1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 東山駅 日本料理
  7. 菊乃井 本店
  • 菊乃井 - メイン写真:
  • 菊乃井 - メイン写真:
  • 菊乃井 - メイン写真:
  • 菊乃井 - メイン写真:
  • 菊乃井 - メイン写真:
  • 菊乃井 - 料理写真:
  • 菊乃井 - 料理写真:
  • 菊乃井 - 料理写真:
  • 菊乃井 - 料理写真:
  • 菊乃井 - 料理写真:

菊乃井 本店(菊の井) 公式

4.14
27865
  • 東山
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999¥20,000~¥29,999

コース

夜の懐石コース 20,000円(税・サ別)

コース詳細を見る
  • 20,000(税抜)

夜の懐石コース 25,000円(税・サ別)

コース詳細を見る
  • 25,000(税抜)

夜の懐石コース ~50,000円(税・サ別)

コース詳細を見る
  • 50,000(税抜)

店舗紹介

大正元年創業。和食の真髄を世界へ発信する老舗料亭「菊乃井」で、一期一会のもてなしに出合う。
古き良き歴史の面影を残す京都・東山。高台寺の緑に囲まれた清閑なこの地に、老舗料亭『菊乃井本店』はある。先祖は豊臣秀吉の妻・北政所が茶の湯に用いた名水「菊水の井」を代々守ってきた茶坊主で、大正元年に"料理屋"として創業。三代目主人の村田氏は、「日本料理アカデミー」創設や和食のユネスコ無形文化遺産登録など、和食を世界に広めるために心血を注ぐ。伝統を重んじながらも柔軟に進化し続ける、時代を超えた名店だ。
  • 村田吉弘氏(ムラタヨシヒロ)─日本料理の神髄を世界に伝える

    村田吉弘氏(ムラタヨシヒロ)─日本料理の神髄を世界に伝える

  • この地で100年以上の歴史を刻む、四季の移ろいを感じる空間

    この地で100年以上の歴史を刻む、四季の移ろいを感じる空間

  • 四季折々の食材と真摯に向き合い、仕立てる「水の料理」

    四季折々の食材と真摯に向き合い、仕立てる「水の料理」

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
hiro4391
hiro4391
口コミ74件フォロワー20人
これまでお祝い事があると、こちらにお世話になってます。と、言っても数回…ですが。 いつ伺っても、気持ちの良い丁寧なおもてなしを、していただけるので、身も心も満たされ幸せいっぱいになれます。 最初に伺ったのは、おそらく6年程前の夏(8月)。 氷で作られた器やほおづきに包まれた先付け、なんと言って...
4.5
2024/07 訪問
1回
菊乃井 -
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    120席(座敷10室)
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

  • 禁煙・喫煙
    分煙2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • ロケーション
    景色がきれい、一軒家レストラン
  • ホームページ
  • オープン日
    1912年
  • 備考
    ストリートビュー http://hokkaido-sv.com/shop/kikunoo_honten
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
ページの先頭へ