1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 河原町・木屋町・先斗町 日本料理
  6. 京都河原町駅 日本料理
  7. たん熊北店 本店
  8. 口コミ一覧

たん熊北店 本店(たんくまきたみせ) 公式

3.58
9930
  • 京都河原町
  • 日本料理
  • ¥20,000~¥29,999¥6,000~¥7,999

1~20件を表示 / 全 217

  • ピックアップ!口コミ
    8番将軍
    口コミ1995件フォロワー2770人
    2024/01訪問
    1回目
    4.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    和中コラボおせち / 熊タンは旨いのかな?
    おせちは、正月や節句のごちそうに用いる料理です。「おせち」とは本来、暦上の節句のことで、節句のときに食べる料理を「おせち料理」と呼びました。現在では、節句の中でも特におめでたい日とされる「正月」の料理...
    つづきを読む
  • 昌華
    口コミ553件フォロワー113人
    2025/04訪問
    2回目
    2.6
    / 1人
    都をどりを観た後にいつものお茶屋さんでデリバリーのお料理をいただきました。

    春らしいお料理の数々、とても美味しくいただきました!

    最後の豆ごはんは、生姜が入っていてお豆の甘味と生姜の香りが...
    つづきを読む
  • banba858
    口コミ166件フォロワー299人
    2025/03訪問
    1回目
    3.8
    / 1人
    ランチを食べにたん熊北店さんへ。
    本店は初めて。
    2階の個室のお部屋に通されて、ちょっと嬉しい。
    特別感あり。
    8寸、お刺身、汁物、焼き物、焚き合わせ、鯛の豆ご飯と赤だし、デザート、コーヒーま...
    つづきを読む
  • 87b65a
    口コミ17件フォロワー1人
    2025/03訪問
    1回目
    5.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    お昼のコースをいただきました。手のこんだ料理はどれも美味しく、また量もしっかり満足のいくものでした。
    器にもこだわりを感じ、見た目でも楽しむことのできる料理の数々。
    京都旅行の楽しみがまた一つ増え...
    つづきを読む
  • 0de737
    口コミ105件フォロワー19人
    2025/02訪問
    1回目
    3.8
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    たん熊北店に行きました。
    平日ですが入口には「予約で満席です。」の文字。
    さすがは老舗だなぁ と感心しつつ2階の個室に案内されました。
    頼んだのは7品の会席料理ですがどれも皆、見た目もお味も満足...
    つづきを読む
  • be9f78
    口コミ30件フォロワー4人
    2025/01訪問
    1回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    誕生日に訪問。料理の説明は最低限で、聞いたら親切に教えてくれるスタイルで好印象。接客心配してたけど、とっても良かった。料理で待たされることもなく、超スムーズ。平日の昼やからかも。
    お正月っぽい一品目...
    つづきを読む
  • 食べ歩き芭蕉---平均的な舌
    口コミ1427件フォロワー394人
    2024/10訪問
    1回目
    3.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    京料理 昭和3年(1928年)創業
    1928年(昭和3年)創業の、「たん熊北店」さん! 以前、東京大丸デパートの店舗には伺った事がありました!京料理は、宮中料理と精進料理と懐石料理から成り立っている!と聞いた事があります! 本店は初めて...
    つづきを読む
    • たん熊北店 本店 -
    • たん熊北店 本店 -
  • 好奇心探検
    口コミ486件フォロワー75人
    2024/08訪問
    1回目
    3.6
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    しっかりしたブランドの良さを充分に感じました、ただサービスを保つのは難しい
    京都の季節の料理をしっかりとした風格の店で堪能できコスパは高めだと思います。ただサービスをしてくださる若い女性があまりにもなにも知らなすぎて人財難のこの世の中、歴史ある老舗の品格を保つのは難しいと実感...
    つづきを読む
  • d5c967
    口コミ297件フォロワー40人
    2024/06訪問
    1回目
    4.5
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    新参店より老舗の名店
    最近多く目にする馬鹿高い新参京料理屋よりも老舗が安定してます。文豪や著名人たちが愛し、京都の料理界を牽引してきた超名店です。

    昼時の時間の限られた中だったので懐石料理でなく半月弁当に。季節柄、鮎...
    つづきを読む
    • たん熊北店 本店 - 半月弁当
    • たん熊北店 本店 - 鮎の塩焼き
  • ニャンコママ0512
    口コミ90件フォロワー89人
    2024/06訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    カウンターを、予約して、本格的日本料理を、いただきました。個室もあります。
    還暦過ぎの私達のお腹の具合も、考慮してくださり、初夏の京都を、お料理、器と共に、感じさせていただき、とても満足でした。
    ...
    つづきを読む
  • ランド・フォックス
    口コミ166件フォロワー76人
    2024/05訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    谷崎潤一郎が愛した高瀬川沿いの老舗料亭で京懐石をいただく
    京都の中心を流れる曳舟で有名な高瀬川のほとりにある、京料理の名店の一つ。
    創業は昭和3年、京の町屋の落ち着いた佇まいで、谷崎潤一郎が愛した店としても有名。

    たん熊北店のお料理は、京料理の伝統を...
    つづきを読む
  • coni__stagram
    口コミ215件フォロワー55人
    2024/01訪問
    1回目
    3.4
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    福井の美食旅キャンペーンに参加
    福井ブランド食材と京料理とのコラボを老舗料亭で味わえる、福井の美食旅キャンペーンが開催していました。
    菊乃井さんや美濃吉さん等、有名料亭のラインナップでしたが、今回はたん熊北店さんの日程に参加してき...
    つづきを読む
  • take0104
    口コミ797件フォロワー239人
    2023/11訪問
    1回目
    4.3
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    美味しいお弁当のランチ♡ 上質なサービス
    昨年12月に亡くなった祖母の一周忌法要でした
    久しぶりに母方の近親の親戚が集まり
    といっても、こじんまりと20人余りですが

    お寺でご法要のあと、お坊も一緒にお昼です。
    お昼から皆ビールなぞ...
    つづきを読む
  • しろくまのくま
    口コミ332件フォロワー58人
    2023/09訪問
    1回目
    3.3
    / 1人
    ランチのお弁当です。
    お座敷でゆっくりとできて、お店の方がとても親切で楽しい時間が過ごせました。
    急な対応にも応じていただいて、ホスピタリティという点においてはかなり高い満足度です。
    場所は木屋...
    つづきを読む
    • たん熊北店 本店 -
    • たん熊北店 本店 -
  • lambsy1106
    口コミ95件フォロワー9人
    2022/10訪問
    1回目
    4.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    無形文化財 現地で無ければだめなのだ
    鴨川から高瀬川沿いに漫ろして入店。佇まいに至極。土瓶蒸しx半月弁当ランチセット、これはお得。松茸はも三つ葉の土瓶蒸しを酢橘で。ほっこり香り松茸と滋味豊かなはもで味と共に鼻腔からあ〜秋になりましたねで至...
    つづきを読む
    • たん熊北店 本店 -
    • たん熊北店 本店 -
    • たん熊北店 本店 -
  • オカタカオ
    口コミ184件フォロワー144人
    2022/09訪問
    1回目
    4.3
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    京懐石の老舗はやはり本店で
    高校時代の恩師に連れられて訪問。この日はあつかましくも先生にご馳走になりました。東京にも支店のある「たん熊北店」さん,やはり本店のカウンターで大将とお話ししながらお料理をいただくのが最高です。お酒も結...
    つづきを読む
  • take log23
    口コミ1604件フォロワー756人
    2022/08訪問
    1回目
    3.7
    / 1人
    ランチでしたー!
    はじめてよせていただかかまして、木屋町ですが、四条よりにあります。たん熊さんも親戚で店舗はわかれてるらしいです。さて、今回はランチ券で食事でした。夏なんではもでしたね、あと、あゆ最高。祇園祭なのに食べ...
    つづきを読む
  • あんきょん
    口コミ189件フォロワー68人
    2022/08訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    老舗の良さを再確認
    高齢の母を誘っての訪問。
    半月弁当に天ぷらのセットは
    母にも食べやすくほほ完食。
    一品一品が丁寧てかつ
    季節の食材を盛り込んでくださり
    ほんとに美味しく頂きました。

    コロナが再流行して...
    つづきを読む
  • miyu5678
    口コミ1196件フォロワー139人
    2022/06訪問
    1回目
    4.2
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    半月弁当と丸鍋
    京都四条河原町交差点から河原町通りを北へ3分ぐらい歩いて東へ入ったところにあるこちら。以前から行きたかったのですが、やっと行くことができました。
    予約時にメニューに悩んだのですが、丸鍋を取り分けるこ...
    つづきを読む
  • アルルカンベア
    口コミ684件フォロワー561人
    2021/10訪問
    1回目
    4.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    雅味口福‼️老舗仕事に感動‼️ランチ会席コース(*゚∀゚*)
    ◆たん熊北店 本店
    四条河原町

    京都ソロ旅行4日目❶

    京都にきたら
    "本格派老舗京料理店の堪能"が
    長年の野望?でした
    (*゚▽゚)ノ

    今回のソロ旅行の
    目的でもあります
    ...
    つづきを読む
  • ヨシエ.0726
    口コミ732件フォロワー468人
    2021/07訪問
    1回目
    3.5
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    料亭でゆったりと美味しいお弁当。至福タイム。
    京都行ってきました。日帰りです。
    ランチは久しぶりに料亭でお弁当。

    ★半月弁当 3850円
    八寸、造り、炊合、ご飯
    胡麻豆腐
    椀物
    葛餅の黒蜜

    やはり京料理は美味しい。
    全部丁...
    つづきを読む

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    阪急京都線 京都河原町駅 徒歩5分
    京阪電鉄本線 祇園四条駅 徒歩5分
    京阪電鉄本線 三条駅 徒歩15分
    地下鉄烏丸線 四条駅 徒歩15分
    京都河原町駅から209m
  • 予約・お問い合わせ
    050-3503-6990
  • 営業時間
      • 12:00 - 15:00

        L.O. 13:30

      • 17:30 - 22:00

        L.O. 19:30

    ■ 定休日
     不定休
    ※外国人の方のご予約の際は滞在されてますホテルにてお問い合わせください。
    Please inquire at the hotel where you are staying when making reservations for foreign residents.
  • 予算
    夜:¥20,000~¥29,999
    昼:¥6,000~¥7,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    昼会席・夜会席につきましては、別途サービス料10%を加算
  • 座席
  • 席数
    50席(カウンター7席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    6部屋(各部屋 2〜25名様まで)
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣に有料駐車場あり。)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • お子様連れ
    子供可、お子様メニューありSHARPのロボホンくん・お子様歓迎しております。
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    1928年
  • 備考
  • お店のPR文
    『たん熊』創業の地の当店で四季の風趣を凝らした京料理をご賞味ください。
    『一期一会の心ばせで、真のもてなしを。』たん熊北店の理念は、常にここに始まり、ここに帰結します。昭和3年に創業した京料理「たん熊」は、戦後も両千家をはじめとして、谷崎潤一郎、吉井勇先生等の文人墨客、その他の皆様方のお引き立てを得て今も順調なあゆみをつづけており、京料理界の中でも、一、二をあらそう老舗であると自負しております。四季の風趣を凝らし、真心の伝統を受け継いだのが「たん熊北店」の京料理です。
  • 関連店舗情報
  • 初投稿者
ページの先頭へ