1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 河原町・木屋町・先斗町 日本料理
  6. 五条駅(京都市営) 日本料理
  7. ごだん 宮ざわ
  8. 口コミ一覧

ごだん 宮ざわ

3.74
16806
  • 五条(京都市営)
  • 日本料理
  • ¥20,000~¥29,999¥15,000~¥19,999
  • 水曜日

61~80件を表示 / 全 124

  • yayacoco
    口コミ16件フォロワー8人
    ー 訪問(2024/12 更新)
    3回目
    3.9
    / 1人
    蟹鍋が塩っぱかった
    それ以外は良い塩梅でした
  • サマンサパパス
    口コミ41件フォロワー4人
    ー 訪問(2024/08 更新)
    1回目
    4.5
    / 1人
    前菜から最後のご飯まで、本当に美味しかった!
    サービスも良くまた是非伺いたいお店。
  • しのこ589
    口コミ60件フォロワー8人
    ー 訪問(2023/03 更新)
    1回目
    4.0
    / 1人
    個室は丁度良い素敵な空間でした。
    2人でゆっくり食事できました。
  • なると草
    口コミ213件フォロワー14人
    ー 訪問(2018/05 更新)
    1回目
    4.5
    / 1人
    めちゃうまい。これはそれなりの金を払う価値はある。挙げナスとかにがうまかった。あと、マグロのスモーク?みたいの。。ご飯と食べたじゃこを持ち帰れる。
  • 下目黒
    口コミ3092件フォロワー253人
    2019/04訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    コース 、梅酒 計7340円 約1時間
  • うえけ
    口コミ19件フォロワー1人
    ー 訪問(2018/09 更新)
    1回目
    4.5
    / 1人
    美味しかったですし、サービスも良かった
  • かとうよしろう
    口コミ41件フォロワー7人
    ー 訪問(2017/01 更新)
    1回目
    4.5
    / 1人
    からすみ蕎麦、最高!
    お誕生日もお祝いをしていただきました。
  • ばかっぴー
    口コミ891件フォロワー335人
    2019/12訪問
    1回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    丁寧なお仕事です!
    カラスミそばが有名ですが、全体的に丁寧に作られており、全品良質な料理でした。

    個人的にご飯とお漬け物のおかわりが自由なところは自分のなかではポイント高め!

    店も祇園に構えていないのが関係し...
    つづきを読む
  • yumi★k
    口コミ34件フォロワー4人
    2019/10訪問
    1回目
    4.2
    / 1人
    誕生日のお祝いでランチ大人3名+子供1名で予約!
    個室のカウンター席を利用しました。お子様椅子はありませんでしたが、子供用のご飯は用意して頂けるとの事。お子様ランチは大人のコースより少しお安めのお値...
    つづきを読む
  • Lonron-memo
    口コミ359件フォロワー360人
    2019/07訪問
    1回目
    4.6
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    作り手の心が伝わる茶懐石 (^^)

    京都でお祝いの会をしようと、三人で訪問しました。
    時間があったので、JR京都駅近くから、街中を歩いて、
    15分くらいで到着。

    「ごだん 宮ざわ」

    中に入ると・・落ち着いた雰囲気で、...
    つづきを読む
  • yuccalele
    口コミ1029件フォロワー302人
    2019/06訪問
    1回目
    3.5
    / 1人
    一つ一つが丁寧。
    こだわりが感じられます。
    見て綺麗、食べて上品。
    お味は優しい味〜。

    で、兎に角、とにかく、
    最後のご飯が最強に美味しい!!!
    今まで食べてたご飯って何!?って
    思...
    つづきを読む
  • ヴェイダー
    口コミ1658件フォロワー1283人
    2019/05訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    丁寧な仕事と日本を感じた素晴らしい食事!
    今日は京都。ごだん宮ざわさんに伺うのは大きな目的の1つ。久しぶりに確りとした京都らしい食事を!と思ったが、期待に違わぬ日本を改めて感じる食事を楽しめた。

    最初はまず米茶!米のお茶は初体験!香ばし...
    つづきを読む
  • ゆとり公僕
    口コミ522件フォロワー149人
    2019/05訪問
    1回目
    -
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    名古屋から訪ねました!
    かなり独特なスタイルのお店です。

    店内は奥に長く、板前と向き合うカウンターが連なります。

    お一人にて席に付くと、若く清涼感のある板前さんに、手を合わせてお辞儀で迎えられました。

    その...
    つづきを読む
  • カフェモカ男
    口コミ5928件フォロワー13407人
    2019/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    茶懐石みたいな京料理を堪能!!
    京都の五条駅より徒歩3分の所にある「 ごだん 宮ざわ 」さんに行って来ました。

    The Tabelog Award2019、2018、2017BRONZE受賞店です。

    店内は栗の木を使っ...
    つづきを読む
  • さむそいぽ
    口コミ470件フォロワー326人
    2018/12訪問
    1回目
    3.9
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    素直な美味しさ
    年末近くに観光の際に訪問しました。この時期の京都に開いているお店がどれだけあるのかよくわからない中、こちらはオンライン予約ができるので、年末近くまで開いていることを確認して予約のうえ訪問しました。
    ...
    つづきを読む
  • cdmaryu
    口コミ1141件フォロワー1056人
    2018/11訪問
    1回目
    4.2
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    かねてより知人にお勧めされていたお店で、その知人との会食に招いてもらいました。
    店主の宮澤さんは「じき宮ざわ」をお弟子さんに任せ、ご自身は「ごだん宮ざわ」の方で腕を振るっておられます。
    とは言え、...
    つづきを読む
  • jalanjalan
    口コミ1504件フォロワー224人
    2018/11訪問
    1回目
    3.6
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    ミシュラン1つ星の昼懐石
    口コミに量が少ない、とありましたが 確かに。男性だったら物足りないかもしれません。お昼の一番安い懐石5800円を予約し、13:45の回に行きました。店内はカウンターと個室があるようです。カウンターの席...
    つづきを読む
  • 令虎
    口コミ47件フォロワー2人
    2018/11訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    ハマるお店!
    紅葉時期に伺いました。
    少し予約時間から遅刻してしまい申し訳ありませんでした。
    岐阜出身のご夫婦がとても感じが良い方で、気持ちよく食事ができました。
    お料理のクオリティも高くとても満足でした。
    ...
    つづきを読む
    • ごだん 宮ざわ -
    • ごだん 宮ざわ -
    • ごだん 宮ざわ -
  • デラホーヤ
    口コミ1825件フォロワー1999人
    2018/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    ミシュラン★【ごだん宮ざわ】の昼懐石は少し物足りないボリューム♪
    今回ご紹介するのは、焼胡麻豆腐が美味しいと評判のミシュラン★【ごだん 宮ざわ】のレビューです。(食べログ投稿時4・03、食べログアワード2018ブロンズ)

    青春18きっぷを利用した第三弾山陽路~...
    つづきを読む
  • Gen-Rock
    口コミ34件フォロワー133人
    2018/05訪問
    1回目
    4.1
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    以前から気になっていた京都の料理屋さんに行ってきました!

    料理
    大変美味しく頂けました!味付けの塩梅も良く盛り付けも綺麗で、とても良かったです!
    器は乾山が多い印象でした。でも器のセ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    8席(カウンター8席の他、個室あり)
  • 個室

    (4人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • ホームページ
  • オープン日
    2014年7月14日
  • 初投稿者
ページの先頭へ