閉じる
山下茂氏(ヤマシタシゲル)─客人の心をほどく温かなもてなし
1947年、石川県生まれ。京都市内にある『吉野鮨』にて腕を磨く。「料理人として生きていく」という決意と共に4年の修行を経て、割烹の道へ。1983年に『割烹やました』を開業。国内外の美食家で賑わう名店となった今でも、一人ひとりに向き合う真摯な姿勢は変わらない。常連の好みは全て把握し、初めての客人には年齢や注文の仕方を見て最適な料理を提案する。そんな職人気質な人柄ともてなしも、この店の魅力だ。
"その日一番"の旬食材を全国から厳選。京料理の真髄を堪能
『割烹やました』では、素材の滋味を最大限に引き出すためあえて産地に固執しない。「その日、一番のもの」を信条にし、旬を迎える最良の食材を用いて供する。京料理の繊細な味付けでその魅力を際立たせた一品からは、朗らかな和の心と季節の躍動を感じ取ることができるはずだ。さらに、京都の割烹では珍しくアラカルトで注文できるのも特徴で、「好きなものを好きなだけ食べてほしい」という大将・山下氏の温かな想いが嬉しい。
間口は広く、懐は深く。板場の活気ともてなしの心を味わう空間
京の街に似合う、風情ある一軒家。暖簾をくぐるとまず目に入るのが、落ち着いた風合いの白木のカウンターだ。ここは大将をはじめ、板場できびきびと仕事する料理人たちを眼前に、珠玉の一品を愉しむことができる特等席でもある。明朗闊達な大将の人柄も助けて、初めての京割烹でも臆することなく、その日の食材や料理の嗜好を相談しながら注文することができる。女性一人でもふらり立ち寄りたくなる、優しさと温もり溢れる名店だ。
火・水・木・金・土
L.O. 13:30
日
月
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
有(8人可)