1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 料理旅館
  4. 京都市 料理旅館
  5. 御所周辺 料理旅館
  6. 京都市役所前駅 料理旅館
  7. 俵屋旅館
  8. 口コミ一覧

俵屋旅館(たわらや)

3.76
5839
  • 京都市役所前
  • 料理旅館、日本料理
  • ¥60,000~¥79,999-

101~117件を表示 / 全 117

  • TOMIT
    口コミ7604件フォロワー7911人
    2008/09訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    贅沢を知り尽くした上での質素さ、癖になる別格の旅館
    柊家と俵屋を禁断のハシゴしてみた。やはり、俵屋は格が違う別格の旅館だと実感した。2年前と同じ仲居さんが世話をしてくれて、思い出話に花が咲き、いつものお出迎えの蕨餅にやはり悶絶。宿泊したのは松籟の間。
    ...
    つづきを読む
  • ペンタングル
    口コミ274件フォロワー449人
    2008/08訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    2度目にしてマークダウン。期待の食事が外れると結構痛い。
    (今回 ’08.8)
    2年ぶりの夏。
    前回が初めてで「送り火の宵」だった。

    今年も熱い京都で、部屋に通されたあとの「蕨もち」での始まりはマズマズだった。
    部屋の風情も充分で期待通り。

    ...
    つづきを読む
  • さみン
    口コミ66件フォロワー9人
    2008/05訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    居心地のよさは比類がない
    私はどちらかというとホテル派でして俵屋旅館に泊まるまでは京都でも殆どホテルに泊まっていたのですが、数年前にアーネスト佐藤氏の書斎が見たくてこちらに泊まって以来、その居心地のよさに魅せられ年に2回訪れて...
    つづきを読む
  • 糖尿倶楽部
    口コミ412件フォロワー98人
    2008/03訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    4.0
    / 1人
    さすがではある
    入館するとまずは風呂が良い。温泉でもなんでもないが窓を開け放って辺りのマンションが見えたりするのだが、足を投げ出して肩までつかる。
    次いで本を読んで部屋に寝転がる。
    食事は京都のちょっとした割烹料...
    つづきを読む
  • つよすぃ
    口コミ157件フォロワー153人
    2007/10訪問
    1回目
    -
    / 1人
    -
    / 1人
    【ワラビ餅食べ比べ】モダンな老舗旅館
    京都出張で奮発してみました。

    多くのレビュアーが絶賛しているように、ホスピタリティー、設えともに超一流です。旅館としての素晴らしさは、私がレビューするまでもありません。

    若干、部屋の明かり...
    つづきを読む
  • インディビジュアリスト
    口コミ252件フォロワー87人
    2007/07訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    実は★七つにしたい
    俵屋さんは、大人になったら一度は行ってみたいところのひとつでした。社会人になって、自分の力で生活できるようになり、一時は海外旅行なんかにはまりながらも、憧れの場所でした。
    ただ、強い期待と、思い入れ...
    つづきを読む
  • FOOD-E
    口コミ142件フォロワー144人
    2007/02訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    ○○○ 京 都 ほ ん ま も ん の 宿 ○○○ 

    =-=-=-=-=-=-=-
    =-=-=-=
    -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
    =-=-=-=-=-=
    -=-=-=-=-=-=-=-=-
    =-=-=-=-=-=-

    ...
    つづきを読む
  • salt and pepper
    口コミ50件フォロワー5人
    2006/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    京都 俵屋
    予約の難しい時期だったが運良く部屋をとれた。

    着くと同時に供された、蕨餅とお茶の美味しさに
    一息つく。
    素通しのガラス窓はよく磨かれ、坪庭の青竹の緑
    が映えている。
    調度品はすべて吟味さ...
    つづきを読む
  • ☆ルナ
    口コミ152件フォロワー45人
    2006/07訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    5.0
    / 1人
    俵屋旅館@京都市役所前
    最終訪問よりかなり時間が過ぎてしまったのだが、この先も崩れる事は無いであろう、マイ牙城のこちら

    京都伊勢丹で紫野和久傳のお弁当をピックし、タクシーでブブーッと
    同じく京都御三家の、対面に...
    つづきを読む
  • おじゃままん
    口コミ1618件フォロワー275人
    2006/02訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    俵屋旅館
    歴史と伝統を通観させられる老舗旅館の俵屋さん。
    あまり詳しく書くと自分が何処の誰なのかがすぐに解かってしまうのでほどほどにしておきます。
    ここのメリットはお部屋にしてもお風呂にしても京都の伝統ある...
    つづきを読む
  • R_as_Reine
    口コミ149件フォロワー19人
    2005/07訪問
    1回目
    -
    / 1人
    俵屋旅館
    中庭、書斎など、とても素敵です。
    お部屋も。
    洗面所のお道具、お風呂の調度まで素敵。

    お食事も美しく盛り付けられて、お味も間違いないお味でした。

    とても若い仲居さんがついてくださったの...
    つづきを読む
  • 龍吟
    口コミ86件フォロワー8人
    2005/05訪問
    1回目
    3.5
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    俵屋旅館
    独りでこもって仕事するのには最適の宿。料理だけ見れば、この付近にある数多くの料亭、割烹に比べ、特に魅力的とは言い難かった。しかしもちろん、宿の部屋食としては最高の部類に入る。
    宿の設備に関して言えば...
    つづきを読む
  • 口福ヤマトモ
    口コミ3102件フォロワー17954人
    2004/02訪問
    1回目
    4.6
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    京都を代表する旅館の一つ
    訪問回数3回

    旅館としての評価ですので、純粋なレストランとしての評価ではありません。

     日本を代表する旅館 竹泉の間一泊一人4万 栄の間など 合計3回宿泊

     [夕食:10]工夫を凝ら...
    つづきを読む
  • 布勢
    口コミ171件フォロワー13人
    2000/05訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    俵屋旅館
     いわゆる「三旅館」の中では一番・重厚さを感じました。
    お料理も、さすが京都!と思わせる物でしたが、個人的には外で京料理を味わう方が美味しさを感じます。
     愚かなことに、私は外出をして、結局・朝ま...
    つづきを読む
  • Amano0206
    口コミ8件フォロワー3人
    2015/12訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
    • 俵屋旅館 -
    • 俵屋旅館 -
  • みゆき2号
    口コミ72件フォロワー73人
    ー 訪問(2008/08 更新)
    1回目
    4.0
    / 1人
  • 白髪鬼
    口コミ333件フォロワー291人
    2014/04訪問
    1回目
    4.5
    / 1人

    通常利用外口コミ

    この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

    真の高級とは
    京都を代表する老舗旅館(炭屋、柊屋、俵屋)の一つ。
    麩屋町通り、柊屋の真向いにあります。
    あたたかい出迎えの後、旧館二階にある「孔雀」に通されました。
    二間つづきの大きくゆったりした部屋、掃除も...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分程度
    阪急河原町駅から徒歩20分程度
    京都市役所前駅から269m
  • 予約・お問い合わせ
    075-211-5566
  • 営業時間
    ■ 営業時間
    チェックイン15時
    チェックアウト11時

    ■定休日
    なし

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥60,000~¥79,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

  • 座席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席喫煙可2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト
  • 備考
    お弁当の手配は事前か宿泊当日にできますが、火曜日受け渡しはできません。
    ワインなどの持ち込み料はかかりません。
  • 初投稿者
ページの先頭へ