1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 神奈川県 日本料理
  4. 鎌倉・湘南 日本料理
  5. 平塚 日本料理
  6. 平塚駅 日本料理
  7. 樹勢

樹勢(きせい) 公式

3.18
1980
  • 平塚
  • 日本料理、ふぐ
  • ¥8,000~¥9,999-
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2025/03/01(税込価格)

    ビール
  • 生ビール(アサヒ スーパードライ)
    660
    陶器ゴブレットにてご提供します。
    クリーミーでキメの細かい泡をお楽しみください。
  • エビスビール(中瓶)
    957
  • キリンラガー(中瓶)
    858
  • アサヒ スーパードライ(中瓶)
    858
  • ノンアルコールビール(中瓶)
    550
  • 日本酒 吉川醸造(神奈川県)
    地元神奈川県にある吉川醸造の日本酒をご用意。洗米から仕込み水まで全て丹沢大山の地下伏流水をくみ上げて醸す。「心に酔わせる」吉川醸造の日本酒と、樹勢の絶品日本料理とのマリアージュを是非お愉しみください。
  • 雨降 純米酒~山廃仕込み~ 一合
    1,485
    アルコール度14度 濃醇甘口 エキゾチックな香り。
  • 雨降 吟醸酒~十二年匿蔵 吟醸仕込み~ 一合
    1,650
    アルコール度16度 芳醇辛口 オーキーな香りと旨味。
  • しぼりたて純米生原酒 菊勇 一合
    990
    生原酒ならではの香りとすっきり優しい飲みやすさ。
  • 本日の日本酒~大将のおすすめの逸品~
    店舗でお声がけください
  • 熱燗
  • 麒麟山 超辛口(新潟) 一合
    715
    すっきりとして、キレ抜群!
    心地良い旨味から徐々に辛さがふくらむ、究極の淡麗酒。
  • 麒麟山 超辛口(新潟) 二合
    1,320
  • 樹勢特製 天然とらふぐひれ酒
    1,320
    樹勢のひれ酒は他のとは一味も二味も違います。手作りのひれのため、在庫が無くなり次第、終了となります。
  • つぎ酒
    660
  • 焼酎(芋焼酎)
    芋焼酎はメニューに載せてないものもございます。スタッフにお問い合わせください。
  • 赤霧島(宮崎) グラス
    880
    幻の紫芋「ムラサキマサリ」を原料とした貴腐ワインのような気高い香りが特徴
  • 赤霧島(宮崎) ボトル
    5,500
    幻の紫芋「ムラサキマサリ」を原料とした貴腐ワインのような気高い香りが特徴
  • 風憚(鹿児島) グラス
    990
    幻の芋【栗黄金】で仕込まれた、ふくよかな香りと芋のコクが楽しめる豊潤な味わい
  • 風憚(鹿児島) ボトル
    5,720
    幻の芋【栗黄金】で仕込まれた、ふくよかな香りと芋のコクが楽しめる豊潤な味わい
  • さつま黒(鹿児島) グラス
    1,100
    黒麹仕込独特のインパクトのある甘さと香ばしい香り
  • さつま黒(鹿児島) ボトル
    6,600
    黒麹仕込独特のインパクトのある甘さと香ばしい香り
  • 久耀(鹿児島) ボトル
    5,500
    芋の薫りが強く、芋焼酎本来の味が広がりコクのある深い味わい
  • 三岳(鹿児島) ボトル
    5,500
    クセがなく、軽快で飲みやすく、薩摩焼酎の中でもいち目置かれる存在
  • 焼酎(麦焼酎)
  • 吉四六(宮崎) グラス
    880
    熟成によるまろやかさと麦本来の香ばしい香り、スッキリとした口当たり
  • 吉四六(宮崎) ボトル
    7,260
    熟成によるまろやかさと麦本来の香ばしい香り、スッキリとした口当たり
  • 大将おすすめ いいちこスペシャル(大分) ボトル
    7,920
    新しい酵母を使い、永い成熟の時を重ねて醸した、長期貯蔵の本格焼酎です。ふくらむ香り、まろやかな深み。
  • 焼酎(米焼酎)
  • 八海山 本格米焼酎黄麹三段仕込み 宜有千萬(新潟) ボトル
    5,500
    日本酒「八海山」の醸造技術で清酒酵母と黄麹を使用。2年以上の貯蔵による、円熟したまろやかさが持ち味。
  • 吟香 鳥飼(熊本) ボトル
    6,600
    米焼酎の中でも特に柔らかく艶のある吟醸香と、まろやかな味わいが特徴。ロック、炭酸割りがオススメ!
  • 焼酎(甲類)
  • 鍛高譚 グラス
    550
    香り高い赤しそを使用。華やかで爽やかなしその風味が広がります。
  • 鍛高譚 ボトル
    3,300
    香り高い赤しそを使用。華やかで爽やかなしその風味が広がります。
  • 宝酒造「JAPAN」 グラス
    550
    自然な甘みを活かしたまろやかな味わい、すっきりした飲み口。
  • 宝酒造「JAPAN」 ボトル
    3,300
    自然な甘みを活かしたまろやかな味わい、すっきりした飲み口。
  • 阿波の香り すだち酎(徳島) グラス
    550
    柑橘系すだちの爽やかな香りと心地よい酸味、ほのかな苦味。
  • 阿波の香り すだち酎(徳島) ボトル
    3,300
    柑橘系すだちの爽やかな香りと心地よい酸味、ほのかな苦味。
  • 梅酒
    飲み方は、ロック・水割り・ソーダ―割がございます。
  • 緑茶梅酒
    660
    緑茶の爽やかな渋みと梅酒独特の甘みと酸味がマッチしたさっぱりとした飲み口。
  • しそ梅酒
    660
    赤紫蘇の爽やかな風味が口いっぱいに広がります。
  • サワー
  • レモンサワー
    660
  • グレープフルーツサワー
    660
  • ライムサワー
    660
  • 巨峰サワー
    660
  • 梅サワー
    660
  • 白ワイン(ハーフボトル)
  • ラブレロワラ・シャルドネ・ヴァンドフランス(フランス)
    3,080
    ライムのようなアロマと爽やかで切れの良い口当たりがフレッシュで飲みやすく、後味の快いワイン。
  • シモネ・フェブル シャブリ(フランス)
    6,720
    新鮮な果実の香りとフローラルの香りに富み、生き生きとした味わいのワイン。
  • 赤ワイン(ハーフボトル)
  • ラブレロワ・ピノノワール・ヴァンドフランス(フランス)
    3,080
    南フランス産ピノ・ノワール種を100%使用した、繊細で果実風味のある豊かな味わいが特長のワイン。
  • ムートン・カデルージュ(フランス)
    3,300
    『世界で一番愛されているボルドーワイン』。なめらかで豊かなボディに調和のとれた親しみやすい味わい。
  • ウイスキー
  • 角 シングル
    770
  • 知多 シングル
    2,310
  • 竹鶴 シングル
    3,520
  • 角 ボトル
    7,150
  • ハイボール
  • 角ハイボール
    880
  • 知多ハイボール
    2,420
  • ソフトドリンク
  • オレンジジュース
    550
  • コカ・コーラ
    550
  • ジンジャーエール
    550
  • ウーロン茶
    550
  • ミネラルウォーター
    550
  • ウィルキンソン炭酸水
    550

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    平塚駅北口下車徒歩5分
    平塚駅から384m
  • 予約・お問い合わせ
    0463-22-1997
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土・祝日

      • 17:00 - 22:00
      • 定休日
    ■ 営業時間
    ご昼食会等の営業時間外でもお気軽にご相談下さい。
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    なし
  • 座席
  • 席数
    24席(カウンター8席、座敷14席)
  • 最大予約可能人数
    着席時 14人
  • 個室

    (10~20人可)

    9名様以上の場合は、個室貸し切りでご利用いただけます。 座敷は最大14名様までご利用いただくことができます。
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    店舗外の喫煙スペースをご利用ください。
  • 駐車場
    有(5台可能)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)
  • 公式アカウント
  • お店のPR文
    ミシュランで星を獲得した平塚の名店。厳選素材に職人技を加えて絶品和食に
    地元・平塚で知らない人はいないくらい有名な和食店。2012年から毎年連続で格付けで知られるミシュランガイドで星を頂き地元客からだけでなく予約が殺到するようになりました。魅力はこの道30年という大将がつくる和食の数々。豊洲市場で仕入れるピチピチの『お造り』や和のテイストを加えた『かに甲羅和風グラタン』A5ランクの牛肉を堪能できる『和風ステーキ』...
  • 初投稿者
ページの先頭へ