1. TOP
  2. 神奈川県
  3. 神奈川県 イタリアン
  4. 横浜市 イタリアン
  5. 桜木町・高島町 イタリアン
  6. 桜木町駅 イタリアン
  7. マンジャーレ 伊勢山

マンジャーレ 伊勢山(【旧店名】ル・ジャルダン) 公式

3.46
10082
  • 桜木町
  • イタリアン、パスタ、カフェ
  • ¥5,000~¥5,999¥3,000~¥3,999
  • 火曜日
ドリンク

更新日 : 2017/04/26(税込価格)

    【 GRAND MENU 】
  • プロセッコ ヴァルドッビアーネデ
    1,008
    グラススパークリングワイン
  • マム コルトンルージュ/GHマム
    1,568
    グラススパークリングワイン
  • ダンザンテ ピノグリージョ/テヌータ ディ トスカーナ
    1,008
    グラス白ワイン
  • 今週のおすすめ白ワイン
    1,568
    グラス白ワイン
  • モンテプルチャーノ ダブルッツォ/グランサッソ
    1,008
    グラス赤ワイン
  • 今週のおすすめ赤ワイン
    1,568
    グラス赤ワイン
  • 今週のおすすめカラフェ(赤・白)
    3,136
    カラフェワイン
  • ビール
    1,064
    ビール
  • ノンアルコールビール
    952
    ノンアルコールビール
  • ベリーニ
    1,232
    スパークリングテカクテル
  • ブラッディミモザ
    1,232
    スパークリングテカクテル
  • ロッシーニ
    1,232
    スパークリングテカクテル
  • オリジナル&シーズナブル フルーツカクテル
    1,344
    当店オリジナル
  • オリジナル&シーズナブル ノンアルコールフルーツカクテル
    1,344
    当店オリジナル
  • サングリア(ロッソ・ビアンコ)
    1,008
    フルーツをふんだんに使ったオリジナルレシピ
  • カクテル各種
    1,008
    カクテル
  • ソフトドリンク各種
    672
    ソフトドリンク
  • 食後酒各種
    896
    食後酒
  • スパークリングワイン
    ボトルスパークリング
  • ◆ワインリスト◆
    ボトルワイン イタリア20州のワインが楽しめます
    ◇Spumante◇
  • テッレ ヴェンティヴォーリオ キュヴェ ディ ピノ
    5,600
    ピローヴァノ
    ピノ・ネロ
    高貴な品種ピノ・ネロで造られるブラン・ド・ノワールスタイルの
    辛口スプマンテ
  • かぎや ジェイコブスクリーク
    6,160
    シャルドネ/ピノノワール
    さわやかなレモンシトラス、ほのかな木苺、できたてのパンを
    思わせるアロマ、さっぱりとした余韻があります。
  • プロセッコ ディ ヴァルドッビアーデネ ブルット
    6,720
    ファッラ ディ ソリゴ
    プロセッコ
    とてもチャーミングなプロセッコ、魚介前菜に
  • ファッション・ヴィクティム ロゼ/アストリア
    7,840
    グレラ/ピノ・ネロ
    ヴェネチアン・グラスをイメージしたラグジュアリーボトル入り
  • キャティア ブリュット
    8,960
    ピノ・ノワール/ピノ・ムニエ/シャルドネ
    黄色の光が反射する金色。香りはブリオッシュとドライフルーツ
    のアロマを持ち、繊細で上品。味は豊かで果実味があります。
  • フェッラーリ/マキシマム ブリュット
    9,856
    シャルドネ
    きめ細かい豊かな泡立ち。
    熟したフルーツ、香ばしいパン、ヘーゼルナッツ、花の香り。
    ドライでエレガント、バランスのとれた味わい。
  • マムコルドンルージュ/GH.マム
    10,976
    ピノノワール/ピノムニエ/シャルドネ
    1811年にエペルネに創業した老舗メゾン。1856年から受け継が
    れる初の辛口シャンパーニュ。
  • ブリュット セレクション/グルエ ピノノワール/シャルドネ/ムニエ
    13,440
    パイ生地香の後、白い花や白桃、かすかにトリュフやミントを
    感じる豊かで複雑な香り。繊細な泡立ちで、口中はふくよかで
    フレッシュ且つリッチ。
  • ルーチェ ルーチェ・デッラ・ヴィーテ
    33,600
    I.G.Tトスカーナ
    トスカーナ
    メルロ/サンジョウ゛ェーゼ
    エレガンスなスーパープレミアムワイン
  • レディガッフィ アジィエンダ・アグリコーラ・トゥア・リータ
    47,040
    トスカーナ
    メルロー 
    荘厳で深い香り。カカオ、チョコやカフェのニュアンスが複雑な
    果実味と一体となり、4次元的に広がる。調和のとれた酸、
    タンニン、ボディが三位一体となり長い余韻へと誘う。
  • マァジ アマローネ・デッラ・ ヴァルポリチェッラ・クラッシコ DOC
    16,240
    ヴェネト
    コルヴィーナ/ロンディネッラ/モリナーラ
    熟したチェリー、ジャムを想わせる濃厚な香り、チョコレート
    のニュアンスあり。優しいタンニンでバランスの取れた、
    力強さと優雅さを兼ね備えたワイン。
  • ヴァルポリチェッラ ジュゼッペ  クインタレッリ
    16,240
    ヴェネト
    コルヴィーナ.コルヴィノーネ.ロンディネッラ
    樹齢の比較的高い木から収穫されたブドウでゆっくりと
    熟成させて造る贅沢な味わい。
  • FRESCOBALDI CASTELGIOCONDO
    16,800
    トスカーナ
    サンジョヴェーゼ
    際立ったブラックベリーの香りに、エレガントなスミレの花の香り
    黒胡椒、クローブ等のスパイスや、タバコ、なめし皮や肉汁の香り
    が感じられ、ワインの熟成を感じさせます。
  • バローロ サン ジョヴァンニ  ジャンフランコ アレッサンドリア
    20,160
    DOCGバローロ ネッビオーロ
    モンフォルテ・ダルバ村。年産45000本。バローロボーイズ
    のメンバーに合流し、著名生産者とともに研鑽を磨いた。
    培養酵母は使用せず天然酵母を用いています。
  • ヴァルポリチェッラ ジュゼッペ クインタレッリ
    23,520
    ヴェネト
    コルヴィーナ/コルヴィノーネ/ロンディネッラ
    樹齢の比較的高い木から収穫されたブドウでゆっくりと熟成
    させて造る贅沢な味わい。
  • トゥリガー カンティーナ アルジオラス
    26,880
    カンナウ主体、カリニャーノ、ボヴァレ・サルド、マルバジア・ネラ
    サルディーニャ
    深みのあるエビ茶色で洗練されたタンニンを持ち力強いテイスト
    、上質な濃いハーブの香りととても複雑味のあるアロマ。
  • モエ アンペリアル/モエ・エ・シャンドン
    14,000
    シャルドネ/ピノノワール/ピノムニエ
    バランスの良いエレガントな味わいは、前菜からメイン、
    デザートまであらゆる料理とよく合います。
  • ペリエジュエ グラン ブリュット
    14,000
    ピノノワール/ピノムニエ/シャルドネ
    ピノノワールの力強い味わいとシャルドネの上品な繊細さ、
    フルーティでキレのあるフレッシュな味わい。
  • モエエシャンドン ロゼ/モエ・エ・シャンドン
    17,920
    シャルドネ・ピノノワール・ピノムニエ
    活き活きとしてはっきりとした果実らしい口あたり、ロゼの
    柔らかな喉ごしでしなやかな後味です。
  • クリュッグ
    53,760
    シャルドネ・ピノノワール
    バランスのとれた味わいの絶妙なハーモニーが広がります。
    長く続く余韻、華やかでフレッシュな風味でフィニッシュ。
  • ◇Vino Bianco◇
    白ワイン
  • ペトリエラ ビアンコ カタッボ
    5,040
    モリーゼ゙
    ソーウ゛ィニヨン・ブラン/シャルドネ
    リンゴやパイナップル、洋ナシといった果実の香り、ふくよかな
    果実風味が口に広がり、穏やかな酸味のバランス。
  • ダンザンテ ピノグリージョ テヌーテ ・ディ・トスカーナ
    5,600
    フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア
    ピノ・グリージョ
    フレッシュでスパイシー。
  • ソアヴェ アダミ コルテアダミ
    5,600
    ソアベ "ガルガーネガ.トレッビアーノ“
    ミネラル感溢れる直線的でシャープな味わいと高い熟度を
    思わせる凝縮感がある。
  • ペコリーノ ヴィッラメドーロ ヴィッラ・メドーロ
    6,160
    ペコリーノ
    果実の旨味が引き出された飲み心地の良い白ワイン
  • ペルラート・デル・ボスコ ビアンコ アジィエンダ・アグリコーラ・トゥア・リータ
    6,496
    トスカーナ
    トレッビアーノ/アンソニカ/ウ゛ェルメンティーノ
    グレープフルーツやトロピカル・フルーツの香りが豊かで、
    適度なボリューム感とミネラル分が心地よい。
    洋ナシやリンゴのような果実の余韻
  • モスカート ダスティ / トスティ NV
    6,720
    モスカート・ダスティDOCG
    ピエモンテ
    モスカート
    フルーティでデリケートな味わい。甘く生き生きとした心地よいフ
    レーバーと優しいアロマが特徴です。
  • マジアンコ/マァジ
    6,720
    ピノ・グリージョ・ヴェルドゥッツォデッレ・ヴェネツィエIGT
    ヴェネト
    ピノ・グリージョ/ヴェルドゥツォパイナップル、バナナ、
    アカシヤの花、桃の優しい風味。
  • ニポッツァーノ リゼルヴァ ヴェッキエ ヴィーティ フレスコバルディ
    13,440
    キアンティ・ルフィナ・リゼルヴァDOCG
    トスカーナ
    サンジョヴェーゼ/マルヴァシーア・ネラ/コロリーノ
    /カナイオーロ
    チェリー、イチゴ、ラズベリーのような熟れた果実と野性的
    でスパイシーな香り。フィニッシュはミネラル豊かです
  • モンテュベルト バルバレスコ イカルディ
    15,120
    DOCG ネッビオーロ
    ピエモンテ州
    ネッビオーロ
    美しく輝きのあるルビー色。黒系果実のエキゾチックな香り。
    スミレの香りがほのかにし、熟成からくる複雑でエレガントな香り。
    甘味のあるリッチなアタック。
  • ヴァレンティノ メルロー  フェウーディ デル ピショット
    15,680
    シチリア
    メルロー
    ヴァレンティノ・デザインラベル。メルロー100%。
    ステンレス発酵・樽熟成。
    シチリア島のテロワールを表現豊かに反映したメルロー種
    を目指して最初にブドウ畑に植樹した果実を使用しています。
  • ネッビオーロ・ダルバ ウ゛ァルマッジョーレ ブルーノ・ジャコーザ
    15,120
    ピエモンテ
    ネッビオーロ
    洗練され気品がある。果実風味が豊でアロマはデリケート。
    完熟した赤いチェリー、微かにローズと白胡椒、透明感のある
    柔和な酸
  • ヴェルサーチ ネーロ ダーヴォラ フェウーディ デル ピショット
    15,680
    シチリア
    ネーロ ダーヴォラ
    ヴェルサーチ・デザインラベル。シチリアの土着品種
    ネーロ・ダーヴォラ100%。
  • タウラージ ラディーチ リゼルヴァ マストロベラルディーノ
    15,680
    カンパーニア
    アリアニコ 
    熟した赤果実のアロマや華やかな香りと、リコリスや
    スパイスのニュアンス。厳格な印象ながら、
    エレガントで均整のとれたタンニンは熟成のポテンシャル
    をよく表現している。
  • ロエロ・アルネイス レヴィラベル/フラテッリ・ポンテ
    6,720
    DOCG
    ピエモンテ
    アルネイス
    カモミール、ライム、アプリコットを想わせるフローラルな風味。
  • アルビッツィア/フレスコバルディ
    7,280
    シャルドネ・ディ・トスカーナ IGT
    トスカーナ
    シャルドネ
    パイナップルやパッション・フルーツ、ライチ等のトロピカル
    ・フルーツが香り、最後にとても熟れたバナナが感じられます
  • ポミーノビアンコ フレスコバルディ /ポミーノ・ビアンコ
    7,280
    DOCトスカーナ
    シャルドネ/ピノ・ビアンコ
    エレガントに表現された力強さがあり、ビロードのような
    口当たりと全ての構成要素のバランスが見事です。
  • フェレンターノ/ファレスコ
    7,616
    IGPラツィオ州
    ロシェット
    古代ギリシャ時代の品種を復活させたファレスコ独自の品種。
    白桃、マンゴーに似たトロピカルな香りやバニラのニュアンス。
    豊かな果実味とフレッシュな酸を持つ素晴らしい余韻。
  • オニッソーレ/シャルドネ プーリア
    8,064
    フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ
    プーリアIGT
    カンパーニア
    シャルドネ
    オレンジの花、タイム、ローズ、ラベンダーなどのフレッシュな香り。
    はつらつとしたミネラルとフルーティーな後味。柔らかさと酸味の非常に
    良いバランスのワインです。
  • フリウラーノ アテムス
    8,064
    D.O.Cコッリオ フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア
    フリウラーノ
    複雑で芳醇なアロマ
  • シャルドネ ボルトルッツィ/ボルトルッツィ
    8,400
    IGT
    フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア
    シャルドネ
    ブルゴーニュを彷彿させるスタイリッシュなシャルド
  • ラ・メイラーナ” ガヴィ・デル・コムーネ・ディ・ガヴィ /ブローリア
    8,736
    ガヴィDOCG
    ピエモンテ
    コルテーゼ
    フレッシュでフルーティーな香りが広がり、ドライでアーモンド
    の味わいがお楽しみいただけます。
  • ピノビアンコ/ファルケンシュタイン
    8,736
    アルト・アディジェ
    熟した白い果実のふくよかでミネラル感を伴う風味。
    アカシアの大樽8ヶ月熟成
  • フィアーノ・ディ・アヴェッリー/ドンナキアラ
    8,960
    フィアーノ・ディ・アヴェッリーノDOCG
    カンパーニア
    フィアーノ
    ドライフルーツやアカシアの花のニュアンス、トロピカルフルーツ
    の香りも加わった、繊細でエレガントなブーケ、滑らかで骨格の
    しっかりしたワイン。
  • ヴィッラマルゴン ルネッリ
    8,960
    トレンティーノ DOC
    トレンティーノ・アルト・アディジェ
    シャルドネ/ピノ・ビアンコ
    りんご、グレープフルーツ、アーモンドの花、シトラスの香り。
  • アラストロ/プラネタ
    9,520
    シチリア DOC シチリア
    グレカニコ/グリッロ/ソーヴィニヨン・ブラン
    熟したメロンや白桃の香り。ホワイトチョコレートのような甘い
    香りも感じさせる。
    ボリューム豊かで、とても柔らかな味わい。適度な酸味が新鮮さ
    を高めてくれます。
  • ルガーナ ヴィネト マッソーニ/ゼナート
    9,520
    DOC トレッビアーノ・ディ・ルガーナ
    ヴェネット
    綺麗な緑がかった麦わら色。新鮮でフルーティーな香り、
    たっぷりと果実味を感じる。酸味と果実味のマリアージュが
    素晴らしい。格別の一品。
  • クティッツイ/フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ
    10,080
    グレ-コ・ディ・トゥ-フォDOCG
    カンパーニア
    グレーコ
    フルーティーな香り。洋ナシや新鮮なグリーンプラムの香り。
    この地域の土壌のブドウの特徴を良くあらわす酸味、ミネラル
    が感じられます。アロマティックな香りに包まれたバランスの良い
    ワインです。
  • レ ヴォルテ デル オルネッライア
    9,520
    I.G.Tトスカーナ
    トスカーナ
    メルロ/サンジョウ゛ェーゼ/カベルネ・ソーウ゛ィニョン
    骨格や深み等複雑な
  • プティ ルージュ ラトエヨ
    10,080
    ヴァッレ・ダオスタDOC
    ヴァッレ・ダオスタ
    プティ・ルージュ 野バラとすみれの香り、滑らかで
    飲み易いワインで、3年から5年の瓶内熟成が可能です。
  • テヌータ フレスコバルディ ディカスティリオーニ フレスコバルディ
    10,080
    トスカーナ IGT
    トスカーナ
    カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロー/
    カベルネ・フラン/サンジョヴェ
    香りは、チェリー、スグリ、イチゴや青いカリフォルニアのプラ
    ムを感じさせる果実が支配的です。これに加え、シナモン、胡椒
    、ナツメグ、ローストしたココア、コーヒー、へーゼルナッツ等の
    スパイシーさがあります。
  • ブラウブルグンダー(ピノネロ)  ファルケンシュタイン
    10,640
    アルト・アディジェ ピノ・ネロ
    チェリーや森の赤い果実の風味、上品な酸味ときめ細やかな
    タンニンの続くエレガントな赤ワイン。バリック12ヶ月熟成
  • モンソルド チェレット
    11,200
    ピエモンテ
    カベルネ・ソーヴィニヨン.メルロ.シラー
    バニラなどの甘いスパイス、きめ細かく滑らかなタンニン
  • カベルネソーヴィニヨン ボルトルッツィ
    8,960
    IGT
    フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア
    カベルネ・ソーヴィニヨン
    品種の特徴がデリケートに表現されたエレガントなカベルネ
  • ポッジョ・ボネッリ キャンティ・クラッシコ
    8,960
    ポッジョ・ボネッリ
    トスカーナ
    サンジョベーゼ/カナイオーロ/メルロー
    豊かな果実味としっかりとしたタンニン、心地よい酸味の
    バランスの取れたモダンスタイル。
  • ロッソディモンタルチーノ カナリッキオソープラ
    8,960
    カナリッキオソープラ
    DOC
    トスカーナ
    サンジョヴェーゼ・グロッソ
    100%ブルネッロのキュヴェを使用するベビーブルネッロ
  • プラムバーゴ プラネタ
    9,520
    シチリアDOC
    シチリア
    ネロ・ダーヴォラ
    プラムバーゴという植物の花の色がネロ・ダーヴォラのブドウの
    色に似ていることから、名付けられた。
    プラムや熟したブラックベリーの香り。
  • サグランティーノ・ディ・モンテファルコ カンティーナ・ゴレッティ
    9,520
    ウンブリア
    サグランティーノ 
    エッジにガーネット。熟れた赤果実と黒果実にココア、バニラ、
    甘草、シナモンなどのスパイスがとても複雑。
    品種の特徴である力強さはあるが、こなれておりバランスが
    良くエレガント。
  • キャンセル料
    当日のキャンセルは100%キャンセル料を頂戴致します。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR根岸線「桜木町駅」より徒歩8分
    紅葉坂バス停より徒歩5分
    ※土日祝日は桜木町駅バスターミナルより送迎バス有

    桜木町駅から436m
  • 予約・お問い合わせ
    045-260-8845
  • 営業時間
    • 月・水・木・金

      • 12:00 - 20:00
    • 土・日・祝日

      • 11:30 - 20:00
      • 定休日
    ■ 営業時間
    ランチ:【平日】 12:00~16:00 (L.O. 14:00)
        【土日祝】 11:30~16:00 (L.O. 14:00)
    カフェ:【平日】 12:00~20:00(L.O. 18:30)
        【土日祝】 15:00~20:00(L.O. 18:30)
    ディナー:17:30~20:00 (L.O. 18:30)


    ■ 定休日
    火曜日(祝日を除く)
  • 予算
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥4,000~¥4,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

  • サービス料・チャージ
    ※サービス料は別途15%頂戴致します
  • ドレスコード
    特にございません。
    お気軽にお越しください。
  • 座席
  • 席数
    64席(ソファ席もございます。)
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

    半個室または店内貸し切りとなります
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    外に喫煙スペースございます。
  • 駐車場
    有(予約制では無い為、満車の場合は近隣コインパーキング等でご対応頂いております。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、バリアフリー、プロジェクターあり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、複数言語メニューあり(英語)
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • オープン日
    2010年5月15日
  • 備考
    横浜紅葉坂の結婚式場『 伊勢山ヒルズ 』1階にあります
    オープンキッチン付のイタリアンダイニング。

    素材を生かし、あえてシンプルな料理。

    お宮参り、七五三、顔合わせ、女子会、ママ会、歓送迎会など
    様々なシーンでご利用いただけます。
  • お店のPR文
    紅葉坂を登った先に佇むラグジュアリーで壮麗な雰囲気、隠れ家的上質イタリアンレストラン
    日頃のお食事としてはもちろん、記念日やお誕生日、家族のお祝いなどでもご利用いただけます。 ランチは陽の光が差し込む明るい店内、夜は照明が絞られキャンドルの灯りが灯されるロマンティックな雰囲気を味わっていただけます。
  • 初投稿者
ページの先頭へ