1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 河原町・木屋町・先斗町 日本料理
  6. 京都河原町駅 日本料理
  7. 近又
  8. 口コミ一覧

近又(きんまた)

3.64
11436
  • 京都河原町
  • 日本料理
  • ¥30,000~¥39,999¥10,000~¥14,999

181~200件を表示 / 全 203

  • ジゲンACE
    口コミ4860件フォロワー3209人
    2008/01訪問
    1回目
    -
    / 1人
    -
    ¥3,000~¥3,999/ 1人
    享和元年の時に迷い込んだ京の朝         
    ○撮影了承済

    享和元年(1801年)近江屋又八がひらいた商人宿。
    重厚な外観は、それを目にするだけでも感慨深いものがあります。
    200年を超えた近又を継ぐ、現在のご主人は七代目。
    国の登録...
    つづきを読む
  • TORA吉
    口コミ405件フォロワー198人
    2007/05訪問
    1回目
    4.5
    ¥4,000~¥4,999/ 1人
    超おばんざい朝食どすえ~
    07.05.02
    中年夫婦の朝は早い。
    若い頃は朝が苦手で休日はいつまでも眠っていたかったのに、近ごろは決まった時間に目覚めてしまう。
    といっても、あんまり早くから出掛けてもお店も施設も開いてな...
    つづきを読む
  • Tオカ
    口コミ565件フォロワー375人
    2007/01訪問
    1回目
    4.6
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    近又
    近又でお昼を食べようということになった。
    この錦近辺は人も車も交通量が多く騒がしい処、しかし建物の中にはいると空気も時間もウソのようにガラリと変わった。
    紅白のもち花が飾られている玄関を抜け奥のお...
    つづきを読む
    • 近又 - お造り
    • 近又 - おうす
    • 近又 - ええ庭
  • 200701
    口コミ10件フォロワー0人
    2007/01訪問
    1回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    近又
    ランチで10000円以上となるとかなり勇気がいりましたがそれに見合ったものでした。一人で座敷も・・・と思ったのでイス席にしましたが、雰囲気も味の一部という事でしたらやはり座敷にするべきでしょう。で今回...
    つづきを読む
  • みらくる91770
    口コミ23件フォロワー3人
    2006/04訪問
    1回目
    1.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    近又
    友人がこちらの宿泊施設を利用しまして、お食事もよろしいと言われたもので、昼食に行ってまいりました。
    ご飯はとても美味しくいただきましたが、他の旬のおかずの味に切れがありませんでした。
    何日か京都で...
    つづきを読む
  • /m
    口コミ1082件フォロワー738人
    2006/02訪問
    1回目
    4.2
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    伝統的な町家で供される京料理
    四条通と錦小路の間に挟まれるようにして建つ町家。
    なかなか風情がある佇まい。
    そして、女将さんの目が行き届いている。

    店内は、座敷と椅子席に分かれているが、敢えて椅子席を選択。
    昼真から座...
    つづきを読む
  • かおたん吉
    口コミ462件フォロワー373人
    2005/11訪問
    1回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    200年の歴史を守るものに感服いたしました
    例年に比べ紅葉の見頃が遅れていたので、「そうだ!京都行こう」と
    思いたち、紅葉狩りへ。

    以前より気になっていた近又さんに予約を入れました。
    お昼は、確か6000円程度からあり、手軽なイス席も...
    つづきを読む
  • のばうさぎ1219
    口コミ200件フォロワー25人
    2005/09訪問
    1回目
    3.5
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    近又
    前を通ることはしょっちゅうですが、高級旅館だし、関係ない建物だと思って素通りでした。仕事でお昼に伺いました。座敷と椅子席で料金が違うのですが、どちらにしてもかなり思い切ったランチになります。私は仕事関...
    つづきを読む
  • PriPriGo
    口コミ1180件フォロワー434人
    2005/08訪問
    1回目
    -
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    金又
    4000円のミニ懐石コースは同じ素材を使いまわしたり炊き込みご飯の後に白飯のお櫃を出したりと値段相応と思われる点もあるが、素材、味付け、盛り付けの料理の質は一級である。
    ただ、安定して見事なのは接客...
    つづきを読む
  • shana77
    口コミ7件フォロワー0人
    2005/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    近又
    京都に旅行に行くと必ずいくお店です。
    予算の都合上、いつもテーブル席でのお昼懐石ですが、畏まって食べることに慣れていない私のような人でも気軽に入れます。
    懐石で5000円のコースでも女性には十分な...
    つづきを読む
  • koriri
    口コミ28件フォロワー2人
    2003/11訪問
    1回目
    4.0
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    近又
    京都で懐石を食べたい、さてどのお店にしようと考えたとき、町屋で懐石が食べられるということでこのお店にしました。
    玄関を入ったときから別世界に来てしまったような気持ちにさせられ、
    それだけでも来た甲...
    つづきを読む
  • paxdomini
    口コミ77件フォロワー12人
    2003/03訪問
    1回目
    3.5
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    料理旅館として利用
     京都市内に住んではいるのですが、一度京都の料理旅館を体験してみたく、神戸から同僚が来る時に一緒に停まりました。
     建物は流石に由緒あるもので、庭に面した部屋を2部屋準備していただき、男女用に利用し...
    つづきを読む
  • tiful
    口コミ21件フォロワー1人
    ー 訪問(2025/08 更新)
    1回目
    4.4
    / 1人
    京都に行くと近又に行きたくなる
    毎年京都に行くと伺う近又さん
    とても風流なお店で個室からの眺めも良し
    とても落ち着くお店です。
    料理もおいしくおすすめです。
    次に行くのが楽しみです。
  • stingtak
    口コミ20件フォロワー4人
    ー 訪問(2024/09 更新)
    1回目
    5.0
    / 1人
    料理はもちろんとても良かった。どれも創作工夫されているにも関わらず、おかしな組み合わせの味になっているものは無く、考え抜かれたレシピ。
    加えて元旅館らしく?、おかみさんや大将から直接お店や地域の歴史...
    つづきを読む
    • 近又 -
  • 食べロググる
    口コミ212件フォロワー7人
    ー 訪問(2024/02 更新)
    1回目
    3.9
    / 1人
    丁寧王道の料理店。
    若者を伸ばそうと後進の教育にも熱心。
  • A.D-KOBE
    口コミ15件フォロワー1人
    ー 訪問(2020/08 更新)
    1回目
    4.5
    ¥5,000~¥5,999/ 1人
    • 近又 -
    • 近又 -
    • 近又 -
    • 近又 -
  • トウマアキオ
    口コミ7760件フォロワー761人
    ー 訪問(2019/12 更新)
    1回目
    ?武子と紅葉でひるいきました、
  • safa-ri
    口コミ11件フォロワー0人
    ー 訪問(2018/09 更新)
    1回目
    4.5
    / 1人
    先週嫁と戌の日のお参りに行った帰り、お互いの両親と4人で訪問。
    料理はどれも美味しく、鱧やウナギ、カマスを使った創作和食ははどれも美味しかったです。量も多すぎず、もたれず、、。

    1人8000円...
    つづきを読む
  • momo77
    口コミ35件フォロワー2人
    ー 訪問(2018/05 更新)
    1回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
    お泊り気分で朝食でもランチでも
    老舗旅館なので本当はお泊りしたいのですが朝食とランチで利用させていただきました。
    坪庭のある個室でお泊り気分で快適に食事ができました。驚くような気をてらったメニューではなく安定の京料理。間違いにない...
    つづきを読む
  • あゆまろ
    口コミ93件フォロワー10人
    ー 訪問(2018/05 更新)
    1回目
    4.0
    / 1人
    二階席の和室、テーブルでした。たまたま他のお客さんがいらっしゃらず、とにかく静かに美味しくいただきました。建物が古く、趣があり歴史を感じられて嬉しい気持ちになりました。良い思い出になりました。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩10分
    阪急「河原町駅」から徒歩5分
    京阪「祇園四条駅」から徒歩10分

    ※JR京都駅からは地下鉄烏丸線利用が便利


    京都河原町駅から236m
  • 予約・お問い合わせ
    075-221-1039
  • 営業時間
    • 月・火・木・金・土・日

      • 12:00 - 13:30
      • 17:30 - 19:00
      • 12:00 - 13:30
      • 17:30 - 19:30
    ■ 営業時間
    カウンター
    [昼食]
    12:00~13:00(L.O.)
    [夕食]
    18:00~19:00(L.O.)

    座敷
    [昼食]
    12:00~13:30(L.O.)
    [夕食]
    17:30~19:00(L.O.)

    ※上記が最終来店時間になります。

    ■ 定休日
    主に水曜日(不定休)

    営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • サービス料・チャージ
    サービス料15%
  • 座席
  • 席数
    50席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    ホテルのレストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可お座敷個室のみ可。テーブル席は12歳以上から。
  • ホームページ
  • オープン日
    1801年
  • お店のPR文
    文化財の京町家で、坪庭の四季を愛でつつ味わう伝統の食文化
    懐かしい京都情緒が漂う錦市場。【近又】の立地は、その錦市場の東端に近い御幸町通り沿い。ここは京料理の伝統ともてなしの心を受け継ぐ老舗料亭です。創業は享和元年(1801)。明治に建てられた典型的な町家造りの建物は、2001年3月に文化庁による「国の登録有形文化財」に登録されました。そして饗される料理を一言でいえば「旬のおいしいもの」。決まったメニューはここにはありません。季節によって、またゲストの要
  • 初投稿者
ページの先頭へ