1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 下鴨神社・北白川・銀閣寺 日本料理
  6. 東山駅 日本料理
  7. 六盛
  8. 口コミ一覧

六盛(ろくせい) 公式

3.47
11918
  • 東山
  • 日本料理
  • ¥6,000~¥7,999¥3,000~¥3,999
  • 月曜日、水曜日

201~220件を表示 / 全 270

  • かっしーな
    口コミ109件フォロワー51人
    2014/04訪問
    1回目
    3.2
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    観光客向けの手をけ弁当
    土曜日のお昼に利用。
    京都に来たから京都らしいランチをと思い、こちらのお店に伺いました。

    予め電話で問い合わせると席の予約はしていないとの事でした。
    お店に到着するとロビーには大勢のお客様が...
    つづきを読む
    • 六盛 - ひとしなの湯葉
    • 六盛 - お弁当アップ
    • 六盛 - 手をけ弁当
  • ピクとミミupdate
    口コミ261件フォロワー53人
    2014/01訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
    • 六盛 -
    • 六盛 -
  • マルスの大冒険!!
    口コミ198件フォロワー3人
    2013/10訪問
    1回目
    -
    / 1人
    • 六盛 - 手桶弁当
                    
                    大好きな六盛の弁当!\(^o^)/
    • 六盛 - 先付け
                    赤だし
                    松茸ごはん
                    箸休め
    • 六盛 - お楽しみデザートの
                    麩まんじゅう オリジナル味噌あん
                    
                    これがメチャ美味いっ!
  • atake
    口コミ460件フォロワー14人
    2013/10訪問
    1回目
    -
    / 1人
    • 六盛 -
    • 六盛 -
  • ☆マカロン☆☆
    口コミ131件フォロワー38人
    2013/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    気軽に食べる京料理のランチ、店構えもいかにも京都!です
    週末に「そうだ!京都へ行こう」となり(某CMみたい(笑))
    一日目に立ち寄ったお店。

    京都の岡崎公園(平安神宮がある場所)直ぐの場所です。
    そういう私は車で連れて行っていただいたので、正確な...
    つづきを読む
  • gogo.404
    口コミ1658件フォロワー149人
    2013/08訪問
    1回目
    -
    / 1人
    • 六盛 -
  • ys_cafe_bar
    口コミ500件フォロワー126人
    2013/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    手をけ弁当のお昼御飯@六盛
    2013年4月。

    琵琶湖疎水沿いにある老舗料亭 六盛へ。

    一週間くらい前に予約をして行きましたが、正解。

    開店11時半に行ったら、すでに待ってるお客さんが多くびっくり。

    スフレ...
    つづきを読む
    • 六盛 -
    • 六盛 -
    • 六盛 -
  • キッシュが食べたい
    口コミ538件フォロワー153人
    2013/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    手をけ弁当で手軽に京料理
    平安神宮近く、桜の季節の観光客の多いこの界隈、有名うどん店や洋食店も気になりましたがどうせ並んでいるだろうと思いこちらへ。
    スフレケーキで同じみ六盛茶庭の南の通り、川沿いにある格式ありそうな一軒家が...
    つづきを読む
  • ゆんゆん
    口コミ236件フォロワー7人
    2013/03訪問
    1回目
    -
    / 1人
    • 六盛 - 手桶弁当。春らしくて素敵♡
  • ☆ゆう☆
    口コミ1777件フォロワー1664人
    2012/11訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    ☆老舗料亭で、紅葉を眺めながら彩り美しい華やかな京弁当を♪☆
    疎水沿いにある明治32年創業の老舗料亭 六盛

    予約していた窓際のお座敷の席にご案内頂きました

    看板メニューの手をけ弁当(3150円)をオーダー

    人間国宝 中川清司氏による手桶の中に、...
    つづきを読む
  • あんな母
    口コミ6件フォロワー0人
    2012/11訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    ゆったり時が流れてます
    平安神宮から徒歩5分程の所にあり その風格とは違って、ランチでも気軽に頂けそうな心地良いお店でした。
    今回は団体と言う事でお昼の手をけ弁当を頂きました。
    桶の中にも秋が感じられ、京ならではの上品な...
    つづきを読む
  • リップ
    口コミ178件フォロワー19人
    2012/10訪問
    1回目
    3.6
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    お昼の時間に間に合った~~~。
    前回(かなり昔)、六盛さんに伺った時はランチ時間終了にてお店目前にて断念。その時ミヤコ蝶々さんが、お店の人に見送られ、おなか一杯ご満悦で帰る後姿を見ました・・・。


    今回は、車が(周りの駐車場...
    つづきを読む
  • こもり
    口コミ559件フォロワー63人
    2012/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    京の四季が味わえる
    京都旅行の際に予約して来店しました。
    行きあたりばったりな私には珍しい行動なので誰か褒めてほしい(え
    予約時間より大分早めに着いてしまったのでお店の前にある川を眺めたりして時間を潰していました。
    ...
    つづきを読む
  • yomogi_lime
    口コミ366件フォロワー43人
    2012/09訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    六盛 : 思い立ったが吉日
    京都に行くなら手をけ弁当を食べてみたら、と母親にすすめられて、足を向けてみたお店。
    普段京都に行くと、四条・三条烏丸、祇園辺りを行き来することが多かったので、場所的にも新鮮だった。
    昼間から日本酒...
    つづきを読む
    • 六盛 -
  • ひかり号
    口コミ401件フォロワー68人
    2012/09訪問
    1回目
    3.3
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    京都の雰囲気で味わう弁当
    平安神宮の神苑を見終わって、ランチで検索すると、うどん屋さんが引っかかった。
    行って見たら大行列!
    諦めて再検索で引っかかったのがこちら。
    京都情緒たっぷりで一見さんでもOKですと。
    知らない...
    つづきを読む
    • 六盛 - 手をけ弁当
    • 六盛 - プラス湯葉
    • 六盛 - おべんと
    • 六盛 - 桶の持ち手で全景を撮りにくい
  • ヒロポン0304
    口コミ501件フォロワー199人
    2012/07訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    手桶お弁当のお店、六盛
    京都に久しぶりに行ってみたヒロポン。

    はじめに清水寺に行きました。

    そのあとランチで六盛にいきました。

    タクシーの運転手さんに進められて六盛に。

    きれいなお店で安心。 ...
    つづきを読む
  • グラシア
    口コミ80件フォロワー7人
    2012/06訪問
    1回目
    2.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    お酒好きな人向け?の濃い味付け
    土曜日に予約して伺いました。
    早い時間なら、予約無でも大丈夫かな?という感じの混み具合でした。

    こちらのお店は、京都の地理に詳しくない方は入口がを探すのが難しいでしょうね。
    観光でいらっしゃ...
    つづきを読む
  • カモネン
    口コミ705件フォロワー117人
    2012/06訪問
    1回目
    3.6
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    安曇川産の天然鮎!美味い~!
    平安神宮からほど近く徒歩5分ほど。
    琵琶湖疏水のほとりの閑静な住宅街にある京料理のお店。
    お店は周辺の緑に溶け込むような佇まいでいい感じです。

    早速、店内へ。和風ながらモダンな造りの玄関です...
    つづきを読む
  • christianbale
    口コミ914件フォロワー571人
    2012/05訪問
    1回目
    4.0
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    平安神宮の近く川のほとり ベイトマン編
    重森三玲の私邸見学が終わった後に、京都大学のフレンチを頂こうと思ったら、ちょっと間に合わなかった。

    仕方ないので京都大学の前からタクシーに乗る。ドライバーさんに良い店に連れて行ってと言ったら。
    こち...
    つづきを読む
  • まっちゃばばろあ
    口コミ12件フォロワー0人
    2012/03訪問
    1回目
    -
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    まあまあ
    京都らしいランチが食べたくてここへ。
    お店は熊野神社近くにあります。
    お店の雰囲気は素晴らしいです。婚約の顔合わせ・接待等特別な会合にピッタリでしょう。交通の便も良いですし。
    肝心の料理ですが、...
    つづきを読む
    • 六盛 -
    • 六盛 -
    • 六盛 -

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    市営地下鉄「東山」駅より、とほ10分。市バス100系・5系「京都京セラ美術館前」より、徒歩7分。
    東山駅から699m
  • 予約・お問い合わせ
    075-751-6171
  • 営業時間
    • 火・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

      • 11:30 - 14:00

        L.O. 料理14:00

      • 17:00 - 21:00

        L.O. 料理18:00

    • 月・水

      • 定休日
    ■ 営業時間
    全日
    11:30~14:00
    14:00までにご来店下さい
    17:00~21:00
    18:00までにご来店下さい


    夜(17:001~)は予約のみ営業です。

    スフレ&カフェ 茶庭
    14:00~18:00(LO17:00)


    ■ 定休日
    月曜(祝日の場合は営業)と不定期で水曜日
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料10%  個室利用・貸切の場合は15%
  • 座席
  • 席数
    250席(個室5部屋 大広間2会場 婚礼会場1会場)
  • 最大予約可能人数
    着席時 100人、立食時 200人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    ・旧館個室 手をけ「華」(10120円:税サービス料15%)よりサービス料15%にてご用意・席料はありません。 ・新館個室 会席「長久」(12650円:税サービス料15%)よりサービス料15%にてご用意・席料はありません。
  • 貸切
    可(50人以上可、20人以下可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    屋外に喫煙スペース有
  • 駐車場
    有(8台 先着順です。駐車場のお約束は承れません。近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、一軒家レストラン
  • サービス
    複数言語メニューあり(英語)
  • お子様連れ
    子供可、お子様メニューありお子様料理1100円(別途サービス料)~。
    ベビーベット・チェアー有 
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • 備考
    平安神宮より、徒歩5分。ご婚礼・お宮参り・七五三の際の祝宴に最適。京都京セラ美術館より、徒歩7分。 創業明治32年、、来年120周年を迎える老舗。 ご利用可能カードに、銀聯カードを追加しました。
  • お店のPR文
    木桶に四季の京料理を盛り込んだ「手をけ弁当」で有名。
    器につかう木桶、実は人間国宝・中川清嗣氏がひとつひとつ丹精を込めて作り上げる貴重な京の逸品です。材料である木曽さわらは、数年寝かしたのち安定した木材のみ厳選し使用しております。完成までに長い時間をかけ手間を惜しまず作り上げる伝統工芸品とともに四季の京料理をお楽しみください。
  • 初投稿者
ページの先頭へ