1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 イタリアン
  4. 京都市 イタリアン
  5. 御所周辺 イタリアン
  6. 丸太町駅(京都市営) イタリアン
  7. Cucina Italiana 東洞

Cucina Italiana 東洞(クチーナ イタリアーナ トウドウ) 公式

3.70
28564
  • 丸太町(京都市営)
  • イタリアン、パスタ
  • ¥8,000~¥9,999¥10,000~¥14,999
  • 木曜日
ドリンク

更新日 : 2023/09/29(税込価格)

  • お料理に合ったワイン・お好みのワインをご提案させていただきます
  • ♦シャンパーニュ♦
  • ロワイエ エ フィス キュヴェ ド レゼルベ
    16,000
    <シャンパーニュ> 品種:ピノノワール、シャルドネ
    収穫は葡萄が完熟するまで待ち、 葡萄本来の糖度の為ドザージュは僅か6~8gと非常に少量です。果実味が楽しめる辛口のシャンパーニュです。
  • ◆ スパークリングワイン ◆
  • 本日のスパークリングワイン
    ・glass…1500円 ・bottle…9000円
  • プロセッコ トレヴィーゾ ブリュット
    5,500
    ‹ヴィネト州› 品種:グレーラ
    青林檎、白い花、香ばしいパンの香り。
    軽くフレッシュ感が溢れ、最後に旨味を感じる。
  • フランチャコルタ・ブリュット・フェルゲッティーナ/フェルゲッティーナ
    9,000
    ‹ロンバルディア州› 品種:シャルドネ
    グレープフルーツのようなフレッシュなアロマに涼し気なミネラルとハーブの香り、蜜のようなニュアンス。口当たりは滑らかで風味も豊にひろがりエレガントなタッチ。
  • フェラーリ マキシム ブランド ブラン
    10,000
    <トレンティーノアルトアディジェ州> 品種 : シャルドネ
    熟したフルーツ、 香ばしいパン、 花の香りが豊かに広がります。 ドライでエレガント、バランスの取れた味わい。
  • ◆ 白ワイン ◆
  • ココッチオーラ ダブルッツォ/テッラダリジ
    ・glass…1000円 ・carafe(500ml)…4800円

    ‹アブツッツォ州› 品種:ココッチオーラ
    華やかな香りにチャーミングな甘みが特徴
    余韻に旨味も残る
  • グエッリエーロ・ファランギーナ・ベネヴェント
    ・glass…1200円 ・carafe(500ml)…5800円

    ‹カンパーニャ州› 品種:ファランギーナ
    熟れた青林檎やその蜜のニュアンス
    フレッシュな酸味と活発な苦味
  • ボッカディローサ マルヴァジーア
    ・glass…1500円 ・carafe(500ml)…7300円

    ‹エミリア・ロマーニャ州› 品種:マルヴァジーア
    熟したアプリコットや洋梨のアロマ
    独特の酵母感が奥行きを持たす
  • トプラール ブラン・シャルドネ / トブラール
    5,000
    <フリウリヴェネツィアジューリア州> 品種: シャルドネ
    熟したリンゴの香り。 酸味と苦味のバランスが良い。
  • サンニオ スヴェラート ファランギーナ /テッレ・ストレガーテ
    5,800
    <カンパーニャ州> 品種: ファランギーナ
    パイナップル、 バナナ、モモ、リンゴ等の香り。 香ばしく余韻がある。
  • トブラール ピノ グリージョ
    6,000
    <フリウリヴェネツィアジューリア州> 品種:ピノグリージョ
    アカシアの花やエキゾチックな果実の香り。
    ボリューム感があり心地良い酸味と若干のタンニン。
  • ローランド ランゲ シャルドネ / ブリッコマイオーリカ
    7,300
    <ピエモンテ州> 品種 : シャルドネ
    バナナやパイナップル、 麦わらの香り。 芳醇でしっかりとした味わい。
  • グレーコ ディ レナビアンカ デッルンブリア
    8,000
    <ウンブリア州> 品種:グレケット
    洋梨やミント、バリック由来のアーモンド香。 心地良い酸味と若干のタンニンを感じる。
  • ドン ロレンツィオ ルガーナ
    8,600
    <ロンバルディア州> 品種: トゥルビアーナ
    白花のブーケのようなやさしい甘い香りと青リンゴや洋梨のようなフレッシュなニュアンス。 まろやかでフルーティーな後味がゆっくりと広がる。
  • フェッロ ディ カヴァッロ モンフェラート
    9,000
    <ピエモンテ州> 品種: ソーヴィニョン
    特徴的なハーブの香り。 ふくよかな果実味、 ミネラル感じられる。
  • ピエーヴェヴェッキア / ファッソリーリ・ジーノ
    9,000
    <ヴェネト州> 品種 ガルガーネガ
    熟れた南国果実、 バニラ、ナッツなど複雑で豊かな香りとリッチな樽香。 しっかりした旨みとコク たっぷりの果実味と全体を引き締める酸もあり、余韻も長い。
  • ファルキーニ ヴェルナッチャ ディ サンジミアーノ アブヴィネア ドーニ
    9,200
    <トスカーナ州> 品種 : ヴェルナッチャ
    非常に繊細で強い香りは、 ヴァニラや熟した果実、 スパイスの香りを思わせる。 辛口でふくよかなボディ。 ロ当たり良く持続性のある余韻。
  • マルケージ ディ バローロ ガヴィ
    9,200
    <ピエモンテ州> 品種:コルテーゼ
    花の香りにリンゴや青いアーモンド香のニュアンス。
    凝縮感のある香りは洗練されていてフルーティー。
  • カンブルジャーノ・ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ/ベリサリオ
    11,000
    <マルケ州> 品種: ヴェルディッキオ
    バニラや華やかな花に若干の蜂蜜やバターの香り。 丸くしっかりとした果実味と骨格。 エレガントで長い余韻。
  • ラ スピネッタ カサノーヴァ ヴェルメンティーノ トスカーナ
    11,000
    <トスカーナ州> 品種: ヴェルメンティーノ
    林檎やレモンピールにかすかにスパイスの香り。 フレッシュな果実味にあふれた味わいで 地中海沿岸の産地らしいミネラル。 キレのある酸と後味が特徴。
  • ヴィエ・ディ・ロマンス・シャルドネ/ヴィエ・ディ・ロマンス
    17,500
    <フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州> 品種 : シャルドネ
    バニラやバター、完熟したフルーツの香りが広がる。 上品な酸が見事に調和している。
  • エラスリス マックス レゼルバ シャルドネ
    8,100
    <チリ アコンカグアヴァレー> 品種 : シャルドネ
    バニラやトロピカルのアロマ。口に含むとマジパンやトロピカルフルーツのの様な酸味と骨格 が絶妙なバランスを保っています。
  • プイィフュメ / レゾンベル
    8,800
    <ロワール> 品種 : ソーヴィニョンプラン
    フローラル香りやグリーンレモン、軽やかなミネラル香が広がる辛口で果実味溢れエレガント。
  • ドレーヌレゾン 中富良野ケルナー 2021
    11,500
    <日本> 品種 : ケルナー
    清涼感のある甘い香り。洋梨や白桃、スウィーティーを感じさせるフルーティーなアロマ。 北海道の中富良野街の自社圃場で育てられたケルナーを使用。
  • ペルナン・ヴェルジュレス  レ・ベル・フィーユ / シルヴァン・ロワシエ
    15,000
    <ブルゴーニュ> 品種: シャルドネ
    白いフルーツのアロマと凝縮した果実味が口の中で心地よく花開く。 ミネラル感と凝縮感のある酒質は畑の特徴をよく表現している
  • ピュリニー・モンラッシェ / ドメーヌ・フローラン・ガローテ
    18,000
    <ブルゴーニュ> 品種 : シャルドネ
    ピュリーニらしい高級感のある酸と果実味、 ミネラルの調和が素晴らしい。
  • ◆ ロゼワイン ◆
  • ラ・キウヴァ ロゼ・ド・ヴァレー
    ・glass…1350円 ・carafe(500ml)…6650円

    ‹ヴァッレ・ダオスタ州› 品種:ポコテンドロ(ネッビオーロ)、グロスヴェイン、ネイレット
    赤果実の果実感とミネラル感
    軽い苦味とほのかな旨味
  • アリアニコ デル タブルノ ロザート/イル・ポッジオ
    12,000
    <カンパーニャ州> 品種 : アリアニコ
    ピンクグレープフルーツの様な酸と程よい甘み。 力強いミネラル感
  • ◆ 赤ワイン ◆
  • モンテブルチアーノ ダブルッツォ/テッラ・ダリージ
    ・glass…1000円 ・carafe(500ml)…4800円

    ‹アプルッツォ州› 品種:モンテブルチアーノ
    赤い果実やスミレ、バラの香り
    繊細なスパイシーさにまろやかなタンニン
  • イル チプレッシーノ/カンティーナ・エルゥルスカ
    ・glass…1300円 ・carafe(500ml)…6300円

    ‹トスカーナ州› 品種:サンジョぺーゼ
    カカオや赤い果実のようなニュアンス
    フルーティーな酸味とまろやかなタンニン
  • ヴェッキオ ソーニョ
    ・glass…1500円 ・carafe(500ml)…7300円

    ‹ブーリア州› 品種:根黒アマーロ
    ダークフルーツのジャムやクローブ、リコリスなどのスパイス感に
    フレッシュであかるいタンニン
  • ネロ・ダーヴォラ/ルディニー
    5,400
    <シチリア州>品種: ネロ・ダーヴォラ
    ブラックチェリー、ラズベリーの甘い香り。 溶けたタンニンに程よい酸
  • キアンティ / マルトッチャ
    6,800
    <トスカーナ州> 品種: サンジョヴェーゼ、マンモロ、カナイオーロ
    赤いベリーやスミレの花の香り。 軽めで心地良い果実味が残る。
  • テンプス / ステファーノ アッコルディーニ
    6,800
    <ヴェネト州> 品種:コルヴィーナヴェロネーゼ、メルロー
    木苺やサンランボ等の赤い果実の香り。
  • ルディーニーシタレー
    7,200
    <シチリア> 品種: ネロダーヴォラ メルロー カベルネ シラー
    しっかりとした色調で熟したチェリー、カシスの香り優しい樽香。 ミディアムボディで柔らかくまろやか.
  • ドガーナ ロッソ ディ モンテプルチアーノ
    7,600
    <トスカーナ州> 品種 : ブルニョーロ ジェンティーレ カナイオーロ マンモロ
    品種からくるチェリー系の香り。 柔らかくバランスの取れた味わい。
  • ランゲ ネッビオーロ / ブリッコマイオーリカ
    8,000
    <ピエモンテ州> 品種: ネッビオーロ
    苺やスグリを思わせる香り。 タンニンは柔らかくフレッシュでエレガント。
  • バローネ コルナッキア モンテプルチアーノ ダブルッツォ コッリーネ テラマーネ ヴィッツァッロ
    9,200
    <アブルッツォ州> 品種: モンテプルチアーノ
    しっかりとチェリー系の香りがあり、 アタックに柑橘系の甘い苦味を感じます。
    タンニンがしっかりとして柔らかくフルーティーでとても上品。
  • マルケージ ディ バローロ バルベーラ ダルバルヴぇイ
    9,500
    <ピエモンテ州> 品種 バルベーラ ネッピオーロ
    香りはフレッシュでフルーティー。 黒いベリーの香りに赤い果実のジャム、 バニラやトーストした ¥9,500
    ヘーゼルナッツのニュアンス。 味わいは広がりがあり豊か。
  • キャンティ・クラシコ/レ・レッジェ
    9,800
    <トスカーナ州> 品種:サンジョヴェーゼ、メルロー、カナイオーロ
    華やかで赤い果実のニュアンスが感じられ、柔らかい口当たり。余韻長く上質なタンニン。
  • ランゲ バルベーラ/ラ・フィジーナ
    11,000
    <ピエモンテ州> 品種 バルベーラ
    ラズベリーやスパイスの香り。まろやかなタンニンとフレッシュな酸
  • チュチュフ/ファットラ カルカブリナ
    12,000
    <ウンブリア州> 品種:メルロー
    野生の黒スグリのような優しくも力強い野生味溢れるアロマ
    柔らかなタンニンと松の実のような少し苦味を持った余韻
  • カ ディ ピアン バルベーラ ダスティ
    14,000
    <ピエモンテ州> 品種 バルベーラ
    濃密なブラックベリーやプラムの香り。 味わいはフルーティーで、タンニンと酸のバランスが良
  • アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ / イル ルッスリオーゾ
    15,000
    <ヴェネト州> 品種:コルヴィーナ、ロンディネッラ、コルヴィーノーネ、オセレタ、 完熟フルーツレーズン、スパイス、バニラの香りを感じられます。 豊潤で濃厚な味わい。
  • アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ / ラルコ
    25,000
    <ヴェネト州> 品種:コルヴィーナ55%、 ロンディネッラ35%、 モリナーラ、クロアティーナ アマローネ製法とはブドウを陰干し、エキス分と糖度を高めたブドウを発酵させて赤ワインを 造ること。 熟した果実やアルコール漬けのチェリーなどのアロマ。 力強く、しっかりとした存在感のある味わい。
  • マルケージ ディ バローロ バローロ カンヌーピ
    32,000
    <ピエモンテ州> 品種: ネッビオーロ
    香りは凝縮感があり、 野バラ、 バニラ、スパイスにトーストしたオーク樽のニュアンス。 味わいは広がりがありエレガントでボディもしっかりしていて洗練されたタンニンが感じられる
  • ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ/ガヤ
    38,000
    <トスカーナ州> 品種: サンジョベーゼグロッソ
    ラズベリーやザクロのアロマにホワイトペッパーやローズマリーのニュアンス柔らかなタンニンで全てのバランスに優れている
  • トソ カヴェルネ ソーヴィニョン
    6,000
    <アルゼンチン > 品種 : カヴェルネ ソーヴィニョン
    クリーンでフルーティーな香りにプラムとかりんのアロマ。
    豊かで長い余韻の風味はバニラと後を引くオークのスモーキーなアクセントを持つ。
  • 鳥居平今村 菱山ルージュ 2019
    7,200
    <日本> 品種 : マスカットベリーA
    フランボワーズや赤いベリー、 バラの香り。すっきりとした果実味としっかりとした酸、 滑らかなタンニンのまとわりが感じられる上品な味わい
  • エラスリス マックス レゼルバ カヴェルネ ソーヴィニョン
    8,100
    <チリ アコンカグアヴァレー > 品種: カヴェルネ ソーヴィニョン
    ナッツ、チョコレートの風味に赤い果実、 香辛料の香りが広がります。 すっきりとした酸味と爽やかな余韻が印象的です。
  • フェヴレ ニュイ・サン・ジョルジュ
    18,000
    <ブルゴーニュ> 品種:ピノノワール
    ラズベリー、ダークチェリー、カシスを思わせる果実の香り。 果実味の中にきめ細かなタンニンが溶け込んでいます。 後口はスパイシー。
  • ◆ デザートワイン ◆
  • カヴァルキーナ パッシート ビアンゴ デ ヴェネト 45ml
    1,100
    ‹ヴェネト州› 品種:がるがーネガ、ミュラートゥルガウ
    ネッツ、アーモンドビスケットの香り
    濃縮された甘みの中に酸がしっかりとあり独特の苦味やスパイシーさも感じられる
  • カルペ ディエム ヴェルディッキオ ディ マテリカ パッシート 45ml
    1,000
    ‹マルケ› 品種:ヴェルディッキオ
    アーモンドとアーモンドビスケットの香ばしい香り
    甘みと苦味のバランスがとれたワイン
  • デ ボルトリ ディーン ボトリティス セミヨン 45ml
    1,100
    ‹オーストラリア› 品種:セミヨン
    黄桃やアプリコットにレモンの香り
    蜂蜜のようなリッチな甘みにしっかりとした酸がある
  • ♦グラッパ♦
  • ベルタ エリージグラッパディ バルベーラ カヴェルネ ネッビオーロ 30ml
    1,100
    ‹ピエモンテ州› 品種:バルバーラ ネッビオーロ カヴェルネ
    バルベーラ,ダスティを10年間、バローロ用ネッビオーロを5年間、カヴェルネソーヴィニョンを3年間、種類の異なるグラッパをそれぞれ熟成してブレンド
  • ポーリ ルータ 30ml
    1,000
    ‹ヴェネト州›
    ルータ(薬草)を漬け込んだグラッパ。強烈なアロマはさっぱりしたハーブの香り。
    心地良いほろ苦さがあり、消化を助ける効果がある。
  • ◆ ビール&ハイボール◆
  • 生ビール(キリンラガー)
    800
  • オールフリー(ノンアルコール)
    800
  • ハイボール
    1,000
  • ◆ カクテル ◆
  • リモンチェッロ
    ・ストレート 45ml …700円
    ・ソーダ、ジンジャーエール…800円
  • スプリッツァー 【白ワインとソーダ】
    800
  • アマレットジンジャー 【アマレットとジンジャーエール】
    800
  • ♦ミネラルウォーター♦
  • サンペレグリノ 500ml (ガス有)
    800
  • アクアパンナ 500ml (ガス無)
    800
  • ◆ ソフトドリンク ◆
  • アルプスの葡萄ジュース
    800
  • ブラッドオレンジジュース
    800
  • ジンジャーエール (辛口)
    800
  • ウーロン茶
    650

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    京都市営地下鉄烏丸線【丸太町駅】 徒歩4分
    京都市営地下鉄烏丸線 【烏丸御池駅】 徒歩7分
    丸太町駅(京都市営)から197m
  • 予約・お問い合わせ
    075-212-5207
  • 営業時間
    • 月・火・水・金・土・日

      • 11:30 - 15:00

        L.O. 14:00

      • 17:30 - 23:00

        L.O. 22:00

      • 定休日
    ■ 定休日
    第2水曜日、第3水曜日
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    ※2024/3/3よりディナータイムは10%のサービス料を頂戴いたします。
  • 座席
  • 席数
    20席
  • 個室

    (4人可、6人可)

  • 貸切
    可(20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お店のPR文
    築100年以上の町家で楽しむ洗練された大人のトラットリア。記念日や特別な日に最適《個室有》
    かしこまらず、肩肘張らず、ゆったりと、季節の美味しいものを堪能できる《大人のトラットリア》

    築100年の町屋を和・洋の良い所を取り入れ改装。
    1階のカウンター席では、目の前で職人の技を見ることができ、
    落ち着いた2階のテーブル席ではゆったりと食事をお楽しみいただけます。

    イタリア北部の郷土料理をはじめ、
    新鮮な素材を活かすシンプルな調理法で仕上げたお料理の数々を、
    厳選したイタリアワインと共にご堪能ください。
  • 初投稿者
ページの先頭へ