1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 河原町・木屋町・先斗町 日本料理
  6. 京都河原町駅 日本料理
  7. 日本料理 とくを
  8. 口コミ一覧

日本料理 とくを 公式

3.76
17975
  • 京都河原町
  • 日本料理
  • ¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999
  • 月曜日、日曜日

81~100件を表示 / 全 120

  • 熱田の星
    口コミ1287件フォロワー796人
    2013/10訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    下木屋町のオススメ割烹 !
     下木屋町の高瀬川沿いにある「とくを」さん、L字カウンター10席と6人用個室一室のみ。基本はカウンターなのでしょう。真摯な料理人が口をそろえて言う、お客さんに目配りできる理想の空間なのかも・・・

    ...
    つづきを読む
  • ロバ イーヨー
    口コミ39件フォロワー4人
    2013/08訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    当たり前にうまい和食を食べられる幸せ
    幼児連れ+大人6名で利用。丁度6名個室が開いており予約をお願いした。
    個室は6名でも十分大丈夫です。
    今回も口の肥えた妻のご両親と兄夫婦が喜ぶ店を探索する必要があり
    信頼するレビュアーの意見を参...
    つづきを読む
    • 日本料理 とくを -
    • 日本料理 とくを -
    • 日本料理 とくを -
  • まろんママ
    口コミ2784件フォロワー2143人
    2013/05訪問
    1回目
    4.2
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    高瀬川沿いの、お得なランチ♪《とくお》
    修学院離宮の拝観に行く前に、お友達とこちらでランチです♪

    阪急河原町駅で下車して、高瀬川沿いを歩きます♫
    新緑がキレイです(*^o^*)

    先に入って行かれる方がいらして、続けて入店しまし...
    つづきを読む
  • ☆ゆう☆
    口コミ1772件フォロワー1657人
    2013/05訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    ☆日本人で良かったー♪としみじみ感じる正統派の日本料理☆
    美味しい日本料理が頂きたくて、木屋町の日本料理 とくをへ

    店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席と奥に個室があるようです。

    ご主人の徳尾真次氏はたん熊などの名店で20年のキャリアを積まれた...
    つづきを読む
  • Azzurri
    口コミ3088件フォロワー2317人
    2013/05訪問
    1回目
    4.3
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    河原町 とくを ①|今日もごちそうさま!!
    河原町とくを①2013-05-2708:30:00Theme:京都:和食下木屋町にある日本料理のお店

    行った日のお昼は予約で満席

    昼会席を頂きました

    和食は旬の素材が楽しみだね

    ...
    つづきを読む
  • ふくむすめ2号
    口コミ53件フォロワー10人
    2012/10訪問
    1回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    -
    / 1人
    お願いしてすっぽんを入れていただいたコースが最高でした
    両親が京都の某すっぽん料理屋さんに行こうと予約したのですが、
    何やかやで予定変更し、こちらにうかがうことになりました。

    こちらにして正解。すごく美味しくて素敵なお店でしたー(^^)

    すっ...
    つづきを読む
    • 日本料理 とくを - 先付
    • 日本料理 とくを -
    • 日本料理 とくを -
    • 日本料理 とくを -
  • Fu13
    口コミ10件フォロワー1人
    2012/08訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    手の込んだ京料理
    お昼の懐石料理を前日に3名で予約しました。

    1人5250円と少し高めかな?と思いましたが料理はとても手が込んでいて
    美味しかったので満足です。

    前菜はゼリー寄せや鱧の湯引きと和え物
    (...
    つづきを読む
    • 日本料理 とくを -
  • ともちゃん
    口コミ217件フォロワー223人
    2011/12訪問
    1回目
    5.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    5.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    ~「とくを」さん 完成度の高さ~
    11.12
    ホントに久しぶりです。
    直前に電話するものだから、伺えないことが続きましたがやっとお昼に伺うことができました。
    それも、なかなかチャンスがないお昼です。

     燗酒・・・都鶴

    ...
    つづきを読む
  • グレッチ☆
    口コミ302件フォロワー150人
    2011/08訪問
    1回目
    3.7
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    とくを
    京都は下木屋町にある「とくを」さんでお昼のお得なコースをいただきました。

    料理はオーソドックスな料理ではありましたが、どれもこれもおいしかったです。
    特筆すべきは女将さんの接客姿勢でした。硬す...
    つづきを読む
  • あたる。
    口コミ82件フォロワー22人
    2011/05訪問
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    気軽に行ける
    以前(約2年前)友人に連れて行ってもらって感激したので、急に思い立って訪問しました。

    当日の予約を入れたのですが、運良くキャンセルが出たようで一人なんとか入れました。

    5000円のコースで...
    つづきを読む
    • 日本料理 とくを - 特注の茶たく。名入れしてある布製
  • yudaipapa
    口コミ968件フォロワー463人
    2011/02訪問
    1回目
    2.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    木屋町の気軽な和食店。
    食べログ上位の木屋町の人気和食店。
    なぜか2011年度版ミシュラン非掲載でしたので
    実態が気になり早速行って来ました。

    場所は高瀬川沿い、たん熊のお隣です。

    店内は琴(有線)が流れてお...
    つづきを読む
  • ぺろぺろのりちゃん
    口コミ1658件フォロワー519人
    2010/10訪問
    1回目
    -
    / 1人
    3.4
    / 1人
    とくを
    とくを2010年10月2日11:31
    京都での会合の前に知人と会食。。。前から気になっていた知り合いのグルメサイトにでまくっている「とくを」さんへ。。御主人の名前も徳尾というらしい。。昼のお任せラン...
    つづきを読む
  • yu5155yu
    口コミ50件フォロワー28人
    2010/09訪問
    1回目
    4.6
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    念願の『とくを』さんに連れていってもらいましたァ
    念願の『とくを』さんに連れていってもらいましたァ!!

    お店のご主人の苗字が徳尾さんというらしい~。
    お店の場所は木屋町通りを四条から南へ…このあたりもステキな飲食店がいっぱいあり、なんかウキウ...
    つづきを読む
    • 日本料理 とくを -
    • 日本料理 とくを -
    • 日本料理 とくを -
  • ©Loro
    口コミ3480件フォロワー5890人
    2010/07訪問
    1回目
    4.5
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    4.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    奇を衒わなぬ"潔い料理"に舌鼓、癒される至極の空間 … 『とくを』。
    "祇園祭"で熱く盛り上がる京都へ上洛、今宵は"宵山"、昼餉は軽めに"たかばし第一旭"にて
    済ませた後、京の寝城に荷物を置き早速、作務衣に着替え先ず"八坂神社"へ昨年授かった粽の
    返納と参拝"蘇民将...
    つづきを読む
  • 食いしんぼりん
    口コミ1986件フォロワー2369人
    2010/02訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    真摯で正統派
    高瀬川が風情を添える木屋町通り。
    白木の目立つ清潔な外観のお店です。

    お琴のメロディが流れ,照明は落とし気味。
    黒い床と壁がモダンで落ち着いた雰囲気。
    カウンター10席と座敷1間のみです。...
    つづきを読む
  • ぶんぞ
    口コミ63件フォロワー6人
    2010/02訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    4.0
    / 1人
    おいしい、以外のコメントをしたかったのに無理
    京都旅行の初日夜に。
    1週間前に予約して伺いました。

    いただいたもの。
    コースは量的に自信がなかったので、アラカルトでお願いしました。

    お造り:鯛の昆布〆、赤貝
    小鉢:生がき
    炊き...
    つづきを読む
    • 日本料理 とくを - 満席の札が出ています。いただけば納得。大満足。
  • いちがつうさぎ
    口コミ10件フォロワー2人
    2008/12訪問
    1回目
    3.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    とくを 木屋町
    オープンしてまだあまり日がたっていないせいだけではないでしょう、店内はスッキリ清潔で美しく、シンプルな檜の内装が素敵です。

    お料理は、奇をてらわないきちんとした日本料理です。

    全体的に京料...
    つづきを読む
  • おか丼
    口コミ6721件フォロワー1661人
    2017/11訪問
    1回目
    3.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    ★×3.5 日本料理 とくを
    日本料理 とくを。割烹。

    川沿いの雰囲気がとてもよいエリアにある。店内はカウンターと個室がある。和の雰囲気を醸成するためかもしれないが、BGMは不要かな。

    ランチの6600円のコースをいた...
    つづきを読む
  • thisiisthegame
    口コミ126件フォロワー41人
    2017/04訪問
    1回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    最高のさらに上を行く
     年に4~5回京都を訪れるようになって10年近く経ちます。来訪の度に新たな感動があり、四季折々の味覚を噛みしめながら、この国に生まれた幸せを実感しています。今では、京都の食には畏敬の念すら覚え、日本料...
    つづきを読む
  • cocoaくん
    口コミ216件フォロワー716人
    2016/10訪問
    1回目
    4.0
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    日本料理のお店で牛フィレ肉が頂けるのは嬉しいです。
    お店は京都の河原町から歩いて5分ぐらいの場所にあります。店内は正統派な印象の
    カウンター席と奥に個室のお部屋がありますね。大将がカウンターの中でお料理を
    しているのが見えるので、楽しいですね。こち...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    阪急京都本線 河原町駅 徒歩5分
    京阪京都線 四条駅 徒歩5分
    京都河原町駅から291m
  • 予約・お問い合わせ
    075-351-3906
  • 営業時間
      • 18:00 - 22:00
    • 水・木・金・土

      • 12:00 - 14:00
      • 18:00 - 22:00
    • 月・日

      • 定休日
    ■ 営業時間
    12:00~14:00(最終入店~12:30)
    18:00~22:00(最終入店~20:00)
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T7810994812467
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • ドレスコード
    特にありませんが、せっかくの非日常空間です。それなりの格好で訪れるのがご自身のためだと思います。
  • 座席
  • 席数
    16席(カウンター10席、テーブル固室6人)
  • 個室

    (6人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |知人・友人と
  • お子様連れ
    就学児童(できれば高学年)以上が望ましいと思います
  • ホームページ
  • 初投稿者
ページの先頭へ