閉じる
四季折々の旬を活かす、地産地消にこだわった本格日本料理
素材の旬の見極めと地産地消を心掛け、"奇をてらわず本質のある料理"を提供いたします。コースは、昼・夜ともに1種類のご用意。先付からはじまり、お椀や八寸・焼き物など、素材の持ち味や出汁の風味をそれぞれに活かした一品をお愉しみください。日本を離れ、海外の和食店でも修行を積んだ店主だからこそわかる、伝統文化としての日本料理の素晴らしさ。その熱き想いも、料理に込めてお届けいたします。
美しき日本の文化を伝える空間。接待やご会食に最適です
土壁や網代天井が特徴的な数寄屋造りの店内は、カウンター8席と個室のテーブル6名席の贅沢な空間。どのお席からも、店主が織りなす伝統の技と日本料理の繊細な盛り付けをご覧になれます。茶の湯を学んだ店主による気配り、心配りが行き届くお席は、接待やご会食など大切な方とのお食事にもおすすめです。また、6名様以上のご利用で貸切の対応も承りますので、お気軽にご相談ください。
食後にはお茶を点ててご提供。至福のひと時をお過ごしください
店名の【淡流】は、茶道流派"表千家の"淡々と水が流れるごとく"という教えに由来"しております。移ろいゆく季節を映した料理をじっくりとお愉しみいただいたあとは、手作りの和菓子と合わせ、茶の湯を学んだ店主がお茶を点てて提供いたします。居心地の良い数寄屋造りの空間で愉しむ清々しいお茶の香りと味わい、そして時代に流されない日本のもてなしの心を、最後までご堪能ください。
料理に彩を添えるのは、手の温もりを感じさせる"こだわりの器"
料理を際立たせる店主こだわりの器は、千葉在住の"盆出哲宣"氏の作品を多く揃えております。ある時は朗らかで繊細な表情、ある時は朴訥とした佇まいと、個性豊かな器を料理に合わせてお出ししております。趣あふれる酒器も、ぜひ厳選した兵庫の地酒とともにお愉しみください。また、フランスやアメリカ、ニュージーランドのワインのほか、シャンパンのご用意もございますので、結婚記念日などハレの日のご利用にも最適です。
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay)
電子マネー不可
QRコード決済不可
有(6人可)