1. TOP
  2. 茨城県
  3. 茨城県 フレンチ
  4. 水戸・笠間 フレンチ
  5. 水戸 フレンチ
  6. 水戸駅 フレンチ
  7. レストラン オオツ
  8. 口コミ一覧

レストラン オオツ(Ohtsu) 公式

4.36
9286
  • 水戸
  • フレンチ
  • ¥30,000~¥39,999¥30,000~¥39,999
  • 月曜日

41~60件を表示 / 全 246

  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2020/08訪問
    6回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    【★5.0】花悠仔豚の皮【1599-6】
    2,799文字★

    同席者の1人は5~6年振りの再訪(2回目)となるのですがマダムそれを覚えていました。
    シェフの調理技術はもちろん、マダムの記憶力の高さも同店(4.29)を支えているのでしょう...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2024/06訪問
    43回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】地物の黒鮑はじまりました【1599-43】
    1,180文字★

    東京から茨城県に来ております。

    地物の黒鮑(あわび)いよいよ解禁。
    それに加えて、岩牡蠣、白ミル貝、鳥貝、地物のホッキ貝、地物の栄螺(さざえ)、
    貝尽くしといったコー...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2024/05訪問
    42回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】地物パンタード(ホロホロ鳥)に大感動【1599-42】
    1,603文字★

    東京から茨城県に来ております。

    ジャフラトレーディング(茨城県かすみがうら市)のパンタード(ホロホロ鳥)。
    淡麗かつ上品な味わいの肉質で「食鳥の女王」の面目躍如といった...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2020/07訪問
    5回目
    5.0
    ¥20,000~¥29,999/ 1人
    【★5.0】岩牡蠣on岩牡蠣【1599-5】
    2,409文字★

    東京から茨城県に来ております。

    サクラマス(春)、サヨリ(春)、アワビ(夏)など魚介の美味しさにも定評ある同店(4.27)。
    初夏に旬を迎える岩牡蠣、車海老、そしてフォ...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2021/04訪問
    12回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    【★5.0】春のオオツこそ究極のフレンチと確信【1599-12】
    1,097文字★

    東京から茨城県に来ております、本日の29,700円(税サ込)コースは以下の通り

    01.細魚 細魚皮の天日干し 薪の香りの燻製キャヴィア
    02.自家製パンとAOCパンプリ...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2024/03訪問
    41回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】地物の黒鮑は6月から【1599-41】
    1,068文字★

    東京から茨城県に来ております。

    同店(4.33)春のスペシャリテであろう貝のフランやアスパラが登場。
    2024年2月は1ヶ月で食べログSilverアワード店7軒を訪れて...
    つづきを読む
  • 類0908
    口コミ2202件フォロワー4526人
    2021/12訪問
    8回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    芋女がbronze /百名店のフレンチ食べた
    ◼️前情報
    食べログ点数: 4.15(2022/07)
    ジャンル:フレンチ・モダンフレンチ・イノベーティブ・フュージョン

    ◼️年末特別コース
    ・鱈の白子フラン 鯛ブイヨン からすみ
    ・...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2022/03訪問
    24回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    【★5.0】2022年3月19日『食彩の王国』に出演予定【1599-24】
    1,118文字★

    東京から茨城県に来ております、本日の30,800円(税サ込)コースは以下の通り

    01.フランス産グリーンオリーブ
    02.唐津産ヨコワ(メジ)のマリネ
    03.自家製パン...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2021/02訪問
    10回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    【★5.0】年明けは「黒トリュフ尽くし」【1599-10】
    1,611文字★

    本日の29,700円(税サ込)コースは以下の通り

    01.セルフィーユの根っこ蒸し焼き トリュフバター、三浦半島長谷川さんのアオリイカ(活〆神経抜き)竹炭フリット
    02....
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2024/01訪問
    40回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】2種のアミューズで他店のポワソンを凌駕する【1599-40】
    1,464文字★

    東京から茨城県に来ております。

    テロワールにも多少はこだわるようになった同店(4.16)。
    那珂湊の魚介を活かすアミューズ・ブーシュで先制攻撃。
    この2種類のアミュー...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2020/09訪問
    7回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    【★5.0】9月半ばは食材の端境期だけど【1599-7】
    1,922文字★

    東京から茨城県に来ております。

    駿河湾の手長エビ(アカザエビ)は9月15日から解禁、信州の松茸が入荷するのは9月下旬から。
    9月の半ばは食材の端境期となってしまうので、...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2022/11訪問
    33回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】甲殻類も最高クラス【1599-33】
    959文字★

    東京から茨城県に来ております。

    11月6日は間人(たいざ)のカニ漁解禁日。
    間人蟹(オスのズワイガニ)はあまりにも高いので同店(4.15)は富山産を使いますが、
    香箱蟹(...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2021/08訪問
    16回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    【★5.0】過去最高を更新してくる【1599-16】
    1,887文字★

    本日の29,700円(税サ込)コースは以下の通り

    01.剥き立て函館産ムラサキウニ カリフラワーのババロア 甲殻類のコンソメジュレ
    02.やわらかく茹でソテーした明石産...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2023/01訪問
    34回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】スペシャリテ勢揃いでポワソンがアミューズに!?【1599-34】
    2,096文字★

    東京から茨城県に来ております。

    水戸に在りながら全国各地のハイクラス食材を味わえる同店(4.15)。
    わざわざ足を伸ばさずとも都内で事足りるのではないかと思えるところで...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2020/06訪問
    4回目
    5.0
    ¥30,000~¥39,999/ 1人
    【★5.0】「足し算の料理」の真髄【1599-4】
    3,969文字★
    29,700円コース滞在時間:約2時間50分★★

    安いコースでも十分に満足できる同店(4.28)ですが、
    満を持して一番高いコース(29,700円、税サ込)を予約してみまし...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2025/07訪問
    53回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】出会えるチャンスは1年で2週間だけ!宮津の天然鳥貝【1599-53】
    1,173文字★

    東京から茨城県に来ております。

    都心高級店では神経〆した魚が重宝されていますが常磐沖では敢えての脳〆がトレンド。
    いわき市や日立市(会瀬漁港)から約1時間の距離に位置す...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2023/03訪問
    35回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】非の打ち所なし【1599-35】
    2,310文字★

    東京から茨城県に来ております。

    春のスペシャリテを満喫しました。
    サクラマスだけ丹後産(北海道産より脂がアッサリしているのだそう)が手に入らず、
    本日は出会えなかった...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2023/05訪問
    36回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】プティフールまでレベルアップしています!【1599-36】
    1,482文字★

    東京から茨城県に来ております。

    5月半ばで京丹後の大鳥貝(同店初夏のスペシャリテとも思う逸品)がもう始まっていました。
    試作段階というパイナップルのパウンドケーキをお土...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2022/07訪問
    29回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】豪州産(南半球)の黒トリュフ【1599-29】
    846文字★

    東京から茨城県に来ております。

    黒トリュフの中でも夏に採れるサマートリュフは香りが薄いという意見がございますが、
    それを解消する手段の1つが地球の反対側(南半球)のウインタ...
    つづきを読む
  • やっぱりモツが好き
    口コミ3094件フォロワー7913人
    2022/03訪問
    25回目
    5.0
    ¥40,000~¥49,999/ 1人
    【★5.0】桜の季節【1599-25】
    1,329文字★

    東京から茨城県に来ております。

    01.フランス産グリーンオリーブ
    02.唐津産ムラサキウニのパイ仕立て
    03.桜海老と蕗の薹の掻き揚げ仕立て 鯛出汁とフヌイユオイル
    ...
    つづきを読む

店舗情報

  • 受賞・選出歴
  • 住所
  • 交通手段
    JR常磐線水戸南口下車徒歩10分
    北関東自動車道水戸南インターから15分
    水戸駅から786m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5593-8297
  • 営業時間
    • 火・水・木・金・土・日

      • 12:00 - 15:00

        L.O. 料理12:30

      • 18:00 - 22:00

        L.O. 料理20:00

      • 定休日
    ■ 営業時間
    12:00~15:00(12:30までに入店、要予約、お問い合わせ)
    18:00~22:00(20:00までに入店、要予約)
    営業時間中はお電話を受けられない事がございますので、ご了承下さいませ。

    ■ 定休日 不定休(月曜日を中心に月7回)

    7月の定休日
    7(月).8(火).14(月).22(火).23(水).28(月).29(火)

    8月の定休日
    4(月).5(火).12(火).18(月).19(火).25(月)

    9月の定休日
    1(月)~3(水).8(月).11(木).16(火).24(水).29(月)
  • 予算
    夜:¥30,000~¥39,999
    昼:¥30,000~¥39,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥40,000~¥49,999
    昼:¥20,000~¥29,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T7810204129596
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • サービス料・チャージ
    サービス料10%
  • 座席
  • 席数
    14席
  • 個室

    最大6名様 チャージ料1万円
  • 貸切
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
    有(3台分/駐車場の勾配と高さに制限がありますのでご注意下さい。近隣にコインパーキングがございます。)
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間
  • メニュー
  • ドリンク
    ワインあり、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • オープン日
    1991年12月6日
  • 電話番号
    029-226-8502
  • 初投稿者
ページの先頭へ