1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 そば(蕎麦)
  4. 京都市 そば(蕎麦)
  5. 東福寺周辺 そば(蕎麦)
  6. 東福寺駅 そば(蕎麦)
  7. そば茶寮 澤正
  8. 口コミ一覧

そば茶寮 澤正(そばさりょう さわしょう)

3.41
5646
  • 東福寺
  • そば、日本料理
  • ¥8,000~¥9,999¥4,000~¥4,999

21~40件を表示 / 全 87

  • mayum
    口コミ370件フォロワー319人
    2021/06訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    ここでデートしたい。
    隠れ家ですか?
    このお店での蕎麦懐石は期待が大きいですね。
    しかし、期待を裏切らない。
    丁寧に作られたお料理に感動!
    素材を活かしているのに、薄く無い味わい。
    大人な味で美味しい!
    教えた...
    つづきを読む
  • グランパとんちゃん
    口コミ593件フォロワー67人
    2021/04訪問
    1回目
    4.2
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    京都ならではのオシャレで旨い蕎麦屋
    ここに辿り着くのは容易ではありません。
    京都人ですら迷います。
    しかし一度席に着くと出てくる料理は只事ではありません。
    最高レベルの酒のつまみが出てきます。
    旨い旨い。また来るぞ。
    旨い旨い...
    つづきを読む
  • サラチップ72190
    口コミ6件フォロワー1人
    2021/03訪問
    1回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    雰囲気も良く趣を感じさせる隠れ家
    建物は趣きのあるレトロ感満載である
    そば会席なる創作料理を旬の京野菜と
    共に食した
    器も江戸切子等で趣向を凝らしていて
    楽しませて頂いた
    コースの中にも、そばが巧みに
    配してありそれに京野...
    つづきを読む
  • *ふう*
    口コミ250件フォロワー88人
    2020/06訪問
    1回目
    3.9
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    まさに隠れ家!蕎麦懐石。
    しゅばくの蕎麦を食べた時に蕎麦懐石の話がでまして。連れてってもらいました♪

    地図やうろ覚えの知識頼りに目指すものの、、
    着かない!!!笑
    良い感じのお寺周りの森林を彷徨います。。
    何度かお...
    つづきを読む
  • もえあつ
    口コミ3679件フォロワー1268人
    2017/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    竹林を抜けて現れる蕎麦会席の澤正さん❗
    【京都アーカイブ】

    蕎麦懐石をいただきました。タクシーを乗り付けられないのか、民家や林を抜け少々歩くと歴史ある戸建ての茶屋が現れました。

    料理は一つ一つが丁寧に作られ、接客も大変丁寧で優雅...
    つづきを読む
    • そば茶寮 澤正 -
    • そば茶寮 澤正 -
    • そば茶寮 澤正 -
    • そば茶寮 澤正 -
  • reohorus
    口コミ84件フォロワー8人
    2023/12訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    雰囲気100点
    味も最高です。
    特に白ソバがコシがあって美味しいです。
    個室がオススメです。
  • たえころん
    口コミ57件フォロワー118人
    2020/03訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    大満足でした!!また行きたいお店です。枝垂れ桜の季節に行ってみたいです。
  • すんたらず
    口コミ2285件フォロワー235人
    2015/11訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    紅葉の時期に伺いました。
    竹林が見えてとても良い雰囲気です。
    もちろんお皿も素晴らしい。
  • aromablack
    口コミ47件フォロワー5人
    ー 訪問(2018/09 更新)
    1回目
    3.9
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    雰囲気以上に接客が気持ちいい
    飛び込みで入りました。
    単品もやっているとのこと。
    ただ「お時間がかかる」とのこと。
    了解し、お店の中に案内されると、すでにコース料理(そば懐石)を注文している3グループが着席していました。
    ...
    つづきを読む
  • katsumin726
    口コミ829件フォロワー32人
    2024/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
  • 5912t
    口コミ648件フォロワー129人
    2023/07訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    素敵なお店を発見
  • taizan1524
    口コミ196件フォロワー16人
    2022/07訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
  • ぱんだコぱんだ@きょうと
    口コミ343件フォロワー55人
    2022/04訪問
    2回目
    4.0
    / 1人
  • ぱんだコぱんだ@きょうと
    口コミ343件フォロワー55人
    2022/03訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
  • 孤独のグルリーマン
    口コミ1260件フォロワー155人
    2018/05訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
  • かめしゃん
    口コミ59件フォロワー0人
    2017/07訪問
    3回目
    3.5
    / 1人
  • makom487
    口コミ258件フォロワー27人
    2019/05訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    当日予約できた。4200円のそば会席。
  • Matt147
    口コミ63件フォロワー0人
    ー 訪問(2019/09 更新)
    1回目
    5.0
    / 1人
    素晴らしいサービスと雰囲気
  • Jiu3116
    口コミ1359件フォロワー628人
    2020/01訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    そこそこのお値段で京都の品格を感じる予約の取りにくい「お蕎麦のコース」
    1月26日(日)
    本日は今年最初の
    「おじさん達が京都の名所を散策した後お酒を飲む会」
    10:30東福寺駅におじさん12人が待ち合わせ

    まず向かったのは、皇室の菩提寺「泉涌寺」
    なんか厳...
    つづきを読む
  • 魔女様
    口コミ1233件フォロワー364人
    2019/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    そば会席をいただきに東福寺へ!
    お蕎麦の会席をいただけると聞き、即予約し、行ってみました。
    完全予約制のようです。
    駅から少し距離があり、入り組んだ民家の中なので、スマホのナビに従い、なんとか辿り着きました。
    竹林側に大きな窓...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    東福寺駅から711m
  • 予約・お問い合わせ
    075-561-4786
  • 営業時間
      • 12:00 - 14:30
      • 18:00 - 19:00
    ■ 定休日
    水曜(奇数月、祝日の場合は営業)・火曜(偶数月、祝日の場合は営業)

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master)

    電子マネー可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    40席
  • 個室

    (2人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(2台・要予約)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    デート |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • お店のPR文
    こだわりのそばと旬の京野菜が魅力の『創作そば会席』を堪能
    京都の観光地から少し離れた、隠れ家的な店です。メニューの主役は、月替わりの『創作そば会席』。そばは北海道黒松内町の農家から直接仕入れ、豊かな風味が楽しめます。会席料理に用いられる京野菜は、安心安全な無農薬栽培を中心に使用。素材本来の力強さと、京料理ならではのダシをきかせた優しい味わいが絶妙ともいえるバランスです。また、清水焼や江戸切子などの風情豊かな食器が繊細な味わいに彩りを添えています。建物は貿
  • 初投稿者
ページの先頭へ