥999/ 1人
    いつか来てみたかった
    いつか来てみたかった処。嵐山駅から3km程テクテク歩く。しかし嵐山駅前は物凄い人。愛宕山に向けて風情のある町並を抜けると、店がある。中に入ると、女将さんがお茶のメニューを見せてくれて「中の席にされます...
    つづきを読む
  • Oldman
    口コミ2142件フォロワー1277人
    2022/11訪問
    1回目
    4.0
    ~¥999/ 1人
    老舗が好きなんです
    京都市右京区鳥居本にある鮎茶屋。
    嵐山からひたすら北へあるき、もうすぐトンネルというところにある。
    時代劇そのままの外観。鬼平犯科帳を始め幾つかのドラマのロケ地になり、なんなら原作小説にも登場して...
    つづきを読む
  • トーニゲルダ
    口コミ23件フォロワー7人
    2022/11訪問
    1回目
    3.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    紅葉の奥嵯峨で湯豆腐
    11月、友人と三人で紅葉の京都へ。どこに行っても大混雑。静かな京都というのはちょっと無理かな、と諦め加減。二日目。日曜日ということもあり更に混雑。電車で嵐山まで行くと原宿の竹下通りのようだ。前の人にぶ...
    つづきを読む
    • 平野屋 -
    • 平野屋 -
    • 平野屋 -
  • おぼうちゃま
    口コミ2236件フォロワー2887人
    2022/10訪問
    1回目
    5.0
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    創業400年を超える老舗店で頂いた絶品鮎茶漬け。
    (何故か投稿が消えていたので再投稿)
    京都旅行の際、昼食に寄りました。行きは嵐山からタクシーに乗車、帰りは嵯峨野を散歩しながら嵐山まで歩きました。
    鮎茶屋平野屋。1716年(享保元年)創業の老舗店...
    つづきを読む
  • Caramel Macchiato♡
    口コミ431件フォロワー136人
    2022/09訪問
    3回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    奥嵯峨で鮎
    久しぶりに平野屋さんへランチで訪問することになりました。
    宿泊していたホテルが四条だったので四条から嵐山行きのバスに乗り向かいます。
    嵐山行のバスはあの映画の太秦(うずまさ)なども経由し私のように...
    つづきを読む
  • kikkou21
    口コミ202件フォロワー255人
    2022/04訪問
    1回目
    4.2
    ¥2,000~¥2,999/ 1人
    ちょっとだけ長谷川平蔵になれるかも
    平野屋は池波正太郎氏お気に入りの店で、随筆にもここの鮎を絶賛した一文が見える(「散歩のとき何か食べたくなって」所収『京にある江戸』)。また小説の鬼平犯科帳「兇剣」には、骨休めに京都に来ている長谷川平蔵...
    つづきを読む
  • Rosemary_MH
    口コミ480件フォロワー246人
    2021/11訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
    嵐山の奥、嵯峨野 愛宕にある素敵なお店です。
    愛宕はかなり奥なので、嵐山に近いし、どうせ観光地化された所だろうと期待せずに入りました。
    外観はとても素敵でしたが、正直全く期待せず、
    ところが…す...
    つづきを読む
    • 平野屋 -
    • 平野屋 -
  • ララメグ
    口コミ115件フォロワー39人
    2021/11訪問
    1回目
    4.7
    / 1人
    家族の集りで懐石をいただきました。
    山菜や鮎(塩焼きと甘露煮)、炊き込みご飯は銀杏入りで
    とってもおいしくいただきました。
    赤ちゃん連れだったので個室のお座敷をお願いしていましたが、寝かせること...
    つづきを読む
  • 探訪録
    口コミ88件フォロワー25人
    2021/10訪問
    1回目
    4.4
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    伝統の中でいただく絶品の鮎
    鮎の造り。半透明のみずみずしい肌に眼を見張る。口に含むと弾ける白い身。旨味と清涼な香りが鼻を抜ける。雄と雌の子持ち鮎の焼き物。しっとりと汁気に溢れ、卵のねっとりとした食感は官能的ですらある。これほど見...
    つづきを読む
    • 平野屋 -
  • ktosh893
    口コミ293件フォロワー71人
    2021/10訪問
    1回目
    3.8
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    鮎料理を堪能しました
    落鮎の時期に訪店したいと思っていた。
    生は背越しでなく、刺身。意外にあっさり、良いも悪いも、癖がない。塩焼きは雌雄各1尾。雌の卵の火の入れ具合が絶妙。大きめの鮎なので骨を抜いて頂いた。
    鮎粥も良い...
    つづきを読む
  • 夏ミカン
    口コミ3865件フォロワー547人
    2021/09訪問
    1回目
    3.5
    ~¥999/ 1人
    門前名物グルメ「志んこ」
    清滝と鳥居本の散策に出かけました。
    平野屋さんは、愛宕神社詣での愛宕街道の古道、一の鳥居の畔にあります。
    建てられたのは、およそ400年前の江戸時代初めとのことです。
    母屋の多くは当時のままで、...
    つづきを読む
  • 百川 茂左衛門
    口コミ1996件フォロワー488人
    2021/07訪問
    1回目
    3.8
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    400年前の創業時から変わらない鮎茶屋
    愛宕神社へと続く愛宕街道の一の鳥居の前で400年続く鮎茶屋。
    江戸時代は保津峡に近い立地から鮎問屋を営むかたわら、参拝客のための茶店として志んこ団子を提供していたそう。
    母屋の多くは400年前の創...
    つづきを読む
  • がりんこすいか
    口コミ1794件フォロワー449人
    2021/07訪問
    1回目
    3.9
    ~¥999/ 1人
    1000円未満で格別の空間とサービスを味わえる茶屋
    お店の成り立ちは愛宕山詣の途中の茶屋、現在の建物は約400年前のもの。現在は表は茶屋、そして奥はしっかりとした和食のコースを提供するお店になっている。
    食前には桜の花びらを浮かべたさくら茶が出され、...
    つづきを読む
    • 平野屋 -
    • 平野屋 -
    • 平野屋 -

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅、京福嵐山 線嵐山駅、又は阪急嵐山線嵐山駅下車。京都バス嵐山バス停、 又は京福嵐山駅前バス停からバスで約10分、鳥居本(とりもと) バス停で下車。徒歩5分
    トロッコ嵐山駅から1,485m
  • 予約・お問い合わせ
    075-861-0359
  • 営業時間
      • 11:30 - 21:00

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:~¥999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、AMEX)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    8室(2人部屋~20人部屋)
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(5台)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり、オープンテラスあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • オープン日
    1716年
  • 初投稿者
ページの先頭へ