1. TOP
  2. 石川県
  3. 石川県 イノベーティブ
  4. 加賀・白山 イノベーティブ
  5. 小松市 イノベーティブ
  6. 小松駅 イノベーティブ
  7. SHOKUDO YArn
  8. 口コミ一覧

SHOKUDO YArn(ショクドウ ヤーン/SHÓKUDŌ YArn) 公式

4.23
21769
  • 小松
  • イノベーティブ
  • ¥20,000~¥29,999¥15,000~¥19,999
  • 月曜日、日曜日

141~160件を表示 / 全 240

  • Tentak
    口コミ1913件フォロワー1532人
    2019/06訪問
    1回目
    4.7
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    遠征する価値あり、SHOKUDOの最先端料理!
    北陸遠征のメインイベント、ヤーンさんの訪問です!
    以前から興味のあるお店でしたが、一人での利用は不可・・・。
    そのため、今回は参加者を募って個室を利用させて頂きました。

    金沢で喫茶店を楽しん...
    つづきを読む
  • タクミネス
    口コミ752件フォロワー485人
    2019/05訪問
    3回目
    5.0
    / 1人
  • あくびちゃ~ん
    口コミ83件フォロワー127人
    2019/05訪問
    1回目
    4.3
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    わくわくするやーん
    しょくどう やーんさんに行きました

    写真は他の方の感動がなくなる為
    投稿はなるべく控えてほしいとのこと

    この日は相方が車の為、禁酒
    私は飲みます(ワラ)

    メニュー内容も伏せます
    ...
    つづきを読む
  • ボスチ
    口コミ106件フォロワー6人
    2019/05訪問
    1回目
    4.4
    / 1人
    北陸旅行1日目はSHOKUDO YArnさんへ。

    とにかくプレゼンテーションがユニークでした。
    待ち時間のダジャレの謎解きが楽しかったです。

    味で特に印象に残ったのが、イカのお料理とサラ...
    つづきを読む
    • SHOKUDO YArn -
  • おいし〜い
    口コミ122件フォロワー122人
    2019/05訪問
    1回目
    5.0
    ¥100,000~/ 1人
    凄すぎる小松市の,、・魔術師
    笑顔 溢れるお店。こんなに楽しい食事 美味しいお料理 ワインメニュー、ワクワクする感じ何だ何だなんだ。何なんだ。初訪問のお店なのに此処に来て良かったって思う気持ち何だ。席に着くなりすぐにそんな気持ちに...
    つづきを読む
  • 食べ歩きは人生の活力
    口コミ299件フォロワー414人
    2019/05訪問
    3回目
    4.5
    ¥10,000~¥14,999/ 1人
  • グルメ亭食彩
    口コミ324件フォロワー113人
    2019/04訪問
    1回目
    4.0
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    不思議な体験
    大型連休に少し遠出をしてきました。
    ランチに伺いました。我々を含めて2組のお客さんです。
    これが、「イノベーティブ フュージョン」なのですね。
    とてもエンターテイメント性の高い料理に、「楽しかっ...
    つづきを読む
    • SHOKUDO YArn -
  • カフェモカ男
    口コミ6171件フォロワー14341人
    2019/04訪問
    1回目
    4.3
    ¥8,000~¥9,999/ 1人
    唯一無二のガストロノミー!!
    石川県小松市に店舗を構える「SHOKUDO YArn 」さんに行ってきました。
    The Tabelog Award 2019 SILVER、2018 BRONZE、2017 BRONZE受賞店です。...
    つづきを読む
  • onoryusei
    口コミ56件フォロワー17人
    2019/04訪問
    1回目
    4.8
    / 1人
  • drkck
    口コミ1489件フォロワー1750人
    2019/04訪問
    1回目
    4.8
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    最高の地産地消、分子ガストロノミ。これは一つの完成形
    地産地消って言っても下手な使い方をすると決め手にかける残念な料理になってしまう。フォワグラ、キャビア、トリュフのないフレンチとかそんなに食べたいとも思わない。

    料理の美味しさは当然新鮮さや斬新さ...
    つづきを読む
  • らっきいママ
    口コミ122件フォロワー11人
    2019/03訪問
    1回目
    4.2
    / 1人
    金沢旅行の定番になりました。
  • t-aburami
    口コミ587件フォロワー1039人
    2019/03訪問
    4回目
    4.6
    ¥6,000~¥7,999/ 1人
    分子ガストロノミー日本最高のお店
    2019/3/16 最高のお昼ご飯
    【SHOKUDO YArn】

    豚子が大好きな伝説的なお店へ。

    ワクワク、ワクワク。

    ワクワクがとまらねー!

    この品数でランチ6000円とい...
    つづきを読む
  • Angel33
    口コミ1100件フォロワー85人
    2019/02訪問
    2回目
    5.0
    / 1人
  • risotada
    口コミ1145件フォロワー384人
    2019/02訪問
    1回目
    4.3
    ¥15,000~¥19,999/ 1人
    小松の奇跡
    この場所まで来る価値有ります。正直小松の、そしてこんな郊外に、こんなお店があるなんて驚きでした。友達のSNSを見てからなんとしても行ってみないとって思ってました。店内は落ち着いた雰囲気で料理人さんの動...
    つづきを読む
  • eimiiiiiiii
    口コミ211件フォロワー28人
    2019/01訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    SHÓKUDŌ YArn
    #instafood
    #dinner
    #小松市
    #kanazawa
    #石川県
    #SHÓKUDŌYArn
    #能登ヒバ
    #旅
    #instatravel
    ...
    つづきを読む
  • Masaya™
    口コミ23件フォロワー5人
    2019/01訪問
    1回目
    5.0
    / 1人
    伝説の3つ星レストラン「El Bulli」でも経験を積んだシェフによるモダンガストロノミー
    映画にもなった世界一予約が取れないと言われた伝説の3つ星レストラン「El Bulli」でも経験を積んだシェフによるモダンガストロノミー。日本とスペイン、フランス、イタリアが融合した日本料理が進化したよ...
    つづきを読む
  • moo-mou
    口コミ6件フォロワー0人
    2019/01訪問
    1回目
    4.5
    / 1人
    コンセプトは素晴らしい!!
    アートと料理のコラボが楽しめる
    細部に至るまでの神経の細やかさには感服
  • wingsinwind
    口コミ5件フォロワー0人
    2018/12訪問
    2回目
    4.0
    / 1人
  • ゆめゆめ
    口コミ2412件フォロワー3025人
    2018/11訪問
    1回目
    4.2
    / 1人
    驚きと楽しさに満ちた食のエンターテイメント!
    金沢駅からは特急で18分ほどの小松駅からタクシーで10分ほどのところにある「食堂ヤーン」。
    金沢に行くならぜひこちらもと勧められていたイノベーティブフュージョンのお店。
    ちょうど2ヶ月前同日より予...
    つづきを読む
    • SHOKUDO YArn - 能登牛のヤーゲンダッツ!?
    • SHOKUDO YArn - バブルカニ
  • chan-88042
    口コミ202件フォロワー38人
    2018/11訪問
    2回目
    ダジャレ具合がより進化して面白かった
    • SHOKUDO YArn -
    • SHOKUDO YArn -
    • SHOKUDO YArn -
    • SHOKUDO YArn -

店舗情報

  • 座席
  • 席数
    14席(※フロア8名、個室6名(個室料別途5%)、ご来店は10歳以上でお願いいたします。)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可)

    個室料別途5%
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、ワインあり
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2015年8月8日
  • 備考
    当店では基本店内での写真撮影は遠慮頂いております。
  • 初投稿者
ページの先頭へ