1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 祇園・清水寺・東山 日本料理
  6. 蹴上駅 日本料理
  7. 瓢亭 本店

瓢亭 本店(ひょうてい)

3.88
28943
  • 蹴上
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999
  • 水曜日

コース

<昼食> 懐石料理 23,000円~

コース詳細を見る
  • 23,000

<夕食> 懐石料理 27,000円~

コース詳細を見る
  • 27,000

<朝がゆ> 7月1日~8月31日

コース詳細を見る
  • 6,000

店舗紹介

四季の移ろい、時代の遷ろい。流れゆく機微を包容し、じわり変ずる瓢亭流”もてなし”を堪能する
歴史深い京の都。時代の変貌を見守り続けてきた創業450年のその料亭は、南禅寺からほど近くに位置する。【瓢亭】が重んじるのは、素材本来の味を活かした滋味深い味わいだ。それは素材への敬意であり、美しい所作が生み出す賜物でもある。世界に名を馳せてからも決して驕ることなく、誰にも悟られぬところでじわりと変えていくのは、15代にわたり脈々と受け継がれてきたおもてなしの真髄だ。
  • 髙橋義弘氏(タカハシヨシヒロ)─旧きを温ね、進化を探る

    髙橋義弘氏(タカハシヨシヒロ)─旧きを温ね、進化を探る

  • 創業450年。変わらぬために、変えるもの

    創業450年。変わらぬために、変えるもの

  • 茶道の精神が息づく、ゆるぎない佇まい

    茶道の精神が息づく、ゆるぎない佇まい

写真

口コミ

ピックアップ!口コミ
ラヴ・ポーションNo.7
ラヴ・ポーションNo.7
口コミ56件フォロワー18人
素晴らしい料理が盛られる高価な器も建物も何もかもが新しいお店とは一線を画す
瓢亭で白味噌のお雑煮をいただくと日本人でよかったと心から温まる。 瓢亭にはいくつかの部屋がありますが、やはり茶室が好きです。例年、200年以上の歴史の茶室は寒かったけどそれがひとつまた良いところのように思っていた。 けと、ついに茶室ふくめて全てのお部屋がテーブルになってしまい暖かくなった。畳...
4.4
2025/01 訪問
1回
瓢亭 - 嘯月さんの上用を日の出の器
口コミをすべて見る

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    98席(78席、座敷20席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり
  • 料理
    朝食・モーニングあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1837年
  • 初投稿者
共有
メールで送る
ページの先頭へ