1. TOP
  2. 京都府
  3. 京都府 日本料理
  4. 京都市 日本料理
  5. 京都駅周辺 日本料理
  6. 四条駅(京都市営) 日本料理
  7. 日本料理 嵯峨野

日本料理 嵯峨野(さがの) 公式

3.19
587
  • 四条(京都市営)
  • 日本料理、海鮮、ホテル
  • ¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999
ドリンク

更新日 : 2025/08/15(税込価格)

    地ビール
    京の酒蔵 キンシ正宗の地ビール
    各330ml
  • 京都花街麦酒まったり
    1,700
    アルトタイプ

    上面発酵の麦酒が持つ、豊かな香りとコクをさらに引き出した
    飲みごたえのある濃厚な味わいが特長です。
  • 京都町屋麦酒かるおす
    1,700
    ケルシュタイプ

    上面発酵ビール特有の芳香とコクを生かしながら、
    すっきりとした口当たりの軽やかな味わいに仕上がっています。
  • 京都平安麦酒くろおす
    1,700
    ドライスタウトタイプ

    焙煎麦芽による深いコクを、酒処伏見の名水による仕込み水が
    キレ味のいい後口にまとまっています。
  • 生ビール
  • アサヒ スーパードライ
    1,300
    320ml
  • グラスビール
    1,000
    250ml
  • 瓶ビール[小瓶]
    <各334ml>
  • サッポロ エビス
    1,350
  • サントリー ザ・プレミアム・モルツ
    1,350
  • キリン ラガー
    1,250
  • アサヒ スーパードライ
    1,250
  • 瓶ビール[中瓶]
    <各500ml>
  • アサヒ スーパードライ
    1,650
  • ノンアルコールビール
  • サントリー
    1,050
    334ml
  • キリン
    1,050
    334ml
  • アサヒ
    1,050
    334ml
  • ハイボール
  • ハイボール
    1,200
    爽快な強炭酸!
    作りたてのソーダで割ったハイボールです。
  • 梅酒
  • 上等梅酒
    1,000
    75ml
    鹿児島/本坊酒造

    香料、着色料、酸味料を一切使わず、昔ながらの自然な味わいを大切に。
    より自然な梅の香りと爽やかな酸味を引き出す為に、漬け込む梅実の量を多くし、
    ブランデー、蜂蜜をアクセントとして加えた、柔らかく上品でふくよかな甘さです。
  • 黒糖梅酒
    1,000
    75ml
    鹿児島/本坊酒造

    黒糖仕込みらしい濃い黒色、優雅でコクのある香りと甘みを感じさせ、
    まさに南国らしい自然な風味の香料・着色料無添加の梅酒です。
  • はんなり京梅酒
    1,000
    75ml
    伏見/北川本家

    和歌山県産の完熟「南高梅」を厳選し本格米焼酎にじっくりと漬け込みました。
    甘さを控え、すっきりとした味わいは食中酒としてもぴったりです。
  • 和三盆梅酒
    1,000
    75ml
    伏見/宝酒造

    生産工程の大部分が手作業で行われているため、希少価値が高いことで有名な和三盆糖を使用。
    和菓子のように上品で滑らかな、贅沢な味わいをお楽しみください。
  • 宇治玉露梅酒
    1,000
    75ml
    伏見/北川本家

    京都宇治碧翠園の玉露を100%使用した梅酒です。
    玉露の香りとさわやかな渋味、梅酒のコクと酸味が特長です。
  • にごり柚子梅酒
    1,000
    75ml
    伏見/北川本家

    和歌山県龍神村で丁寧に大切に作られた天然柚子果汁を使用。
    柚子酒のような柔らかな酸味の後にまったりとした梅酒の甘みが広がります。
  • 芋焼酎
    各75ml
  • 森伊蔵
    2,300
    鹿児島/森伊蔵酒造

    鹿児島産の有機栽培のコガネセンガン、高隈山系の伏流水、福井産のコシヒカリからの米麹を使い、伝統的な瓶壷仕込みにより生産。
    『芋感』が少ない香りですが、飲み口からフィニッシュへと向かう中で洗練されたバランスの中から、程よい芋の香味が現れます。
  • 魔王
    1,800
    鹿児島/白玉醸造

    熟成酒ならではの飲み飽きしない穏やかな風味で、
    華やかに香り立ち、豊かな余韻を残す焼酎です。
  • 佐藤 黒麹仕込
    1,800
    鹿児島/佐藤酒造

    心魅かれる香ばしい風味、豪快な切れ味。
    黒麹仕込みの香ばしく力強い飲みごたえ。鋭いキレ味が豪快な味わいを際立たせます。
  • 伊佐美
    1,200
    鹿児島/甲斐商店

    「幻の焼酎」黒麹造り。
    芋の甘味と香り、まろやかな口当たりと穏やかな風味が楽しめます。
  • 縄文のいぶき
    1,100
    鹿児島/日當山醸造

    ホテルオリジナルの芋焼酎です。
  • 麦焼酎
    各75ml
  • 中々
    1,100
    宮崎/黒木本店
  • 一粒の麦
    1,100
    鹿児島/西酒造
  • 白ワイン
  • トゥレーヌ・ソーヴィニョン・ブラン ジャン・マリー・ペネ/ロワール
    柑橘・青リンゴ・ハーブのような涼しげな香りにブーケのような華やかさ。
    蜂蜜のような甘やかな香りが広がります。
    キリッとした酸が特長です。

    ・ボトル…7,400円
    ・グラス…1,500円
  • トリンバック リースリング/アルザス
    美しい緑がかった黄色の色調を持ち、偉大なフィネスと気品のある香り。
    白桃のような果実の風味に加え、グレープフルーツやレモンを思わせる爽快感と豊富なミネラル感。
    天ぷら料理との相性抜群です。

    ・ボトル…9,000円
    ・グラス…1,700円
  • 赤ワイン
  • シレーニ セラー・セレクション・ピノ・ノワール / ニュージーランド
    熟したチェリーの香り。
    柔らかく、複雑味ある味わいの中にスパイシーなニュアンス。
    軽やかで心地よいタンニンと滑らかな舌触りで、若いうちから楽しむことができる非常にエレガントな赤ワイン。

    ・ボトル…7,400円
    ・グラス…1,500円
  • 純米大吟醸酒
    一合180ml
  • 松屋久兵衛
    3,800
    伏見 キンシ正宗

    使 用 米:山田錦
    精米歩合:35%
    日本酒度:+1.0
    酸 度:1.2

    蔵元創醸者の名を冠した最高級の大吟醸。杜氏入魂の手造りで丁寧に醸しました。
    爽やかな吟醸香と上品で雑味のない、きれいな酒質です。
  • 英勲 一吟
    3,800
    伏見 齊藤酒造

    使 用 米:山田錦
    精米歩合:35%
    日本酒度:+3.0
    酸 度:1.2

    溢れんばかりのフルーティーで豊かな吟醸香と、
    奥が深く底の見えない優雅な味わいを兼ね備えた逸品。
    全国新酒鑑評会、10年間連続金賞受賞の酒蔵です。
  • 生酛
    3,800
    伏見 招徳酒造

    使 用 米:山田錦
    精米歩合:40%
    日本酒度:+-0
    酸 度:1.5

    江戸時代からの伝統のきもと造りで仕込んだ純米吟醸。
    独特の風味と複雑で奥深い旨みが特長です。
    「古」と「新」の酒造りの技術が融合した新しい味わいです。
  • 池雲
    2,700
    舞鶴 池田酒造

    使 用 米:山田錦
    精米歩合:40%
    日本酒度:+2
    酸 度:非公開

    山田錦を低温でゆっくり発酵させて静かに絞った、何も加えない米だけの大吟醸です。
    山田錦の甘みとすっきりとした後味をお楽しみください。
    冷酒がお勧めです。
  • 松の翆
    2,300
    伏見 山本本家

    使 用 米:国産米
    精米歩合:40%
    日本酒度:+-0
    酸 度:1.5

    表千家而妙千宗左御家元ご襲名の際に御銘された逸品。
    少し辛口ですっきりとした酒として茶懐石に最適な味。
    酒造好適米「八反綿」を50%以上磨き手造りで丹精こめられた限定品です。
  • 玉乃光 備前雄町
    2,300
    伏見 玉乃光酒造

    使 用 米:雄町
    精米歩合:50%
    日本酒度:+3
    酸 度:1.7

    雄町米のみを使用。
    「良い酒造りは良い米造りから」と頑固なまでのこだわりが生んだ豊かな味。
    フルーティーな吟醸香とともに味の深い飲み飽きしないお酒です。
  • 純米吟醸酒
    一合180ml
  • 聚楽第
    1,600
    洛中 佐々木酒造

    使 用 米:五百万石、他
    精米歩合:60%
    日本酒度:+4.0
    酸 度:1.3

    濾過などを差し控えて米の旨み、香りをそのままに詰めた自然流の純米吟醸酒。
    まろやかな口当たり、キレの良い喉ごしが楽しめます。
  • 1,800
    伏見 増田徳兵衛商店

    使 用 米:山田錦、夢錦
    精米歩合:50%
    日本酒度:+3.0
    酸 度:1.7

    山紫水明、風土が磨いた「粋」の伝統。
    雅やかな中にも清遠にして豊かな喉ごし。清らかな香りをもつお酒です。
    端麗辛口ですが、素材本来の甘さも余韻として残る 個性的な純米吟醸酒です。
  • 六友
    1,900
    周山 羽田酒造

    使 用 米:五百万石
    精米歩合:50%
    日本酒度:+1
    酸 度:1.5

    五百万石を50%まで磨き上げ、醸しあげたこだわりの特別限定原酒です。
    原酒ならではの香りが良く、奥行きのある上品な味わいが特長的です。
  • 玉川 雄町
    1,900
    丹後 木下酒造

    使 用 米:雄町
    精米歩合:60%
    日本酒度:+2
    酸 度:2.0

    イギリス人杜氏「フィリップ・ハーパー」氏が造るおすすめのお酒。
    ふっくらとした旨みと力強い酸がお料理の味わいをさらに引き立てます。
  • 純米酒
    一合180ml
  • 神蔵 辛口無濾過生原酒
    1,900
    洛中 松井酒造

    使 用 米:祝米
    精米歩合:65%
    日本酒度:+-0
    酸 度:1.5

    米の旨みが濃く、それでいて甘い香りがあります。
    うっすらと黄金色に輝く樽からそのままの生まれたての酒。
    純米ならではの「甘酸辛苦渋」の味わいが口中に複雑にあらわれます。
  • 脱兎
    1,500
    周山 羽田酒造

    使 用 米:京の輝き
    精米歩合:60%
    日本酒度:+1.0
    酸 度:1.6

    旨みと酸のバランスが絶妙で軽快な飲み口の辛口酒。
    キレもよく飲み飽きしない酒質ですので食中酒にもお奨め。
    京都府限定の酒米「京の輝き」の引き出された旨みをご堪能ください。
  • 城陽65
    1,300
    城陽 城陽酒造

    使 用 米:五百万石
    精米歩合:65%
    日本酒度:+2.0
    酸 度:1.5

    米の旨みを十分に引き出した、気品漂う味わいと酸味が特長で、
    冷から燗までお好みの飲み方で幅広く楽しめる逸品です。
  • 富翁
    1,200
    伏見 北川本家

    使 用 米:山田錦
    精米歩合:68%
    日本酒度:+4
    酸 度:1.4

    程よい酸味が食欲を刺激し、食中酒として最適です。
    冷、または人肌燗から上燗がおすすめです。
  • 山田錦 極辛
    1,200
    伏見 都鶴酒造

    使 用 米:山田錦
    精米歩合:70%
    日本酒度:+6
    酸 度:2.0

    上質な酒米だからこそ旨みを十分感じられるパンチのある辛口の純米酒。
    山田錦を贅沢に使い、すっきり辛口仕立ての食中におすすめのお酒です。
  • 本醸造酒
    一合180ml
  • 銀閣
    1,150
    伏見 キンシ正宗

    使 用 米:国内産米
    精米歩合:-----
    日本酒度:+1.0
    酸 度:1.3

    キンシ正宗の清酒として京の料理人に長く愛される逸品。
    穏やかでふくよかな味わいとやわらかい口当たりは、
    料理の良さを引き立てる食中酒として人気です。
  • 古都 特撰辛口
    1,150
    洛中 佐々木酒造

    使 用 米:五百万石、他
    精米歩合:65%
    日本酒度:+4.0
    酸 度:1.4

    やや濃厚でキレの良い辛口タイプです。
    米の旨みと酒本来の香りをそのままにバランスよく仕上げました。
    すっきりとした風味とキレの良い飲みやすさで料理の味を引き立たせます。
  • ◇◇
  • 金鵄正宗 純米吟醸 『嵯峨野ラベル』
    2,600
    ホテルオリジナルボトル

    内 容 量:300ml
    使 用 米:京都府産 祝米100%
    精米歩合:55%
    日本酒度:+1.5
    酸 度:1.2

    当店限定ラベルのお酒。
    京都を代表する酒米「祝」を100%使用し、55%精米にて手造りで丁寧に醸造しました。
    クリーミーなやさしい香りと、祝の特徴でもあるキレの良い甘さが心地よい、爽やかな味わいです。

    ※ボトル販売のみとさせていただきます。京の名酒呑み比べにはお選びいただけません。
  • ~京の名酒呑み比べ~
  • ~京の名酒呑み比べ~
    ①~⑰の京の名酒よりどれでもお好きなお酒を組み合わせていただけます。
    ぜひ、日本酒の様々な味わいをお楽しみください。

    ・50ml 3種…2,000円
    ・50ml 5種…3,000円
  • ~京の名酒呑み比べ~
    ①松屋久兵衛
    【伏見 キンシ正宗】

    ②英勲 一吟
    【伏見 齊藤酒造】

    ③生酛
    【伏見 招徳酒造】

    ④池雲
    【舞鶴 池田酒造】

    ⑤松の翆
    【伏見 山本本家】

    ⑥玉乃光 備前雄町
    【伏見 玉乃光酒造】

    ⑦聚楽第
    【洛中 佐々木酒造】

    ⑧柳
    【伏見 増田徳兵衛商店】

    ⑨六友
    【周山 羽田酒造】

    ⑩玉川 雄町
    【丹後 木下酒造】

    ⑪神蔵 辛口無濾過生原酒
    【洛中 松井酒造】

    ⑫脱兎
    【周山 羽田酒造】

    ⑬城陽65
    【城陽 城陽酒造】

    ⑭富翁
    【伏見 北川本家】

    ⑮山田錦 極辛
    【伏見 都鶴酒造】

    ⑯銀閣
    【伏見 キンシ正宗】

    ⑰古都 特撰辛口
    【洛中 佐々木酒造】

    (それぞれ異なる番号をお選びくださいますようお願いいたします。)
  • リキュール
  • YUZUスパークリング
    1,700
    1本(250ml)
    名産地「水尾」の柚子を使用した
    果汁のおいしさが凝縮されたスパークリングです。
  • ノンアルコールカクテル
  • カシスソーダ
    900
    カクテルの定番。甘すぎずスッキリとした味わいです。
  • カシスオレンジ
    900
    カシスとオレンジのフルーティーなコンビネーションが楽しめます。
  • 柚子ジンジャー
    900
    柚子の香りにジンジャーの刺激的な味わいがピリッと効いたカクテルです。
  • ポワールスカッシュ
    900
    洋ナシとレモンを合せた爽やかな風味が楽しめます。
  • ソフトドリンク
  • ウーロン茶
    850
  • コカ・コーラ
    850
  • ジンジャーエール
    850
  • オレンジジュース
    850
  • カルピス
    850
  • ナチュラルミネラルウォーター アクアパンナ
    1,050
    500ml
  • ペリエ
    1,050
    330ml
  • コーヒー
    1,100
  • 紅茶
    1,100
  • 強炭酸水
    300
  • ■■
  • 備考
    ※上記料金にはサービス料が含まれております。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    地下鉄「四条駅」5番出口から徒歩約3分
    阪急京都線「烏丸駅」から徒歩約5分
    四条駅(京都市営)から291m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5456-7291
  • 営業時間
    • 月・火・木・金・土・日

      • 07:00 - 10:00

        L.O. 10:00

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 14:30

      • 17:00 - 21:30

        L.O. 20:30

      • 07:00 - 10:00

        L.O. 10:00

    ■定休日:昼食・夕食 水曜定休 ※祝日の場合は営業
    ■除外日:8/16(土)
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥4,000~¥4,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD)

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    料金はサービス料15%・税金が含まれた価格となります。
  • 座席
  • 席数
    32席(人気の個室席もごございます。)
  • 個室

    (6人可、8人可、10~20人可)

    テーブル個室6席×2部屋 座敷6名~12名(堀りごたつ式)
  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    館内に喫煙室あり
  • 駐車場
    有(ホテルの地下駐車場は7:00~24:00。レストランご利用のお客様は、4時間無料。以降30分500円。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    ホテルのレストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • 電話番号
    075-342-2163
  • 備考
    ※お食事をご利用されたお客様は、当駐車場は4時間無料で駐車可能です。詳しくはホテルスタッフまでお申し付けください。
  • 初投稿者
ページの先頭へ