閉じる
糸井章太氏(イトイショウタ)—名門コンペで最年少グランプリに
1992年、京都生まれ。辻調理師専門学校フランス校を卒業。2014年『メゾン・ド・ジル芦屋』に入店(2016年『メゾン・ド・タカ芦屋』に改称)。2018年、35歳以下の料理人を対象にした「REDU-35」において最年少の26歳でグランプリ受賞。22年7月「「オーベルジュ・オーフ」オープンに際し、シェフに就任。2023年3月には、「ゴ・エ・ミヨ2023」にて「期待の若手シェフ賞」を受賞。
シェフ自ら山に入り、採取した食材を一皿の料理に
酒粕焼酎に漬けこんでフリットにしたドジョウは近所の村の半養殖。この地域だけで生産される蛍米、シェフ自ら川で採取した沢蟹など、ほとんどの食材は地元のもの。白山の伏流水で潤うこの地の豊富な食材が、シェフの天性の料理センスにより、香りや苦味、酸味を感じられるフレッシュな味に仕上がっている。ニワトコやヤブカンゾウ、杉の新芽などを発酵させてお茶やソーダと合わせるノンアルコールドリンクとのペアリングも人気。
元小学校をスタイリッシュにリノベしたオーベルジュ
46年間小学校として利用されながら、少子化に伴って閉校した「旧西尾小学校」の建物を、レストランと12室の客室を備える宿泊施設として2022年7月に開業。教室が12の客室として使われているほか、給食室が厨房に、職員室がダイニングに、校長室が個室に、とそれぞれスタイリッシュにリノベーションされているのもユニーク。
月・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日
L.O. 料理12:30
L.O. 料理19:00
火・水
カード可
電子マネー可
QRコード決済可
有(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)
10名までの個室あり