1. TOP
  2. 香川県
  3. 香川県 日本料理
  4. 高松周辺 日本料理
  5. 高松 日本料理
  6. 片原町駅(高松) 日本料理
  7. 凛と

凛と(凛と -Takamatsu-) 公式

3.52
3116
  • 片原町(高松)
  • 日本料理、創作料理
  • ¥10,000~¥14,999-
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2024/12/27(税込価格)

    生ビール
  • サッポロ SORACHI1984 生ビール
    770
    凛とはサッポロビールの140年以上にわたるホップへのプライドが詰った、「伝説のホップだけでつくったビール」を当店の生ビールに選びました。

    【グラスに込めた想い】
    ソラチエースならではの、「凛として、香り立つ味わい」。
    その味わいのイメージをグラスの形で表現したのが、この、オリジナルグラスです。

    香りだけを楽しむなら、ワイングラスでもいいかもしれませんが、
    香りだけでなく、のどごしや飲んだ後の余韻。
    そして、もう一杯飲みたいと思えるちょうどよいバランス。
    そう考えた時、イメージだけでなく、不思議とこのグラスが一番合いました。

    「SORACHI 1984」といえばこのグラスだと、自信をもって言えます。

    【おいしさの科学的な説明】
    ・背が高いので、口の中に勢いよく流れ込み、爽快な飲み心地に!

    ・ほぼストレートな形は、底を高く上げなくても飲めるので、液体の流れが水平方向に近くなり、ビールも舌の上をストレートに流れます。

    ・くびれがあることで、飲むたびに液体が対流を起こして、泡と香りを再生します。

    ・個性的な香りを長い時間楽しむことができます。
  • 瓶ビール
  • サッポロ ラガー 中瓶
    770
    店主が何気にお気に入りの瓶ビールは、
    サッポロ ラガー 通称『赤星』!
  • 凛とお薦めクラフトビール、COEDOビール。
    その日の気分やお料理に合わせてお選び下さい。
  • COEDOビール 毬花
    880
    柑橘系アロマが華やかに香る!

    毬花(まりはな)とは日本語でホップの花を意味する言葉。元々、飲食店専用として樽生ビールでの展開でしたが、ボトル販売の開始となりました。
    そのビアスタイルは「セッションIPA」世界的に人気のIPAをややアルコールを抑え、飲みやすく日本人好みに仕上げています。

    333ML
  • COEDOビール 白
    880
    ソフトで滑らかなタッチと、果実のような風味。

    南ドイツの伝統的なヴァイツェンというビアスタイルでつくられています。
    一般的なビールとはことなり小麦を多用することから、白濁したクリーミーな味わいがおおきな特徴。
    これは、やや赤みがかったアンバー、原料に由来するソフトで滑らかなタッチと、果実のような風味が調和してが絶妙なテイストをつくりだしています。

    333ML
  • ハイボール
  • サントリー 角ハイボール
    660
    *その他シングルモルト等ございます。お尋ね下さいませ。
  • 焼酎
    *焼酎は、ロック・水割り・お湯割りができます。
  • 麦焼酎 村正
    660
  • 麦焼酎 和ら麦
    660
  • 芋焼酎 虎徹
    660
  • 芋焼酎 からり芋
    660
  • 日本酒
    *日本酒は、冷酒・ぬる燗・熱燗がございます。
  • 季節によって変わります。お尋ね下さいませ。
  • 梅酒
    濃いものから、さっぱりしたものまで3種類ございます。

    ロック・水割り、ソーダ割り・お湯割りができます。
  • 梅乃宿 あらごし 梅酒
    770
    あらごし梅の風味が抜群です!
  • 金陵 白下糖梅酒
    770
    香川県産和三盆糖使用のご当地梅酒です。
  • 仙頭の梅酒
    770
    甘さ控えめのさっぱりとした梅酒です。
  • 果実酒
    ロック・水割り、ソーダ割り・お湯割りができます。
  • みかん酒
    770
  • 車坂 じゃばら酒
    770
  • レモンサワー
  • 美丈夫 蔵ハイ レモンサワー
    660
  • カクテル
  • ジン
    660
    ・トニック
    ・ソーダ
    ・ジンジャーエール割

  • ウオッカ
    660
    ・トニック
    ・ソーダ
    ・ジンジャーエール
    ・オレンジジュース
    ・グレープフルーツジュース割

  • ラム
    660
    ・トニック
    ・ソーダ
    ・ジンジャーエール
    ・オレンジジュース
    ・グレープフルーツジュース割

  • ワイン
  • 香川県・さぬき市 生産者:さぬきワイナリー
    四国で一番歴史のあるワイナリーが、さぬき市志度の大串半島のさぬきワイナリー。
    近年では香川大学とのコラボレーションワインでも人気ですが、 国産ワインの盛り上がりを受け意欲的な作品を多くリースしています。
    これは飲食店でしか飲む事の出来ない葡萄畑のテロワールを反映した 「産地名シリーズ」のさぬきワインです。
    どうぞ場所場所の葡萄の個性を感じながら、お楽しみ下さいませ。
  • 白方 甲州 2019
    4,400
    【数量限定!】
    多度津町白方地区で栽培された甲州ぶどうを、圧搾せずフリーラン果汁のみで醸造したワイン。ぶどう本来の爽やかな酸味とフルーティーな果実味が特徴です。

    辛口 白
    ボトル(720ml)
  • 幸田 マスカットベリーA 2019
    4,400
    【数量限定!】
    さぬき市幸田地区の厳選されたぶどうのみを原料に醸造したワイン。軽やかでフルーティーな香りと、程良い渋みのバランスのとれた味わいが特徴です。フレッシュな香りと味わいが印象的です!

    辛口 赤
    ボトル(720ml)
  • 自然派ワインで、和食を。
    飲み飽きないし、食事の邪魔をしない...

    あ・え・て、主役を張らない、
    張ろうとしないワインだからこそ、
    引き立つのは、酒席での楽しい会話だったりする。

    そんな奥ゆかしさのある自然派ワイン、和食と是非...
  • 自然派わいん【オレンジ】
    770
    *品切れの場合は白ワインに代わる場合がございます

    グラス
  • 自然派わいん【赤・白・オレンジ】
    *銘柄はその都度変わります。スタッフまでお尋ねください。

    ボトル
    6,600円~
  • ノンアルコールビール
  • キリン グリーンズフリーノンアルコール小瓶
    440
  • ノンアルコールカクテル
  • ゆず
    550
    ソーダ・お湯割

  • うめ
    550
    ソーダ・お湯割

  • ぶどうジュース
    550
  • ソフトドリンク
  • コーラ
    440
  • 愛媛のポンジュース
    440
  • ジンジャーエール
    440
  • グレープフルーツジュース
    440
  • 煎茶
    440
  • ルイボスティー
    440

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    JR高松駅から徒歩15分
    コトデン瓦町駅から徒歩15分

    高松丸亀町商店街のスターバックスさんとメニコンさんの間の道を西に100メートル弱。
    蕎麦屋徳市さんの横の細い路地を入ったら看板がありますのでそこから入って2階になります。
    片原町駅(高松)から517m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5595-5245
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土・祝前日・祝後日

      • 18:00 - 23:00

        L.O. 料理21:00 ドリンク22:30

      • 定休日
    ■ 営業時間
    ただし三連休の時だけ日曜日を営業、振り替えの月曜日をお休みにします
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • ドレスコード
    特になし
  • 座席
  • 席数
    20席
  • 最大予約可能人数
    着席時 20人
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

    予約の状況によります。
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |デート |接待 |知人・友人と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2011年6月1日
  • 電話番号
    087-813-3206
  • 初投稿者
ページの先頭へ