閉じる
季節を感じるコース◆大自然を表現した独創性のある料理を堪能
当店では、季節の移ろいを色鮮やかに表現した料理をご提供しております。春は山菜や野草、夏は畑の夏野菜、秋は山里のきのこ、冬はジビエなど、旬を活かしたコースをご用意。地元京都の食材も取り入れ、地産地消にも貢献しております。素材の個性を最大限に引き出すため、シェフが自ら産地へ出向き、生産者たちから多くのことを学びました。独創性あふれる華やかな見た目はもちろん、器までこだわった珠玉の一皿をご堪能ください。
全24席、イタリアの風情と京都を感じるゆったりとした店内
450年以上前の煉瓦と聚楽壁を使用した当店は、シェフがいたイタリア・シエナの風情と、自身が育った京都の雰囲気が融合。どのお席からも、平安神宮の鳥居を眺めることができます。店内には、栗の木で作られた4名様掛けのテーブルを4つと、6名様までの個室を1部屋完備。お食事が終わり次第、カウンター席にてデザートや食後酒をご用意しております。また貸切も対応しておりますので、プライベート空間でのご利用も可能です。
海外のミシュラン獲得店でも修行を積んだ、シェフ【中東俊文】
シェフの中東は、18歳で単身イタリアに渡りガルダ湖畔やフランスのパリなど、数々の名店で修行を積みました。帰国後、料理長や立ち上げシェフなどを経験し、2016年に『erbadanakahigashi』をオープン。21年に『草片cusavilla』と改名し、より野菜に焦点を当てたスタイルを確立します。そして24年、京都岡崎に当店を設立。この地で豊かな色彩と独創性が詰まった料理をご提供しております。
多くの野菜がスタッフたちの手で育てられています
大原に約300坪の畑を保有しシェフが毎朝足を運び、採れた新鮮なお野菜でメニューを構築しています。他では味わえない唯一無二の中東ワールドをお楽しみください。
月・火
水・木・金・土
L.O. 料理14:00 ドリンク14:50
日
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
有(6人可)