1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 蹴上駅 日本料理
  7. 瓢亭 本店
  8. 口コミ一覧

瓢亭 本店(ひょうてい)

3.83
29714
  • 蹴上
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999
  • 水曜日

261~280件を表示 / 全 409

  • 大納言トマト
    口コミ546件フォロワー34人
    2011/08訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    名物 夏の朝がゆ
    蒸し暑い京都の夏、朝の涼しいうちに、友人を連れて朝がゆを食べに、本店に来ました。

    表玄関が渋いです。 風になびく小旗や、土間の雰囲気、床几もあり、創業時の面影が残っている。

    素晴らしいです...
    つづきを読む
  • 海山食べ男
    口コミ56件フォロワー7人
    2010/02訪問
    1回目
    3.9
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    歴史ある離れで食べるということだけでも満足します
    歴史ある離れでいただく日本料理はとても印象深く、いったい嘗てどれだけの人が同じ場所で食事し、どんな話をしたのか、想像するだけで楽しい店です。                              ...
    つづきを読む
  • たっくん2011
    口コミ17件フォロワー2人
    2010/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    ゆったりとした時間、歴史ある空間、最高の器と料理
    大学生の子の誕生日に利用するので、秋にしか行ったことがありませんが、まさに京都の真髄と言ってよい料亭です。
    ジーンズ姿の若造を連れて行っても、歓迎してくださいます(もちろん箸の持ち方、お椀の上げ下げ...
    つづきを読む
  • Elsa
    口コミ35件フォロワー55人
    2010/04訪問
    1回目
    -
    / 1人
    -
    / 1人
    瓢亭。本館での夜の懐石、別館でいただく松花堂弁当、あわせて5回目の訪問。いつも「かわらないのに、新しい」
    瓢亭。
    本館での夜の懐石、別館でいただく松花堂弁当、あわせて5回目の訪問。
    京都訪問の際には必ず立ち寄ることにしている。

    京都のミシュラン3つ星獲得店には、過去数年で「未在」以外すべて行き、...
    つづきを読む
  • kk.knight
    口コミ51件フォロワー6人
    2010/04訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    京都でも一番好きな南禅寺近辺を早起きして散策して・・・
    梅昆布茶でまずは胃を目覚めさせ

    サイズ的に八寸無いけれど、八寸では有名な瓢邸たまごなど
    これは押さえ箸で殻をたたいて細かくしてむくと綺麗にむけるのだと以前うかがいました
    これを有名にしたのも...
    つづきを読む
  • ちきとん
    口コミ10件フォロワー3人
    2010/04訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    異次元の妙味
    京都に桜を見に行ったついでに、瓢亭本店に行ってきました。

    朝と夜は旅館(炭屋に泊まりました。こちらもなかなか良かったです♪)で食事が出たので、翌日の昼間に、本店の懐石料理に挑戦!

    当日予約...
    つづきを読む
  • ボリジ
    口コミ9件フォロワー1人
    2010/01訪問
    1回目
    3.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    時間と空間もお金で買うとはこういうことか。
    ずっと行ってみたかったところです。瓢亭卵、美味しかった。
    離れで食事しましたが、まるで時間が止まったかのような優雅なひとときでした。
    お料理が美味しいのはもちろん、時間と空間をお金で買うとはこうい...
    つづきを読む
  • どら。
    口コミ60件フォロワー11人
    2009/08訪問
    1回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    朝粥。
    知り合いから7、8月は本館に入れるのでお勧めされていたのですが仕事で帰ってきたタイミングで予約が取れたので伺うことができました。

    本館は個室で食事ができるということを聞いたので別館よりコストパ...
    つづきを読む
  • みひん
    口コミ295件フォロワー32人
    2006/07訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    瓢亭本店
    瓢亭は朝粥が有名なので、京都に行く時には是非
    立ち寄りたいとずっと思っていた料亭でした。
    以前、紅葉の時期に行く際、1ヶ月前に予約の電話を
    したものの、既に予約いっぱいだった事もあり、
    2ヶ月...
    つづきを読む
  • hinerinasai
    口コミ126件フォロワー14人
    2004/03訪問
    1回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    瓢亭本店
    言わずと知れた京懐石の超名店です。
    一度は行ってみたいお店の一つでした。
    一切手抜きのない料理(食材・調理・盛付・器)すべてに、洗練された匠を感じます。
    何もかもが、いきとどいた空間を演出してい...
    つづきを読む
  • 餓神
    口コミ1673件フォロワー399人
    2005/03訪問
    1回目
    4.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    これぞ本格老舗
    京都の老舗中の老舗。接待でないといけない。狭い門から入り、庭を通って離れの中に通された。4畳半くらいの狭い離れ。まずはお茶が出され、ここで一服してから母屋に行くのかと思いきや、なんと料理が運ばれてくる...
    つづきを読む
  • よっくん50
    口コミ838件フォロワー296人
    2025/03訪問
    1回目
    -
    / 1人
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • Sunnyw w w w w
    口コミ59件フォロワー21人
    2024/07訪問
    1回目
    3.0
    / 1人
    朝食でミシュラン三つ星の瓢亭に行ってきました。

    店内は古風で落ち着いた雰囲気で、歴史と伝統を感じますが、やや古めかしい印象もありました。

    おかずは繊細で美しい盛り付けで、味も丁寧に作られて...
    つづきを読む
  • 芦屋レーヌ放浪中
    口コミ519件フォロワー44人
    2024/05訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    外国人も行きやすい
    店先からしてTHE•京都の老舗なのにお店の方は全然堅苦くなくて凄く雰囲気が良いなって印象でした!わざわざ店先で写真も撮ってくださったり本当にホスピタリティ溢れててさすがって感じでした。
    お料理も素晴...
    つづきを読む
  • GYBE
    口コミ154件フォロワー6人
    2023/03訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
    • 瓢亭 本店 -
  • lewisHK
    口コミ80件フォロワー5人
    2023/01訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
  • KOI
    口コミ144件フォロワー40人
    ー 訪問(2022/10 更新)
    1回目
    朝定食をいただきに新幹線で向かいますと伝えておいたところ、時間にギリギリでも温かく迎えていただきました。お昼や夜はそうは行かないとは思いますが…
  • くりむしようかん
    口コミ186件フォロワー61人
    2022/09訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    非の打ち所がないお店
    コロナ禍で何故かご馳走をいただく事が多かったくりむし。
    なんかもうウニが美味しいとか鮑が美味しいとかは
    当たり前過ぎて飽きてしまってました。

    そんな折、ここにやってくることとなりました。
    ...
    つづきを読む
  • kusam918
    口コミ36件フォロワー10人
    2021/08訪問
    1回目
    3.8
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    対価には見合ってはいないと思いました
    瓢亭 本店 さんへ

    今日も食で動きます。

    ○お本日のおメニューはですね○
    •きゅうりと倉食満の胡麻和え
    •さわらのむしび
    •鴨ナスの田楽の炊き合わせ
    •豆腐のお吸い物
    •花山椒の...
    つづきを読む
  • あきりんご。
    口コミ74件フォロワー40人
    2021/01訪問
    1回目
    4.3
    / 1人
    1月初旬なので、お屠蘇からはじまるお食事です。
    なますは柿が使われててほんのり甘い。三宝には田作り、カラスミ赤飯、お酒が進むやつです!
    瓢亭さんのお節なんて手が届かないけど少し味わえて嬉しい~。瓢...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    98席(78席、座敷20席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり
  • 料理
    朝食・モーニングあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1837年
  • 初投稿者
ページの先頭へ