1. TOP
  2. 鹿児島県
  3. 鹿児島県 中華料理
  4. 鹿児島・南薩摩 中華料理
  5. 鹿児島市 中華料理
  6. 高見馬場駅 中華料理
  7. 広東料理 翡翠廳

広東料理 翡翠廳 公式

3.57
1752
  • 高見馬場
  • 中華料理
  • ¥8,000~¥9,999¥3,000~¥3,999
ドリンク

更新日 : 2025/05/31(税込価格)

    【紹興酒】
    永昌源の2大ブランドの紹興酒を飲み比べ、翡翠廳の料理と合わせてお愉しみいただきます。
    年数の違いによる味の深みの違いなど、ご堪能ください。
  • 古越龍山金龍
    中国の迎賓館「釣魚台(ちょうぎょだい)」に選ばれた紹興酒の世界的ブランド「古越龍山」から、カジュアルに楽しめる新スタンダードが誕生。
    もち米のもつ自然な“甘さ”を 引き出し、酸味を抑えた芳醇でやわらかな口当たりを実現しました。
    中国料理のおいしさを引き立てる逸品で、中国酒を知らない方にも気軽にお飲みいただきたい、とても身近な紹興酒です。
  • 陳年紹興貴酒
    長い歳月をかけじっくりと熟成させたとっておきのプレミアム紹興酒。
    ほどよい酸味とまろやかな舌触りが特長です。
    カメで5年、10年の歳月をかけてじっくり寝かせた、選りすぐった逸品のみを瓶詰めしました。
    頑固に伝統的なカメ仕込みにこだわり、高度な技術陣の手で、丁寧につくりあげた黄酒(中国の米を原料とする醸造酒)です。
  • 【城山ブルワリー】
    レギュラーサイズ 1,300円
    スモールサイズ 950円
  • ベルギーホワイト【桜島小みかん】
    鹿児島特産桜島小みかんの皮を使用した本格ベルジャンホワイト。スパイシーな口当たりと小麦の酸味、オレンジの香りがほのかにします。女性の方におすすめです。
    ※小麦を使用。

    ●ABV(アルコール度数)=5%
    ●IBU(苦味値)=11

    2008・2009・2021 インターナショナル
    ビア・コンペティション
    金メダル受賞
  • スタウト【奄美黒糖】
    細かい泡立ちと焙煎大麦の香ばしい風味の黒ビール。黒ビールなのにスムーズな味わいに仕上がっており、ほのかに副原料の黒糖の香りが感じられます。

    ●ABV(アルコール度数)=5%
    ●IBU(苦味値)=22

    2006~2010 インターナショナル
    ビア・コンペティション
    5年連続入賞

    ジャパン・ビアフェスティバル
    2007 in 横浜
    人気投票(横浜市長賞)入賞
  • ハーブエール【レモングラス】
    ハーブティーとしても人気のあるレモングラスを、麦汁に浸して香りをつけたハーブエール。(串木野産無農薬レモングラスを使用。)欧米でハーブを使ったビールはポピュラーなスタイルです。コクがあるのに爽やかな味と香りは、女性だけでなく男性にもおすすめ。

    ●ABV(アルコール度数)=5.5%
    ●IBU(苦味値)=20

    2010・2011 インターナショナル
    ビア・コンペティション
    2年連続 銀メダル受賞

    2011ジャパン・アジア・ビアカップ
    銅賞
  • 万咲(まぁざく)IPA【長命草】
    万咲とホップを融合させた華やかなIPA。ホップをふんだんに使用し、苦みが強く、シトラス香が広がる奥深いビールです。徳之島産長命草を使用。長命草は万咲(まあざく)と呼ばれています。

    ●ABV(アルコール度数)=6%
    ●IBU(苦味値)=50

    2014 インターナショナル
    ビア・コンペティション
    金メダル受賞
  • 期間限定
    季節の味をお愉しみいただけます。
  • 【城山オリジナルワイン “Mont Château”[モン・シャトー]】
    ◆ボトル / 750ml 各 8,000円
    ※別途サービス料を頂戴いたします。(サービス料は店舗により異なります。)
  • Mont Château Hosaka Merlot & Muscat Bailey A 〈赤〉
    山梨県韮崎市穂坂町で収穫された良質なぶどうを使用し、メルロー種の柔らかくもふくらみのある味わいと、マスカット・ベーリー A種の華やかな果実味が絶妙に調和したミディアムボティの赤ワインです。
    幅広く料理とのペアリングを楽しめる1本に仕上がりました。
  • Mont Château Makioka Koshu 〈白〉
    山梨県山梨市牧丘町で収穫された適熟の甲州ぶどうを使用し、低温発酵で丁寧に醸造しました。柑橘系のフルーティーな香りに、果実の優しい甘さと爽やかな酸味が特長の白ワインです。
    様々な料理の美味しさを引き立ててくれる新鮮な香りと味わいをお楽しみ下さい。
  • 【ホテル開業60周年記念 シングルモルトウイスキー プライベートボトル】
    ホテル開業60周年記念
    シングルモルトウイスキー プライベートボトル
    「シングルカスク津貫2017 №T465」
    「シングルモルト嘉之助」
    【提供期間】2023年3月23日(木)~
    *無くなり次第終了
  • シングルカスク津貫2017 No.T465
    SHIROYAMA HOTEL kagoshima 60th ANNIVERSARY SELECTION
    [本坊酒造株式会社]
    グラス/ 2,200円
    *別途サービス料を頂戴いたします。(サービス料は提供店舗により異なります。)

    津貫蒸溜所で熟成している樽ごとに特徴のあるモルトウイスキーの原酒から、バーボンバレルで熟成された1樽を厳選(樽ナンバー:T465)。
    ◆Color(色):赤みを帯びたゴールド(黄金色)
    ◆Nose(香り):トップにカスタードクリーム・プリン・スポンジケーキなどが甘く漂う。奥から青りんご・赤肉メロンなどジューシーな果実香とミントの清涼感
    ◆Taste(含み): 新緑の爽やかなイメージ・麦の甘さとうまみの広がり
    ◆Finish(余韻):ふくよかで厚みのある印象が余韻に長く続く
    *ショップでの販売分は完売いたしました。
  • シングルモルト嘉之助
    SHIROYAMA HOTEL kagoshima 60th ANNIVERSARY SELECTION
    [小正嘉之助蒸溜所株式会社]
    グラス/ 3,000円
    *別途サービス料を頂戴いたします。(サービス料は提供店舗により異なります。)

    長期貯蔵米焼酎「メローコヅル」の樽を焼き直した、リチャーカスクに3年熟成。その後フランスブルゴーニュ地方の生産者より仕入れた白ワイン樽で2年追加熟成。リチャーカスクのリッチで特徴的な原酒をベースに白ブドウ種のシャルドネの特徴となる香り・ほろ苦さが、味わい・余韻の面で現れる。
    ◆Color(色): サンセットアンバー
    ◆Nose(香り): モルト・プルーン・ライチ・キャラメルナッツ・べっ甲飴
    ◆Taste(含み): 若木・スパイシーな口当たり・フレッシュな桃・果実の甘み
    ◆Finish(余韻): シルキーで、ほどよい苦味・潮の香りが続く
    *ショップでの販売分は完売いたしました。
  • 【ビール】
  • 城山ブルワリー
    ●レギュラー 1,300円
    ●スモール  ​950円
    ・ベルギーホワイト(桜島小みかん)
    ・スタウト(奄美黒糖)
    ・ハーブエール(レモングラス)
    ・万咲IPA(徳之島産長命草)
    ・期間限定エール
  • 生ビール
    ●レギュラー 1,100円
    ●スモール  1,000円
    キリン・アサヒ
  • 瓶ビール
    ●中瓶 1,150円
    キリン・アサヒ・サッポロ
    ●青島ビール(330ml) 1,000円
  • 【焼酎】
  • あらわざ 桜島
    5合ボトル 4,500円/グラス 850円
  • 黒伊佐錦
    5合ボトル 4,500円/グラス 850円
  • 黒島美人
    5合ボトル 4,500円/グラス 850円
  • 高倉(黒糖焼酎)
    4合ボトル 4,700円/グラス 1,000円
  • 三岳
    グラス 1,000円
  • 蔵の師魂
    5合ボトル 6,500円/グラス 1,000円
  • だいやめ
    5合ボトル 6,500円/グラス 1,000円
  • 佐藤 黒
    4合ボトル 6,500円/グラス 1,200円
  • 村尾
    グラス 1,250円
  • 魔王
    グラス 1,250円
  • 森伊蔵
    グラス 1,400円/4合ボトル 10,000円
  • 【紹興酒・日本酒】
  • 紹興酒
    ・古越龍山 金龍 ボトル 4,200円/グラス 900円
    ・紹興貴酒 陳5年 ボトル 5,500円/グラス 1,200円
    ・紹興貴酒 陳10年 ボトル 9,500円
    ・紹興貴酒 陳15年 (甕壺500ml) ボトル 13,000円
    ・古越龍山 陳20年 ボトル 38,000円
    ・紹興酒カクテル 各 1,100円
  • 日本酒
    ・〈冷酒〉八海山 吟醸(300ml) 3,000円
  • 【果実酒・サワー】
  • 果実酒
    各 950円
    ・杏露酒
    ・梅酒
    ・ライチ酒
  • サワー
    各1,100円
    ・九州はちみつレモン
    ・桜島こみかん
    ・大分かぼす
  • 【ウイスキー・ジン】
  • ハイボール(デュワーズ12Y)
    1,350
  • KOMASA GIN 桜島小みかん
    1,200
  • 【ワイン】
  • グラスシャンパン
    2,400
  • グラスワイン 赤・白・ロゼ
    1,500
  • 【中国茶・工芸茶】
  • 中国茶
    各 1,000円
    ・メイクイ茶
    ・プーアル茶
    ・鉄観音茶
    ・ライチ紅茶
    ・凍頂烏龍茶
  • 工芸茶
    各 1,500円
    ・仙女献花
    ・メイクイ仙子
  • 【ソフトドリンク】
  • オレンジジュース
    800
  • アップルジュース
    800
  • ジンジャーエール
    800
    ジンジャーエール(辛口)800円
  • コカ・コーラ
    800
  • ウーロン茶
    800
  • マンゴードリンク
    1,050
  • 黒ウーロン茶
    1,050
  • ペリエ
    1,050
  • 【ノンアルコール】
  • ノンアルコールビール
    ・キリングリーンズフリー(小瓶) 900円
    ・アサヒ ドライゼロ(小瓶) 900円
  • ノンアルコールワイン
    ・アランミリア・メルロ(赤)1,300円
    ・アランミリア・シャルドネ(白) 1,300円
  • ノンアルコールシードル
    ・ポミヨン(グラス)1,200円

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    鹿児島中央駅 → ホテル 約10分
    高見馬場駅から799m
    高見馬場駅から811m
  • 予約・お問い合わせ
    0570-07-4680
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金

      • 11:30 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 17:30 - 21:00

        L.O. 20:30

    • 土・日・祝日

      • 11:00 - 14:30

        L.O. 14:00

      • 17:30 - 21:00

        L.O. 20:30

    ■ 営業時間
    ※営業時間は、店舗の営業状況により変更になる場合がございます。詳しくはホームページでご確認下さい。

    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥6,000~¥7,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    40席
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(ご宿泊を伴わないホテル内施設ご利用の場合 ・4時間まで無料(※4時間を超えるご利用 1時間につき 200円))
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    ホテルのレストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • 初投稿者
ページの先頭へ