1. TOP
  2. 石川県
  3. 石川県 寿司
  4. 金沢周辺 寿司
  5. 金沢 寿司
  6. 北鉄金沢駅 寿司
  7. 鮨 はち丸

鮨 はち丸 公式

3.30
2337
  • 北鉄金沢
  • 寿司、かに、日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2023/06/29(税込価格)

    ビール
  • 生ビール プレミアムモルツ(MASTAR‘S DREAM無濾過
    800
  • 瓶ビール
    800
    ・サッポロ ラガー 赤星 
    ・アサヒ スーパードライ
    ・キラガーラガー
  • ノンアルコールビール サントリーオールフリー
    600
  • 日本酒 90cc
  • 福井 九頭龍 純米
    500
    お燗でも冷やでもOK。すっきりとした香味、口中に優しく広がる旨味、キレの良い酸。
  • 三重 瀧自慢 純米吟醸 雄町55% 特別限定
    500
    雄町のジューシーさを感じますが、華やかな香りとすっきりキレも感じます。
  • 茨城 森嶋 純米吟醸 美山錦 しぼりたて生酒
    500
    軽快な旨味とフレッシュな味わい、爽やかで綺麗な酸。しぼりたての若々しさと透明感。
  • 岐阜 醴泉 特別純米 山田錦
    500
    凛としながら、深みのある旨みと甘みがじわりと広がります。また飲み飽きしない後口のキレの良さが特徴。
  • 福島 冩楽 純米
    500
    飲み口は果実系の含み香が特徴であり、味わいは、米の旨味がバランス良く口の中で広がり後味はすっとキレます
  • 山口 東洋美人 醇道一途 愛山
    500
    お米のダイヤモンド「愛山」を使用。華やかな香りで、リッチな味わいです。
  • 栃木 惣誉 生もと特別純米
    500
    しっかりとした酸味とともに、密度の高い旨味。純米特有の旨味、 酸味がバランスよく合わさった特別純米。
  • 長野 明鏡止水 Anniversary
    500
    明鏡止水らしい凛とした穏やかな香り、クリアな旨味とキレ。和洋どちらにでも合わせられるやわらかな辛口酒。
  • 秋田 ゆきの美人 純米大吟醸 吟の精
    500
    控えめで上品な香りで口当たりまろやか。濃縮された上品な米の旨み、キレが特徴。米酵母、水、人と全てが秋田県産。
  • 石川 手取川 大吟醸あらばしり
    600
    絞ったそのままの味わい。フレッシュで瑞々しく、華やかな香りをお楽しみください。
  • 福井 黒龍 CRYSTAL DRAGON
    600
    飲食店限定の黒龍です。より透明感を追求した大吟醸。風味、旨味、キレ、余韻、その全てが美しい仕上がり。
  • 佐賀 東一 純米大吟醸
    900
    上品な香りにうっとり。優雅な旨味とキレの良さが光る絶品です。
  • 福井 黒龍 大吟醸 龍
    1,200
    研ぎ澄まされ落ち着いた中に、スイカやバナナの香り。シャープでしっとりとしていながらボリュームのある味わい。
  • 五凜 純米
    500
    特A山田錦を使用した「天狗舞」の限定流通「五凜」シリーズ落ち着いた米の香り柔らかな口当たり幅のあるしっかりとした味わいです
  • 天狗舞 白(はく)山廃純米大吟醸
    700
    クリーミーで丸みのある香り。優しくなめらかな口当たり軽快できれいな酸味やかすかな渋みがアクセントになっています
  • 獅子の里 純米
    500
    調和を求めた超辛は、辛いと言うよりもむしろスッキリとしたキレ味を楽しめます。味に膨らみを持たせた超辛口の純米酒です
  • ワイン
  • グラスワイン 赤
    800
  • グラスワイン 白
    700
  • グラス スパークリング
    700
  • 赤ワインボトル シャトー.プティ.フレイロン
    4,000
    ラズベリーとブルーベリーのカシス、これぞボルドーカルベネ。
    主体の骨太・贅沢な本格派。果実味と渋みのバランスが絶妙。
  • 赤ワインボトル エラスリスマックスレゼルヴァ
    7,000
    赤や黒ベリー系の芳醇な香り。ジューシーでフレッシュな酸がほのかな甘みを引き立て、繊細なタンニンが心地よい余韻を演出。チリの最高峰ワイナリー。
  • 赤ワインボトル ルー デュモン 天地人 レアセレクション
    10,000
    ブルゴーニュの神様「アンリジャイエ」に認められた日本の醸造家が作るワイン。長期熟成を経てやわらかな酸味とふくよかな味わが感じられ、余韻もエレガント。
  • 白ワインボトル レ バルボワール ミュスカデ
    4,000
    フローラルで広がりのある香り。立体的な酸とミネラリーな果実が織りなす味わいは非常にフレッシュでパワフル。
  • 白ワイン グレイス グリド甲州
    7,000
    グレイスの代表的ワインの一つ。香りのボリュームは大きく黄桃や洋梨などの果実香、まろやかな口当たり、僅かな甘み、爽やかな酸味、ほのかな苦味が調和しています。
  • 白ワインボトル シャブリ コロンビエ
    7,000
    白ワインの王道と言えばシャブリ。柑橘類の混じった白い花の香り、魅力的な果実味が長く続きます。土壌からくるミネラルの風味が魚介類とよく合います。
  • スパークリングボトル ラルボック カヴァ ブリュット
    50,005,000
    ブリュッセル国際ワインコンクールで金賞受賞。爽やかな香りが一気に花開きます。しっかりとした泡立ちで、クリーミー。フルーティな甘い果実のような甘み。
  • スパークリングスパークリングボトル タルターニ Tシリーズ スパークリング
    7,000
    ナパのクロデュヴァルの姉妹ワイナリー。シャンパーニュの製法を用い、柑橘類やメロンなどの明るい果実味、泡立ちはとても細やかでクリーミー。
  • スパークリングボトル ルー デュモン クレマン ド ブルゴーニュ 天地人
    7,000
    ブルゴーニュの神様「アンリジャイエ」に認めたルーデュモン。ブドウの果実味をしっかりと感じられ、奥行きと深みのある辛口の味わい。
  • ハイボール
  • 550
  • メーカーズマーク
    650
  • 知多
    750
  • 碧 AO
    800
  • 酎ハイ
  • 美丈夫レモン
    500
  • 緑茶ハイ
    500
  • ウーロンハイ
    500
  • ジャパニースジン(ロック・水割り・湯割り・ソーダ割り)
  • 翠 SUI
    500
  • 700
  • 梅酒(ロック・水割り・湯割り・ソーダ割り)
  • 庭のうぐいす
    600
  • 萬歳楽 加賀梅酒
    650
  • 加賀鳶 吟醸梅酒
    650
  • 焼酎
  • 芋 㐂六(きろく)
    550
  • 麦 中々
    550
  • 麦 百年の孤独
    900
  • ソフトドリンク
  • 烏龍茶
    300
  • コカ・コーラ
    300
  • ジンジャーエール(辛口)
    300
  • 山崎プレミアムソーダ
    300
  • 地サイダー
  • 金沢湯涌 柚子乙女
    650
  • 奧能登 塩サイダー
    650

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    金沢駅から徒歩5分。
    北鉄金沢駅から385m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5590-5498
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 12:00 - 14:00

        L.O. 13:30

      • 18:00 - 22:00

        L.O. 21:30

      • 定休日
    ■ 営業時間
    ※完全予約制
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥8,000~¥9,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T5220001010104
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • ドレスコード
    カジュアル
  • 座席
  • 席数
    24席(カウンター10席・個室14席)
  • 個室

    (4人可、6人可、8人可)

    4名席個室×2(仕切りを外して8名様個室になります) 6名様個室×1
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • お子様連れ
    お子様連れの入店不可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
    instagram
  • オープン日
    2022年12月1日
  • 電話番号
    076-204-8280
  • 初投稿者
ページの先頭へ