1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 寿司
  4. 京都市 寿司
  5. 河原町・木屋町・先斗町 寿司
  6. 丸太町駅(京都市営) 寿司
  7. さえき
  8. 口コミ一覧

さえき(さえ㐂) 公式

3.72
4896
  • 丸太町(京都市営)
  • 寿司
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999

41~60件を表示 / 全 121

  • 孫子くん
    口コミ459件フォロワー48人
    2024/07訪問
    3回目
    4.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    今日は初めて、さえきさんの師匠が握っていました!月に数回は居てるらしいです^_^ はじめのアテはいつもと同じレベルの味で太刀魚の焼き物が身がかなり薄かったかなたださすが新地No.ワンだけあって、弟子と...
    つづきを読む
  • ハクナマタタのお兄さん
    口コミ395件フォロワー109人
    2023/09訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    味よりもサービスに脱帽
    鮨も一品も美味い。しかしコスパはそんなに。

    このお値段で美味くて当たり前です。

    雰囲気も良いが何より

    サービスが素晴らしいです。

    女性スタッフのサービスはお金を取れると

    ...
    つづきを読む
    • さえき -
    • さえき -
    • さえき -
    • さえき -
  • a35d40
    口コミ31件フォロワー5人
    2025/02訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    最高の雰囲気、最高の時間でした。
    ビジネスの打ち合わせで利用させて頂きました。

    素材の良さもありますし、丁寧に造られたお寿司、満足度高いと思います。また行きたいお店です。
    • さえき -
    • さえき -
    • さえき -
  • カミユ88
    口コミ63件フォロワー21人
    ー 訪問(2025/01 更新)
    1回目
    4.5
    / 1人
    食事は素晴らしく、サービスは素晴らしく、雰囲気も素晴らしいです
  • 139466
    口コミ495件フォロワー35人
    2023/12訪問
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
  • こまゆ1010
    口コミ135件フォロワー26人
    2024/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥50,000~¥59,999/ 1人
    閑静な場所にある大きな町屋を改装した門構えでした。

    さすが高級店、どれもおいしかったです。
    絶妙な食感のトロたく、車海老が特に美味でした。
    日本酒の取り扱いも多いようで、お食事とともに楽しみ...
    つづきを読む
  • tomo189
    口コミ189件フォロワー126人
    2023/02訪問
    2回目
    5.0
    / 1人
    前日にお寿司をいただいた時に、「明日は年に2〜3回の間人蟹DAYで、たまたまキャンセルが出たので空きがある」との話を聞き、急遽予定を変更して連日の【さえき】さんに伺いました。独自の間人蟹の仕入れルート...
    つづきを読む
  • tomo189
    口コミ189件フォロワー126人
    2023/02訪問
    1回目
    4.6
    / 1人
  • kazuk729269
    口コミ40件フォロワー1人
    2022/11訪問
    1回目
    3.8
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    やはりとろたくは美味しかった!
    茶碗蒸しも好きでしたねぇ
  • まんおじ
    口コミ1930件フォロワー1112人
    2022/04訪問
    1回目
    3.9
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    南禅寺 さえ㐂 さんから京都 さえ㐂 さんへ。
    南禅寺よりの移転です。

    南禅寺と同じくカウンターが2つです。

    素晴らしいお庭です、南禅寺のお庭を造られた庭師さんの作品だそうです。

    元秤屋さんの店舗らしいです。

    かなり立派な店...
    つづきを読む
  • 奢られ飯評論家KND
    口コミ72件フォロワー41人
    2022/06訪問
    1回目
    4.4
    / 1人
    鮨好きなら一度は訪れてほしい
    数ある鮨店の中でも、ここは本当に感動レベルのお店でした。

    店内は静かで上品な空間。
    目の前には手入れの行き届いた庭園が広がり、
    季節の移ろいを感じながらいただくお鮨は、まさに贅沢そのもの。...
    つづきを読む
  • mochakun19
    口コミ317件フォロワー23人
    2020/11訪問
    1回目
    3.6
    / 1人
  • いちほま
    口コミ19件フォロワー7人
    2023/08訪問
    1回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    何度いっても最高のお寿司屋さん
    ここは本当においしくていつも幸せな気分になります。
    カウンターで、3つくらいのブースに分かれてて、1つのブースでカウンターで10席くらいかと思います。
    谷口さんという大将さんが握ってくれますが、接...
    つづきを読む
  • すのうです
    口コミ309件フォロワー81人
    2024/09訪問
    1回目
    4.5
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    いつ来ても美味しいさえ㐂
    いつ来ても美味しいさえ㐂さん
    今回はかわいい姪が結婚したと言うので
    姪と姪の旦那さんと来ました

    あんな小さかったのに結婚だなんて♡

    みんな明日も仕事だから
    冷酒一杯だけ
    ここはお酒...
    つづきを読む
  • tkgnnk
    口コミ255件フォロワー58人
    2024/08訪問
    1回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    京都でいちばん好きなお寿司
    カウンターの目の前に美しい日本庭園が広がりとっても素敵な雰囲気
    おつまみで出てきたマグロの串焼きとのどぐろのお吸い物は脂が乗っていて絶品
    お寿司のシャリはゆるめで赤酢も強すぎず、ネタとちょうどいい...
    つづきを読む
  • はてなのちゃわん
    口コミ662件フォロワー524人
    2021/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    • さえき -
  • Romeo1518
    口コミ16件フォロワー2人
    2024/01訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    毎度いうことなし。
    谷口大将はじめ店員さんのおもてなしも最高です。裏メニューがまた
    京都行った時は絶対はずさない。さえ㐂グループの中でも1番好きです。
    • さえき -
    • さえき -
  • ジュリジュリ1
    口コミ425件フォロワー30人
    2022/05訪問
    1回目
    4.0
    / 1人
  • ジュリジュリ1
    口コミ425件フォロワー30人
    2024/05訪問
    3回目
    4.0
    / 1人
  • 孫子くん
    口コミ459件フォロワー48人
    2024/06訪問
    2回目
    3.8
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    久しぶりに訪問、いつもながら、料理の間が良くて、お酒がすすみます❕楽しい2時間ありがとうございます^_^

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩5分
    地下鉄東西線二条城前から徒歩8分
    丸太町駅(京都市営)から418m
  • 予約・お問い合わせ
    075-211-5118
  • 営業時間
    ■ 営業時間
    12:00〜
    18:30〜 / 20:00〜

    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥30,000~¥39,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥30,000~¥39,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    16席(カウンター8席×2部屋)
  • 個室

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 特徴・関連情報
  • お子様連れ
    基本不可(大人コース1人前を召し上がることができる高校生以上の場合のみ可)
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2018年10月1日
  • 備考
    2022年4月6日に南禅寺から二条城(夷川)へ移転
  • 初投稿者
ページの先頭へ