1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 神奈川県 うなぎ
  4. 横浜市 うなぎ
  5. 新横浜 うなぎ
  6. 新横浜駅 うなぎ
  7. 日本料理 きた山 新横浜店

日本料理 きた山 新横浜店(きたやま) 公式

3.43
4651
  • 新横浜
  • うなぎ、海鮮、日本料理
  • ¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999
  • 日曜日、祝日
ドリンク

更新日 : 2024/06/01(税込価格)

    Beer
  • 生 キリン ラガー
    900
  • 瓶 キリン 一番搾り
    950
    中瓶
  • YOKOHAMA BEER
    1,650
    330ml
    横浜ラガー、ピルスナー、ヴァイツェン、ペールエールの4種をご用意しております。
  • No Alcohol Beer
  • アサヒ ドライゼロ
    600
  • サントリー オールフリー
    600
  • 酎ハイ
  • 生搾りレモンサワー
    800
  • 烏龍ハイ
    650
  • 緑茶ハイ
    750
  • Cocktail
  • シャンディガフ
    990
    ビール+ジンジャーエール
  • レッドアイ
    990
    ビール+トマトジュース
  • キール
    990
    白ワイン+カシスリキュール
  • スプリッツァー
    990
    白ワイン+炭酸水
  • カシスウーロン
    990
  • カシスオレンジ
    990
  • Wiskey
    ※ハイボール +100円
  • 季 TOKI
    1,100
  • 知多
    880
  • 響 Blender's Choice
    2,200
  • 770
  • マッカラン 12年
    1,700
  • ボトルセット
    ※ボトルは3ヵ月お預かり致します。
    ・基本セット(水・氷)…550円
    ・炭酸水…330円
    ・割り用お茶…330円
    ・カットレモン…110円
    ・梅干し…110円
  • 日本酒
    地元神奈川県をはじめ、日本各地の地酒を定期的に入れ替えております。
  • 黒龍 CRYSTAL DRAGON
    大吟醸
    福井

    やや粘性を伴うマイルドな口当たりは、香りの軽快さに、口中を引き締めるような力強い印象を優しく被せてくる。そして奥行き広く緩やかに味わいが広がり、終盤では旨苦味と清涼感を残すコントラストで後味を締めている。

    原料米:国産酒造好適米
    日本酒度:+4.5
    ・ちょい飲み…850円
    ・一合…1,540円
  • 磯自慢
    特別本醸造
    静岡

    静岡を代表する銘酒「磯自慢」、南アルプスの名水でゆっくり発酵させた極上の軽やかさと滑らかさ、適度に香る吟醸香とフレッシュの味わいをお楽しみ下さい。

    原料米:山田錦
    日本酒度:+5.0
    ちょい飲み…850円
    一合…1,540円
  • 醸し人九平次 EAU DU DESIR
    純米大吟醸
    愛知

    「EAU DU DESIR(オウ・ド・デジール)」とは希望の水と訳されます。
    グレープフルーツのような柑橘の香り、鮮やかな酸に彩られ、余韻と奥行きのある味わい。

    原料米:山田錦
    日本酒度:非公開
    ・ちょい飲み…880円
    ・一合…1,650円
  • 刈穂
    山廃純米
    秋田

    刈穂蔵伝承の山廃仕込みによりもろみを極限まで醗酵させた超辛口純米酒です。 辛さだけではない、きめ細やかに凝縮された上質の旨味がひろがります。
    超辛口のキレと山廃仕込みの旨みのバランスがすばらしいお酒です。

    原料米:酒こまち他
    日本酒度:+12
    ・ちょい飲み…660円
    ・一合…1,210円      
  • 播州一献
    純米 超辛口
    兵庫

    兵庫県産北錦を100%使用し、長期低温発酵もろみにてじっくりと発酵させ辛口を演出。切れのよい酸を滑らかな後味をお楽しみいただけます。

    原料米:兵庫県産 北錦
    日本酒度:+10
    ・ちょい飲み…550円
    ・一合…990円
  • 天青 千峰
    純米吟醸
    神奈川

    口の中にふわっと広がる旨みが、喉奥へと雪を食べているように染みつ落ちていく。コクとキレを併せ持つ逸品。

    原料米:山田錦
    日本酒度:+3
    ・ちょい飲み…770円
    ・一合…1430円
  • おすすめ
    廣戸川
    特別純米
    福島

    広島G7サミットの夕食会使用酒。
    すっきりした飲み口ながら香りを豊かに含んだコクが広がり、後口にはお米の甘味が優しく残ります。
    バランスが良く飲み飽きしない食中酒です。


    原料米:夢の香
    日本酒度:+2
    ・ちょい飲み…770円
    ・一合…1,320円
  • おすすめ
    セトイチ ぴいひゃら
    純米吟醸
    神奈川

    祭りの夜を思わせる軽快な香りと濃厚な味わい。
    若々しい張りのある元気な酒。
    生まぐろや馬刺しと相性◎

    原料米:山田錦
    日本酒度:+2
    ・ちょい飲み…900円
    ・一合…1,760円
    ・720ml…6,600円
  • 作 恵乃智
    純米吟醸
    三重

    洋梨にも似たふくよかで華やかな香り。
    滑らかな甘みのしっかりとした味わい。
    酸味のふくらみと共にさらりと消えていく切れのある後味。

    原料米:非公開
    日本酒度:非公開
    ・ちょい飲み…770円
    ・一合…1,430円
  • 一蕾
    純米吟醸
    高知

    華やかな香りと柔らかく包み込むような味わいが絶妙なバランスで調和するこの酒は、
    まさにそんな願いの込められた「一蕾」と呼ぶにふさわしい酒質に仕上がっています。

    入手困難な為、現在は関東地区の選抜店のみで販売される。
    原料米:山田錦・吟の夢
    日本酒度:+5.0
    ・ちょい飲み…700円
    ・一合…1,300円
    ・720ml…5,000円
  • 西の関
    手造り純米
    大分

    鰻に合う酒として11年連続1位に輝き殿堂入り、
    鰻の美味しさと一体化する美味しさをぜひお試しください。

    原料米:ヒノヒカリ
    日本酒度:-2.0
    ・ちょい飲み…550円
    ・一合…1,050円
    ・720ml…3,850円
  • 日本酒[富山県 若駒酒造]
  • きた山
    1,400
    純米生貯蔵酒
    きた山オリジナル呑みきりボトル。
    フレッシュな美味しさを生のまま瓶詰め。
    原料米:山田錦
    日本酒度:+5.0
    300ml
  • きた山
    850
    特本醸造
    熱燗
    オリジナルの山田錦特選造り。
    原料米:山田錦
    日本酒度:+5.0
    一合
  • 夏生
    本醸造原酒
    富山県産五百万石を中心にブレンド。
    きた山オリジナル本醸造原酒。
    原料米:富山県産
    日本酒度:+5.0
    ・ちょい飲み…500円
    ・一合…950円
    ・500ml…2,500円
  • 青竹入り冷酒
    1,900
    山田錦 本醸造
    青竹の香りが爽やかに広がります。
    二合
  • 青竹入り冷酒
    2,800
    ささろまん 純米吟醸
    青竹の香りが爽やかに広がります。
    二合
  • おすすめ
    とらふぐ ひれ酒
    1,450
    冬季限定
  • おすすめ
    とらふぐ つぎ酒
    850
    冬季限定
  • 利き酒セット
    1,700
    スタッフがランダムに選んだ日本酒を少しづつ三種類お楽しみください。
    何を飲むか迷ったらこちらをどうぞ。
  • 焼酎[芋]
    ※ボトルは3ヵ月お預かり致します。
  • 佐藤 黒
    950
    鹿児島
    黒麹仕込み。独特の力強さとしっかりしたボディを表現し、
    黄金千貫の香ばしい香りとインパクトのある甘さを持っています。
    ・720ml…8,500円
  • 鶴見
    500
    鹿児島
    「これぞ、芋焼酎」と通をうならせる、豊穣な芋焼酎の味と香り。
    永遠の定番、本格派、飲んだ気になる焼酎です。
    ・900ml…6,000円
  • おすすめ
    松露 カラフル 30度
    770
    宮崎
    お湯割りだと芋の旨味、炭酸割りだと南国のような華やかな香り、飲み方によっていろいろな顔を見せます。
    ・720ml…7,700円
  • やきいも黒瀬
    700
    鹿児島
    焼き芋の風味、それは豊かな香りとほっとする甘さに現れます。
    ・720ml…6,600円
  • おすすめ
    刀 44度
    880
    贅沢に芋の中心だけを使用して蒸留、とろりと滑らかでコクのある口当たり。
    世界に通用する蒸留酒としてANA国際線で販売されています。
    ・500ml…11,000円
  • 焼酎[麦]
    ※ボトルは3ヵ月お預かり致します。
  • 百年の孤独
    1,250
    宮崎
    上品で強く、オークやほんのりシガーの香りがある。凝縮感と滑らかさが特徴的で、ココナッツや香ばしい麦の風味などが幾重にも感じられます。
    ・720ml…11,000円
  • 佐藤 麦
    700
    鹿児島
    霧島山系の水を使用。白麹による柔らかな甘みと、無濾過による香りや
    味わいがしっかりしていて麦の風味をより感じることができます。
    ・720ml…6,300円
  • 壱岐
    500
    長崎
    むぎ焼酎壱岐をホワイト・オーク樽に貯蔵し、熟成させた本格焼酎。
    芳醇で華やかな香りと琥珀色は樫樽貯蔵によるものです。
    ・720ml…4,400円
  • 焼酎[米]
    ※ボトルは3ヵ月お預かり致します。
  • 八海山 よろしく千萬あるべし
    750
    新潟
    清酒酵母と黄麹を使用した「三段仕込」貯蔵年数2年以上の焼酎です。
    落ち着いた品格のある香り。
    ・720ml…6,600円
  • 焼酎[球磨]
    ※ボトルは3ヵ月お預かり致します。
  • 鳥飼
    850
    熊本
    黄麹を使用。吟醸酵母による華やかな香りと柔らかな味わい。
    ・720ml…7,700円
  • 焼酎[黒糖]
    ※ボトルは3ヵ月お預かり致します。
  • 朝日
    550
    鹿児島
    奄美諸島、喜界島産サトウキビが原料。
    日本でも生産量の少ない有機黒糖。
    ・720ml…5,000円
  • Sparkling Wine
  • セグラ ヴューダス ブルート レゼルバ
    D.O.カバ
    マカベオ、パレリャーダ、チャレロ種
    辛口
    生産者:セグラビューダス
    スペイン王室御用達。歴史と実力を兼ね備えたCAVA。
    とても細やかな泡立ちで滑らかな感触が口中に広がります。
    熟したグレープフルーツのような果実の香りとほのかな
    イースト香が心地良い。
    ・Bottle 375ml…2,860円
    ・Bottle 750ml…5,500円
  • Still Wine
  • 本日のグラスワイン
    1,100
    白赤各種ご用意しております。
    詳細はスタッフまでお声がけください。
    ・720ml…5,500円
  • White Wine[France]
  • シャブリ ラ ピエレレ
    7,150
    AOCシャブリ
    シャルドネ種
    辛口
    生産者:ラ・シャブリジェンヌ
    シャブリ全体の1/4という最大生産量を誇りながら品質的にも
    トップと目される生産者。
    エレガントなリンゴや洋ナシのアロマが香り立ち、口中で
    見事な質感を感じることが出来るワイン。
    Bottle 750ml
  • White Wine[Germany]
  • シュテッフェン リースリング シュペトレーゼ トロッケン
    4,730
    モーゼル地方
    リースリング種
    辛口
    生産者:ゲブリューダー・シュテッフェン
    爽やかな酸味とフレッシュな青リンゴやピーチを思わせる幾層にも
    広がる果実のアロマが特徴的。
    ミネラル感もあり豊かで深みのある味わいの本格派辛口リースリングです。
    Bottle 750ml
  • ディープ ブルー
    8,250
    ナーエ地方
    シュペートブルグンダー種
    辛口
    生産者:ヴァイングート・テッシュ
    黒ブドウのシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)から造られた
    辛口の白ワイン。マイルドでフレッシュな酸味が特徴です。
    Bottle 750ml
  • White Wine[New Zealand]
  • ティンポット ハット マールボロ ソーヴィニョン ブラン
    6,820
    南島
    マールボロ地区
    ソーヴィニョン・ブラン種
    辛口
    生産者:ティンポット・ハット・ワインズ
    サステーナブル農法による環境保全型生産ワイン。
    セイヨウスグリやトロピカル・フルーツの凝縮アロマに
    力強いミネラル香や清々しい切り立てのハーブ香が広がる。
    引き締まった酸、クリスピーでありながらしっかりしたボディ
    を持つワイン。
    Bottle 750ml
  • White Wine[日本]
  • グレイス 甲州
    10,450
    山梨県
    甲州種
    辛口
    生産者:中央葡萄酒
    グレイスワインの代表的ワインのひとつ。早くから海外で和食との相性や
    風土性が注目され、ジャンシス・ロビンソンMWが日本の代表ワインとして
    紹介した銘柄。果実味を重視し、フレッシュな味わいと凛とした酸味が特徴。
    Bottle 750ml
  • Red Wine[France]
  • シャトー トゥール サン ボネ
    6,930
    メドック地方
    カベルネ・ソーヴィニョン、メルロー種等
    フルボディ
    生産者:シャトー トゥール サン ボネ
    人気のクリュ・ブルジョワ。深みのある色で、しっかりとした、タンニンの多い、
    フルボディのワインで、驚くべき凝縮味がある。
    Bottle 750ml
  • シャトー プピーユ
    7,700
    カスティヨン地区
    メルロー種
    フルボディ
    生産者:シャトー プピーユ
    カスティヨンのシンデレラ・ワイン、プピーユのセカンドワイン。
    2008年に有機認定を取得。プピーユと比べるとよりフレッシュ&フルーティ
    な果実味で、早くから楽しめる1本。
    Bottle 750ml
  • ジャン クロード マス レゼルヴ
    4,950
    ラングドック地方
    ピノ・ノワール種
    フルボディ
    生産者:ドメーヌ ポール マス
    厳選されたピノ・ノワール種をオーク樽熟成させ造られる赤ワイン。
    完熟したチェリーやイチゴジャムなどの上品なアロマ、南フランス
    ならではの芳醇な果実味が楽しめます。
    Bottle 750ml
  • Red Wine[Italy]
  • アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ
    10,780
    陰干しをしたブドウから造られたヴェネト州を代表する辛口の赤ワイン。プラムやカシスジャム、チョコレート、コーヒーなど複雑な香りが広がります。長い余韻が楽しめ上品な味わいです。
  • ヴィラ・アンティノリ・キアンティ・クラシコ
    15,400
    「アンティノリが所有するトスカーナ最高の畑から厳選したブドウを使用する」というコンセプトを持ち、エレガンスと気品を備えたトスカーナI.G.Tワインです。
  • Red Wine[日本]
  • 農民ロッソ
    7,150
    栃木県
    メルロー、マスカットベイリーA、CS種他
    ミディアムボディ
    生産者:ココ・ファーム・ワイナリー
    赤果実やミントに加え、カカオなどのアロマ。口当たりは柔らかく、上品な甘みと爽やかな酸、優しいタンニンなどの複雑味が口の中で広がります。余韻は程よく心地良いです。
    Bottle 750ml
  • 果実酒
    各種炭酸割り +100円
  • 太陽の雨音
    880
    日本酒蔵元(広島:金光酒造)が本気を出して作った檸檬リキュール。
    ※ソーダ割り専用
  • あらごし梅酒
    880
    日本酒ベース。奈良県吉野産の梅を使用。
    甘酸っぱい果肉入り。
  • 角玉梅酒
    880
    焼酎ベース。薫り高く、ドライな後味。
  • 大倉山梅酒 梅の薫
    880
    1991年に大倉山公園(梅林)開園60周年を記念して
    造られた「梅林の梅の実から梅酒」です。
  • あらごしりんご酒
    880
    国産のリンゴ果汁と果肉をたっぷり詰め込んだ、フルーツジュースのようなリキュールです。
    すりおろしりんごと角切りりんごの両方を贅沢に使用。
    ※ロックがおすすめです。
  • Sparkling Water
  • 富士ミネラル
    600
    300ml
  • Soft Drink
  • コカ・コーラ
    500
  • ジンジャーエール
    500
    甘口/辛口
  • 烏龍茶
    500
  • オレンジジュース
    500
  • アップルジュース
    500

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR横浜線新横浜駅北口徒歩7分
    横浜市営地下鉄新横浜駅徒歩7分
    新横浜駅から523m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5456-2145
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 11:30 - 14:00
      • 17:30 - 22:00
    • 日・祝日

      • 定休日
    日祝の他に、3/5、4/2、6/4、6/18、7/2、10/1、12/24計画休業
    連休明け5/7はディナーより営業
    8/14-17はお盆休み
    8/18はディナーより営業
    12/27はランチのみ営業
    12/28-30は休業
    12/31はお節をご予約いただいたお客様へ商品お渡しのみ行う予定です
  • 予算
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥2,000~¥2,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T9011001000244
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料10%(ランチタイムは会席のみ10%)
  • 座席
  • 席数
    44席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
    可(20人以下可、20人~50人可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキング有り)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューありお食い初めも承ります。
  • 電話番号
    045-477-1171
  • 備考
    5名様以上のお席のご相談や
    ご質問等はメールにて承っております。

    kitayama.shinyokohama@gmail.com
  • 初投稿者
ページの先頭へ