1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 下鴨神社・北白川・銀閣寺 日本料理
  6. 出町柳駅 日本料理
  7. 下鴨茶寮 本店
  8. 口コミ一覧

下鴨茶寮 本店(しもがもさりょう) 公式

3.57
13583
  • 出町柳
  • 日本料理
  • ¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999
  • 火曜日

1~20件を表示 / 全 98

  • natsu.maron.sora.coco
    口コミ307件フォロワー1617人
    2024/07訪問
    1回目
    4.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    今日は祇園祭の足洗いでした。
    年に一度の高級料亭!
    今年は『下鴨茶寮』さんです。
    創業安政3年(1856年)、ミシュラン1星の名店です♪
    鱧・鮎・賀茂茄子…旬の食材満載です。
    貧乏舌なんで基...
    つづきを読む
  • 自称独り者グルメ
    口コミ6352件フォロワー11848人
    2017/10訪問
    1回目
    3.3
    ¥1,000~¥1,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    催事にて京都らしい弁当をいただきました(*`・ω・)ゞ
    2017年10月

    この日は池袋へ。

    西武池袋本店の7階催事場にて2017年10月19日~10月26日にわたって開催の『京都名匠会』が目的でした。

    つい17日まで『北海道うまいもの会』...
    つづきを読む
  • Alexandria
    口コミ2500件フォロワー4258人
    2021/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    京風御田鍋
    下鴨茶寮さんの御田が頂けます。「料亭のおでん鍋」を取寄せ。冷蔵便で届きます。
    鶏と帆立と白出汁と淡口醤油の御田汁。澄んだ黄金色でスッキリし乍も旨味が濃厚です。
    水菜、大根、金時人参、椎茸、玉蒟蒻、...
    つづきを読む
  • yooopy225
    口コミ1614件フォロワー1474人
    2025/04訪問
    1回目
    3.6
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    鮎魚女沢煮
    京都・下鴨神社近くの老舗「下鴨茶寮 本店」で特別膳を堪能。
    伊勢海老や和牛、旬の食材をふんだんに使った全11品は、目でも舌でも楽しむ芸術品。
    先附の貝合わせから椀物の鮎魚女沢煮、八寸の白魚香煎まで...
    つづきを読む
    • 下鴨茶寮 本店 -
    • 下鴨茶寮 本店 -
    • 下鴨茶寮 本店 -
  • モノノフ
    口コミ1251件フォロワー1883人
    2019/11訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    流石は料亭ですねぇ(^o^)/
    30年前なので写真とかは残っていませんが、私が大学生の頃に何度か父に連れていって貰いました。

    学生の舌では味の事などほとんど分かりませんでしたが、料理の美しさはよく覚えております。
    老舗らしい...
    つづきを読む
  • ドクターSS
    口コミ2414件フォロワー6388人
    2022/10訪問
    1回目
    3.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    鴨川を見ながら京の風情を楽しめる店
    歴史のある有名なお店である。歴史は古いようで私などが知る由もないが店構えを見ればその重厚さに驚くのであった。

    暖簾をくぐると中には大きな生け花がありこちらでは食事も大事だがすべてが芸術・・料理も...
    つづきを読む
    • 下鴨茶寮 本店 -
    • 下鴨茶寮 本店 -
  • 川井 潤
    口コミ3428件フォロワー62109人
    2020/09訪問
    3回目
    4.1
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    【秋の京料理を味わう幸せ…】
    京都でお気に入りの料亭。
    今回は2年ぶりの訪問。
    前回の訪問もこの時期なので松茸をいただいた。今回もどんな料理が出るのやら。松茸出るかな?楽しみ楽しみ。

    乾杯はシャンパンでスタート。
    まず...
    つづきを読む
  • ミトミえもん
    口コミ7117件フォロワー12429人
    2015/05訪問
    1回目
    4.7
    / 1人
    京都の最高峰で気持ちも新たに。鴨川のほとりで茶懐石。
    2015/05/27(水)dinner

    京都の最高峰で気持ちも新たに。

    世界遺産「賀茂御祖神社」。通称「下鴨神社」
    若い人たちには金鵄八咫烏(きんしやたからす)が有名ですね。
    日本代表...
    つづきを読む
  • 6_6
    口コミ1136件フォロワー657人
    2018/11訪問
    1回目
    3.6
    ¥1,000~¥1,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    とろ湯葉ご飯 人生初
     浜松駅前に有る遠鉄百貨店の催事
    日本の味名品展が有り(11月13日まで)そちらにあるお食事処の一つに
    あの、京都の下鴨茶寮が有り、行って来ました。

    とろ湯葉ご飯とお料理     1296円...
    つづきを読む
    • 下鴨茶寮 本店 - とろ湯葉ご飯とお料理 
    • 下鴨茶寮 本店 - 「京の味だより」?失念
  • 川井 潤
    口コミ3428件フォロワー62109人
    2020/04訪問
    2回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    【京都老舗料亭の初夏の味】
    京都鴨川の音を聞きながらしつらえられたお部屋で食事の出来る料亭「下鴨茶寮」の創業は安政三年(1856年)。自粛中は伺えないが、今回はその料亭クオリティをしっかり保ったお取り寄せの話。

    数日前まで...
    つづきを読む
  • つよぼん
    口コミ257件フォロワー1320人
    2024/09訪問
    1回目
    -
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    下鴨茶寮 本店
    京都市にある日本料理店。
    1856年創業。
    総料理長の本山直隆さんは【銀座 下鴨茶寮 東のはなれ】の料理長を経て本店の総料理長に。
    オーナーは小山薫堂さん。
    ミシュラン一ツ星。
    夜のコースは...
    つづきを読む
  • 3litt55
    口コミ2006件フォロワー1538人
    2024/02訪問
    1回目
    3.7
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    二月の京都。夜の懐石。
    小山薫堂氏が館主をつとめる下鴨茶寮。

    日暮れとともに、小さな中庭が表情を変えていくさまを眺めながら、夜の懐石をいただきました。

    先付から八寸、焼物、ご飯、水菓子まで、畑菜や海老芋などの京都...
    つづきを読む
  • koba79713
    口コミ3840件フォロワー5172人
    2014/03訪問
    1回目
    -
    / 1人
    3.5
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    京都の料亭の手土産 No.0474
    No.0474

    京都市左京区にある老舗料亭の下鴨茶寮

    料亭で食事を終えたお客さんに風呂敷包みのお土産が手渡される。
    中身は開けてビックリの『食パン型あんぱん』

    明日の朝のお楽しみに...
    つづきを読む
  • 緒河瀬婆洲茶庵譽樊14世
    口コミ109件フォロワー234人
    2024/10訪問
    1回目
    4.5
    ¥1,000~¥1,999/ 1人
    駿河國に出張されました
    丼が出ると言うので来てみましたが、御弁当系もありました。誕生月なのでたまには贅沢して夕餉のおつまみとしてみました。素材の味を活かすとはこう言うことかと、学ぶことができる取り合わせでした。こんな味が親父...
    つづきを読む
    • 下鴨茶寮 本店 -
  • 大パパ0776
    口コミ730件フォロワー852人
    2023/05訪問
    1回目
    3.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    老舗のお店
    ご縁があってプライベートで利用させていただきました。

    ロケーションは最高で、さらに個室から見えるお庭も美しく、贅沢感に包まれます。

    料理はどれも奇をてらわず、しっかり丁寧に作られていて、し...
    つづきを読む
    • 下鴨茶寮 本店 -
    • 下鴨茶寮 本店 -
    • 下鴨茶寮 本店 -
    • 下鴨茶寮 本店 -
  • hesashi
    口コミ450件フォロワー548人
    2019/06訪問
    1回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    小山薫堂さんのお店を紹介して頂きました。
    紹介制にのみ許された「正さず」の間に通して頂き、贅沢三昧を堪能しました。

    前菜は、トマト・桃・キャビアの素麺。
    次の前菜は、蓮芋・鮑。

    刺身、焼物、揚物、炊き物、メイン、わがまま料理は、...
    つづきを読む
  • いしもつ
    口コミ1045件フォロワー1772人
    2019/10訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    上品でかつボリュームもある、大満足なディナーでしたわ〜
  • てっぷさん
    口コミ9431件フォロワー3758人
    2020/02訪問
    1回目
    3.4
    ~¥999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    老舗料亭の弁当
    京都の安政3(1856)年創業の老舗料亭ですが、今回は藤崎百貨店「第46回 京都歴代のれん市」への出店です。
    買ったのは京のみやび弁当。
    筍ご飯、出し巻き玉子、海老、合鴨燻製、サツマイモ、山菜、大...
    つづきを読む
  • 海とウクレレ
    口コミ115件フォロワー69人
    2020/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    京都の老舗料亭「下鴨茶寮 本店」で過ごす魅惑の時間。
    季節を感じる美味しいお料理と、心尽くしの温かいおもてなしに胸を打たれました。

    160年以上続く暖簾をくぐり、優雅な個室に入った瞬間にドキド...
    つづきを読む
  • sa-кцяа
    口コミ1487件フォロワー938人
    2015/08訪問
    1回目
    -
    / 1人
    4.0
    / 1人
    ランチタイム限定のミニ懐石をいただきました(*^_^*)
    今年の母の誕生日のお祝いに利用しました。
    お昼のミニ懐石(7560円)というのがあったので、そちらを予約して行きました。

    京阪電車で出町柳まで行ったのですが、外はあいにくの雨。
    お店までは歩...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    京阪本線・出町柳駅下車徒歩9分
    出町柳駅から413m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5593-6398
  • 営業時間
    • 月・水・木・金・土・日

      • 11:30 - 15:00

        L.O. 13:30

      • 17:00 - 21:00

        L.O. 20:00

      • 定休日
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay、d払い)

  • サービス料・チャージ
    サービス料15%(個室)、10%(相室) チャージ料なし
  • ドレスコード
    スマートカジュアルを推奨しております。
  • 座席
  • 席数
    50席
  • 最大予約可能人数
    着席時 36人
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
    可(50人以上可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(店前に約4台と店北側に約4台)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待
  • ロケーション
    景色がきれい、一軒家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、複数言語メニューあり(英語)
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり個室のみ受け入れ可。 子供椅子あり。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1856年
  • 電話番号
    075-701-5185
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
ページの先頭へ