1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 蹴上駅 日本料理
  7. 瓢亭 本店
  8. 口コミ一覧

瓢亭 本店(ひょうてい)

3.83
29694
  • 蹴上
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999
  • 水曜日

61~80件を表示 / 全 408

  • onikuma
    口コミ5156件フォロワー3075人
    2021/08訪問
    1回目
    3.9
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    朝粥~
    8年前に別館で朝粥を食べました。
    今回、新たな気持ちでまた朝粥を!
    数日前でも本店の予約がとれました。
    お庭を通り、お部屋へ。窓からの景色も素晴らしい。
    接客は流れ…的ですけどw
    お粥はたっ...
    つづきを読む
  • minatogawa
    口コミ420件フォロワー1721人
    2018/08訪問
    1回目
    4.3
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    瓢亭本店 夏の朝粥  
    瓢亭本店 朝粥

    京都遠征

    朝9時から「瓢亭本店」にて朝粥を
    いただきました。

    お写真ぜひご覧ください

    どうですか! 

    この本店の風情(ふぜい)

    この趣(おもむき)...
    つづきを読む
  • 笹岡隆甫
    口コミ661件フォロワー4718人
    2021/09訪問
    1回目
    鯛の刺身は、トマト醤油で。
    懐石の瓢亭卵は、小ぶりな土佐ジロー。
    出汁は鰹ではなく、鮪で。それも荒節・本枯節の背と腹をブレンドして。
    お酢の代わりに、数種の柑橘をブレンドして。
    今なお進化を続...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • りん1025
    口コミ1613件フォロワー529人
    2016/02訪問
    1回目
    3.5
    ¥2,000~¥2,999/ 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    念願の瓢亭玉子!!ヾ(≧▽≦)ノ
    高島屋さんの京のごちそう展!!

    京都の名だたる料亭さんがイートインで頂けました(^_^)v
    今年は高島屋さん60周年記念の為5年ぶりに瓢亭さんも!!

    広告の表紙に登場した瓢亭玉子に(。・...
    つづきを読む
  • 黄色いゆり
    口コミ217件フォロワー314人
    2011/02訪問
    1回目
    5.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    一帯青松路不迷
    憧れの瓢亭さんの うずら粥 をいただいて参りました。
    京都は南禅寺の前に佇む瓢亭さんには本店と別館があり、同じうずら粥でも本店と別館ではお値段が違います。いくら違うかというと、倍違います。
    「なん...
    つづきを読む
  • karakuchi_blue-bossa
    口コミ102件フォロワー21人
    2000/07訪問
    1回目
    3.7
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    歴史感溢れる・・文学の世界から・・京都にて朝粥を食べよう:::
    一見さんお断りの世界
    ・・ここは、京都、先斗町・・
    南禅寺では、順正の湯豆腐を堪能し。。
    次の日の朝は、瓢亭の朝粥をいただきました。

    小股の切れ上がったいい女と言うのは、ここらへんで見かけ...
    つづきを読む
  • PINKS.リリィ.ジョリー
    口コミ1438件フォロワー594人
    2008/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    風格と品格とはこういうこと
    打ち水された敷石の小道を抜け、本館茶室にむかう途中 何処からか、水の音が聞こえくる なんて心地いいのだろうか。

    4畳半の茶室に案内され、丁寧なご挨拶をうけ煎茶をいただきながら、心がこれから始まる...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • ムササビヒンソー
    口コミ844件フォロワー802人
    2019/02訪問
    1回目
    5.0
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    残心。
    世の中にはドレスコードという概念がある。

    故石津謙介翁はそれをTPO(Time,Place,Occasion)という単語を用い的確に表現したが、早い話

    場面にあった格好をしてきなさいよ
    ...
    つづきを読む
  • rossi46
    口コミ2271件フォロワー822人
    2023/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    催事でお弁当購入
    横浜そごうの催事
    京都老舗の会
    という催事にて購入いたしました。
    松花堂のお弁当は、20cm四方のサイズで6,480円。
    高いなぁ。
    とは思ったのですが、憧れの瓢亭さんの料理をこの価格で頂け...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
  • Peragate Charoenpanich (ビア)
    口コミ156件フォロワー7948人
    2018/02訪問
    1回目
    「瓢亭」定番の瓢亭卵マジうまいお粥も凄く絶品!!
    400年の歴史を感じる料亭で素晴らしいおもてなし、大満足です!!^_^
  • ぴろみん0819
    口コミ2431件フォロワー1336人
    2017/08訪問
    2回目
    3.9
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    薄情な感受性。笑。
    IN愛媛(・∀・)3泊です♡
    見かけたら声かけてね(,,ー́ 艸 ー̀,,)←


    去年、お庭と建物に猛烈に感動して
    瓢亭再訪︎♡ᵕ̈*⑅
    しかし…
    私の感受性は薄情なもので、2度目の瓢...
    つづきを読む
  • ingridb
    口コミ2019件フォロワー1651人
    2011/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    真の日本料理をいただきました
    南禅寺総門外松林茶店として創業、400年の歴史を経て今なお続く
    瓢亭さんへの訪問です。
    何も知らず、ただ行ってみよう的な勢いで10年以上前に訪れた時と比べて
    店の佇まいは変わっていません。

    ...
    つづきを読む
  • 笹岡隆甫
    口コミ661件フォロワー4718人
    2021/11訪問
    2回目
    日本人オーナーのニュージーランドワイナリー「ワイマラマ」 × 京都「真葛焼」のコラボレーション。
    真葛焼の三昧碗とリーデルのグラス、器によってワインの味が全く変わるのがおもしろい。
    #ワイマラマ ...
    つづきを読む
  • forestizumi0226
    口コミ360件フォロワー336人
    2025/07訪問
    1回目
    4.8
    / 1人
    五感で感じる京懐石、ミシュラン三つ星

    京都のミシュラン三つ星は3つ、そのうちの1つの瓢亭さんにようやく行けました。創業450年、15代目当主ということは徳川幕府よりも長い歴史。。。凄っ。

    中庭に通されると中庭を囲む形で小部屋があ...
    つづきを読む
  • 食べ歩き芭蕉---平均的な舌
    口コミ1871件フォロワー677人
    2024/07訪問
    1回目
    4.6
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    瓢亭
    京都南禅寺界隈に佇む「瓢亭」さん!毎年、祇園祭の頃に、朝がゆをいただきます!「瓢亭玉子」に、「瓢亭なす」等が、毎回、楽しみです!初めて「瓢亭」さんの事を知ったのは、30年程前!テレビ番組で、「400年...
    つづきを読む
    • 瓢亭 本店 -
  • taisyokukan
    口コミ931件フォロワー464人
    2014/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    冬の「うずら粥」
    京都にある「瓢亭本店」に行ってきました。

    2005年以来の9年ぶりに、お昼の訪問になります。

    創業400年で、ミシュラン三つ星の名門老舗料亭です。

    場所は、宿泊先のホテルから10分ほ...
    つづきを読む
  • 猫小次郎
    口コミ1936件フォロワー717人
    2021/01訪問
    1回目
    3.8
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    京都の老舗料亭「瓢亭 本店」さん
    七草がゆを頂ける朝がゆ会に「瓢亭 本店」に訪問してきました。

    まずはお部屋や掛け軸 この掛け軸を拝見できただけでもありがたいです。

    名物の玉子も頂き、貴重な器で頂くごはんとお酒

    味も...
    つづきを読む
  • きよっぴー777
    口コミ134件フォロワー80人
    2017/07訪問
    2回目
    4.9
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    古都京都の伝統日本料理

    今回は別館、昼の松花堂弁当を4人で頂きました。
    お弁当の内容は左奥より400年の歴史を持つ瓢亭玉子、伏見唐辛子、白身魚焼物、
    右に移動して、毎朝契約している魚卸から届く、名物明石鯛のへぎ造り...
    つづきを読む
  • ぴろみん0819
    口コミ2431件フォロワー1336人
    2016/08訪問
    1回目
    4.6
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    最高に贅沢で幸せな朝ご飯♡
    別館でいンじゃない?
    って思ってましたが… (´・∀・`)間違ってた♡ ←
    別館4500円で本館6000円なら本館行きますね!

    想像以上の品数で満腹!
    お粥を完食できませンでした(´×ω×...
    つづきを読む
  • ジゲンACE
    口コミ4882件フォロワー3224人
    2014/02訪問
    1回目
    -
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    日本の匠の技と時が創造する瓢亭 “和” の亜空間はこの上ないてすね。
    ◯撮影了承済 (LUMIX G5)

    京都の昼は、瓢亭にて。

    400年前、南禅寺境内の門番所を兼ねて、南禅寺総門外松林茶店(腰掛茶屋)として暖簾を揚げたとされている。
    当時から訪れる客人に...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    98席(78席、座敷20席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり
  • 料理
    朝食・モーニングあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1837年
  • 初投稿者
ページの先頭へ