1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 蹴上駅 日本料理
  7. 瓢亭 本店
  8. 口コミ一覧

瓢亭 本店(ひょうてい)

3.87
29153
  • 蹴上
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999
  • 水曜日

1~20件を表示 / 全 123

  • Alexandria
    口コミ2500件フォロワー4445人
    2013/03訪問
    1回目
    5.0
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    御庭を通って離の茶室
    木戸を抜け石畳を踏んで四つの離れ。今回は茶室「くずや」。女将さんと御挨拶、部屋と設の説明。桃花笑春風、花梨、白釉花入。仲居さんの爪が短くて、指が綺麗! 此れでもう大安心。
    キリンラガービール。梅酒...
    つづきを読む
  • グルメhattor
    口コミ308件フォロワー284人
    2016/12訪問
    1回目
    4.2
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    日本の歴史が生み出した料理
    最初本館に行くと間違えて別館に案内されました。
    別館はお弁当みたいです

    名前を言うと本館に案内されました!

    最初に思ったのは庭が綺麗でした!

    ◆内装◇
    薄暗くて屋根の小さな個室の...
    つづきを読む
  • konnoman
    口コミ1204件フォロワー1749人
    2017/11訪問
    1回目
    4.4
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    「瓢亭 本店」へ行ってきました。
    家族で関西旅行。ということで、2日目の夕食はこちらのお店に伺いました。

    昔ながらの高級料亭が次々と海外資本や大手グループの傘下入りを余儀なくされる中で、堂々たる老舗の風格と威厳を保ち続けるこちら...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
  • oggeti209
    口コミ604件フォロワー803人
    2016/09訪問
    1回目
    5.0
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    5.0
    / 1人
    日本の伝統文化、此処に残れり
    (5回目のコメント)

    今回は、器の写真を載せました。

    ”くずや”(茶室)に座し、空気と光の移ろいを感じながら、旬の素材で作られたお料理をいただくことは、妻と私にとって至上の喜びです。
    鳥...
    つづきを読む
  • みうっちょ
    口コミ4785件フォロワー10042人
    2019/08訪問
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    タイムスリップしたかのような最高のロケーションが魅力の瓢亭さん( *´艸`)
    本日は、ミシュラン★★★の栄冠に輝き450年と云う驚愕の歴史を重ねる瓢亭さんへおまかせ特別懐石を食べに伺いました( *´艸`)

    何と云っても想像を絶する長~い歴史を経
    て来た建物を見て肌で感じ...
    つづきを読む
  • 美味しいものならどこまでも
    口コミ591件フォロワー754人
    2020/02訪問
    1回目
    4.1
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    格式高い、瓢亭本店へ
    これも以前伺ったものです

    私はニ回目でしたが、主人は初めてだったのでウキウキしていました

    昔ながらの造りを大切にしていらっしゃるため

    造りは昔のまんまなので、この日は寒い日だったので...
    つづきを読む
  • ヤシュラン☆
    口コミ510件フォロワー434人
    2014/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    今年のお節料理はこちらで☆
    新年明けましておめでとうございます。
    昨年は充実した一年を送ることができましたが、今年は更に飛躍できる
    年にできればと考えております!

    いつも稚拙なレビューにお付き合いいただきまして、本当に...
    つづきを読む
  • ちんちくりん
    口コミ411件フォロワー216人
    2016/04訪問
    1回目
    4.6
    / 1人
    ミシュラン☆☆☆ 長い歴史と伝統に裏打ちされた真に上質な料理
    文豪、谷崎潤一郎、岸田劉生が愛したお店。

    この店を訪れる人自身が生きてきた今までの人生と同じレベルでこの店の料理を楽しむことが出来るといえば少し嫌みとして聞こえるだろうか。

    この店を訪れ、...
    つづきを読む
  • エンリケ(小川えり)
    口コミ1025件フォロワー19483人
    2019/11訪問
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    創業450年の料亭での対応が一流すぎた…
    創業450年の老舗のお店の庭の池に落ちてバスローブで食べることになりました…涙 こんなこと初めてでビックリしましたしお誕生日前日にとんでもないことが起こりました。。。

    4年連続
    日本料理 WE...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • oggeti209
    口コミ604件フォロワー803人
    2019/02訪問
    3回目
    5.0
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    「瓢亭」ありき、そして、谷崎潤一郎 著「陰翳礼讃」中央公論新社。


    色即是空 空即是色

    この「くずや」という小宇宙に座していると料理を含む凡ゆる実態としての ”もの” は、己を含み一瞬の投影であり、実体 (本質) としての "空" を感じさせます。

    ...
    つづきを読む
  • KEN21
    口コミ11985件フォロワー8041人
    2012/05訪問
    1回目
    4.2
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    歴史を感じさせる茶室(くずや)で頂く懐石料理
    京都旅行3日目の夕食は、憧れの老舗料亭の瓢亭本店です。

    そもそも瓢亭を初めて知ったのは、美味しんぼというグルメ漫画で
    朝がゆが美味しいと掲載されていたからです。

    朝がゆは無いのですが、鶉...
    つづきを読む
  • DOGON
    口コミ181件フォロワー285人
    2024/10訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
  • PINKS.リリィ.ジョリー
    口コミ1438件フォロワー593人
    2008/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    風格と品格とはこういうこと
    打ち水された敷石の小道を抜け、本館茶室にむかう途中 何処からか、水の音が聞こえくる なんて心地いいのだろうか。

    4畳半の茶室に案内され、丁寧なご挨拶をうけ煎茶をいただきながら、心がこれから始まる...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • ムササビヒンソー
    口コミ832件フォロワー769人
    2019/02訪問
    1回目
    5.0
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    残心。
    世の中にはドレスコードという概念がある。

    故石津謙介翁はそれをTPO(Time,Place,Occasion)という単語を用い的確に表現したが、早い話

    場面にあった格好をしてきなさいよ
    ...
    つづきを読む
  • pink_yumii
    口コミ336件フォロワー265人
    2022/08訪問
    1回目
    3.9
    / 1人
    有名な朝かゆ
    朝かゆで有名な京都の飄亭本店さんへ。
    朝かゆって言うぐらいだから10時スタート。
    朝ごはんを食べずに行きました。
    お店のお庭も趣からあり素敵。
    京都らしい優しいお味でした。

    *先付け
    ...
    つづきを読む
  • ともちゃん
    口コミ217件フォロワー223人
    2011/08訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    ~「花洛名勝図会」に「南禅寺総門外松林茶店」と記 南禅寺 瓢亭~
    11.8.3

    花洛名勝図会という昔のガイドブックに南禅寺総門外松林茶店と
    記されているというだけあって松の木が並ぶ 涼やかな店の前。
    タクシーが着くと仲居さんが待っていてくれました。

    ...
    つづきを読む
  • The Man from BEPPU
    口コミ463件フォロワー145人
    2011/05訪問
    1回目
    3.8
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    南禅寺「瓢亭」
    宴会で一度、会食で3度ほどお邪魔しました。

    今回はお茶室での夕食接待。

    前とはまた趣の異なったお茶室でしたが、相変わらずじゅらく壁や天井、柱、すべてに年季と言うか歴史を感じさせるお部屋でし...
    つづきを読む
  • KISSED MOON
    口コミ93件フォロワー24人
    2011/05訪問
    1回目
    4.2
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    瓢亭 本店
    春の京都旅行の際、父にせがんで念願の「瓢亭」さんへ連れって行ってもらいました。


    400年ほど前に、南禅寺へお参りをする人々の休憩所として創業したという「瓢亭」さん、

    玄関入り口の建物は...
    つづきを読む
  • くまkun
    口コミ178件フォロワー247人
    2022/03訪問
    1回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    積み重ね。
    噂は兼々聞いていましたが、凄いお店でした。

    お料理の味は言わずもがな、雰囲気、サービスもとても良く、食事は一つの総合的な体験として捉えるものなんだな、と実感しました。

    食材の欠点(臭みとか...
    つづきを読む
  • 吉澤美咲
    口コミ20件フォロワー17人
    2013/02訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    南禅寺
    京都の一番寒い時期にお伺いしました。
    ほんとうに寒かった。
    それはさておき、某集団でお邪魔を。
    こちらは京都はもちろん、全国的に見ても貴重になりつつある正統な茶懐石を供するお店でもあります。
    ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    98席(78席、座敷20席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり
  • 料理
    朝食・モーニングあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1837年
  • 初投稿者
ページの先頭へ