1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 あなご
  4. 京都市 あなご
  5. 京都駅周辺 あなご
  6. 四条駅(京都市営) あなご
  7. あなご料理 大金

あなご料理 大金(オオガネ) 公式

3.25
4838
  • 四条(京都市営)
  • あなご、海鮮、居酒屋
  • ¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999
  • 日曜日
料理

更新日 : 2025/09/24(税込価格)

    あなご料理 お造り
  • おすすめ
    あなご薄造り
    1,300
    あなごのしっぽからお腹まで部位の食べ比べが出来ます。秋田県男鹿半島の藻塩とわさびで召し上がるのもやってみて下さい。勿論お醤油の御座います。季節限定になってしまいますが、姫レモンもご用意しております。
  • おすすめ
    あなご焼き霜造り
    1,500
    一切れ毎に大きめの岩塩を乗せてあります。ガリッと噛んで頂くと口の中にあなごの旨味甘味が広がります。
  • 【季節限定】のれそれ
    1月中旬から3月
    穴子の稚魚を色々な味で
  • 蒸し
  • おすすめ
    蒸しあなご
    できる限り大きなサイズのあなごを、お好きな部位をお好きな量、選んで頂き蒸し上げます。自家製醤油かお塩でお召し上がりください。塩焼きとは違い、皮のゼラチン質や、ふわふわの身をお楽しみください。
  • 焼き
  • おすすめ
    特上あなごの塩焼き
    できる限り大きなサイズのあなごを、お好きな部位をお好きな量、選んで頂き炭火で皮はパリパリに身はジュウシーに焼き上げます。わさびは多めに乗せてみて下さい。
  • 特上あなごのたれ焼き
    大きめのあなごを、継ぎ足しながら使って来た特製タレをかけながら炭火で焼き上げます。山椒が欠かせません。
  • 上あなご塩焼き
    1,500
  • おすすめ
    上あなごたれ焼き
    1,500
  • おすすめ
    しゃぶしゃぶ
    2,400
    5種類の、部位やサイズ違いのあなごを、長時間かけて骨から取った出汁で、しゃぶしゃぶしたり、煮込んだり。
    自家製のポン酢ダレと出汁しゃぶ、お塩、3種類の味で楽しんで頂けます。
  • あなごすき焼き
    2,500
    違う部位やサイズ違いのあなごを特製割り下で煮込みます。生卵に潜らせてお召し上がり頂けます。追加して頂けるご飯にワンバンも良いですが、最後の卵かけご飯は最高ですね~
  • 揚げ
  • おすすめ
    極おどり穴子天ぷら
    2,650
    生け簀に泳がしているあなごを、ご注文頂いてから卸して天ぷらにします。中々生きた穴子を見る機会は少ないと思いますのでお楽しみ頂きたいです。こちらも尻尾からお腹まで部位の食べ比べが出来ます。あなごの天ぷらは生姜醤油をお勧めしております。一匹天ぷらにしますので、骨せんべいも付いてきます。
  • 活〆穴子天ぷら
    3,400
    その日の朝、卸した中サイズのあなごを天ぷらにします。少し熟成しアミノ酸が程よく回った状態を使用します。衣はサクサクに身はふっくらと揚げ上げます。
  • 活〆穴子天ぷら半盛り
    1,650
  • 【季節限定】穴子と蕪のみぞれ揚げだし
  • 特上フライ
    1,500
    白煮にしたあなごにパン粉を付けてフライに。
    フライにはやっぱりソース。お塩もお試しください。
  • あなご煮一本
    3,500
    ご注文を頂いてから煮込みます。みたらし団子の様なトロトロの餡に仕上げ、その餡を付けながら召し上がるあなご煮はあなご料理の定番。砂糖を使わないのでもたれませんし、アクセントの山椒やお漬物がまた美味しくしてくれます。
  • あなごアヒージョ
    2,200
    スペイン料理の代表、アヒージョ。こんなに大きなあなごをアヒージョにしているのは当店だけかも知れません。バケットと一緒にお召し上がり下さい。
  • あなごトマト煮
    1,850
    揚げ焼きにした大きなサイズのあなごを、妻の自家製トマトソースでサッと煮込みました。バケットと一緒にお召し上がり下さい。
  • 御飯
    当店のお米は全て国産米を使用しています。
  • おすすめ
    名物 釜ご飯
    2,950
    ご注文頂いてから炊き始めます。白煮にした穴子が沢山入っています。また大葉や醤油ゴマを乗せて味変して頂き最後は出し茶漬けもお試しください。
  • おすすめ
    石焼きあなご飯
    3,300
    焼いてアツアツの器に御飯とタレ焼きにした穴子を器が熱いうちに混ぜて頂き召し上がって頂きます。アクセントに有馬山椒や柚子胡椒もお試しください。最後は出し茶漬けも出来ます。
  • 石焼あなご飯 ハーフ
    2,800
  • 天重
    3,300
  • 天重 ハーフ
    1,850
  • 天ぷらにゅう麺
    1,800
    お客様に提供してから揚げたての穴子のかき揚げを乗せます。
  • 天ぷらにゅう麺 ハーフ
    1,200
  • 玉子とじ丼
    1,950
  • 寿司
  • おすすめ
    特上炙り寿司
    800
    出来る限り大き目の穴子を白煮にし、炙ってから握ります。
  • あて
  • おすすめ
    穴子だし巻き
    1,100
    煮穴子を半匹分入れて巻き上げます。
    フワフワのだし巻きの中に柔らかく煮た穴子が入っています。甘タレを味変に使って見てください。
  • おすすめ
    肝串焼き
    600
    数量限定商品です。当日スタッフに確認してみてください。ある時には是非召し上がって欲しいと思います。
  • あなご朴葉みそ焼き
    【季節限定】
  • 骨せんべい
    380
  • 肝山椒煮
    380
  • 旬の食材
  • 【季節限定】さんま
    お造り、焼き、寿司 一匹を3種類の食べ方でも1種類だけでもできます
    8月末から10月末
  • 【季節限定】かつお
    初鰹の時期と戻り鰹の時期と年2回ございます。
    お造りやわら焼きにできます。
  • 【季節限定】カワハギ
    11月から3月
  • 【季節限定】剣先いか造り
  • 【季節限定】オコゼ造り
    4月から5月
  • 【季節限定】アジの造り寿司
  • 【季節限定】馬刺し
  • 【季節限定】伊勢海老
  • 【季節限定】松茸と穴子の土瓶蒸し
    8月末から12月
  • 【季節限定】すだち素麺
    7月から8月
  • 【季節限定】生ホタルイカしゃぶしゃぶ
    3月から5月初
  • 【季節限定】季節の八寸
  • 【季節限定】鹿児島産黒豚しゃぶしゃぶ
  • 【季節限定】稲庭うどん
  • 【季節限定】白エビのから揚げ
  • 【季節限定】車エビ
    泳がしているのでお造りでも焼きでもできます
  • 【季節限定】和牛もも肉 炭火焼き
  • 【季節限定】河内鴨
    焼き、じぶ煮、しゃぶしゃぶ、鴨ロース煮
  • 【季節限定】桜鯛の花山椒鍋
  • 【季節限定】こはだ寿司
    あてもできます
  • 【季節限定】とうもろこしのかき揚げ
  • 【季節限定】焼きナス南蛮サラダ
  • 【季節限定】焼き穴子と出しましの恵方巻
  • 【季節限定】こっぺ蟹
  • 【季節限定】たけのこ
  • デザート
  • 手作りチョコケーキ
    550
  • イタリアンカッサータ
    550
  • ほうじ茶アイス
    350
  • 季節のアイス
    350

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄烏丸線四条駅・阪急京都線烏丸駅から徒歩5分
    地下鉄烏丸線四条駅・阪急京都線烏丸駅から542m
    四条駅(京都市営)から538m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5456-5804
  • 営業時間
    • 月・火・金

      • 18:00 - 22:00
    • 水・木・土

      • 11:45 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 18:00 - 22:00
      • 定休日
    ■ 営業時間
    ディナー
    20:00最終入店
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    昼:~¥999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、AMEX)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 座席
  • 席数
    12席(カウンター6席 テーブル席2席+4席)
  • 個室

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    分煙
    時間帯分煙
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    一人で入りやすい
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2014年10月20日
  • 電話番号
    075-778-1688
  • 初投稿者
ページの先頭へ