1. TOP
  2. 兵庫県
  3. 兵庫県 天ぷら
  4. 神戸市 天ぷら
  5. 三宮 天ぷら
  6. 三宮駅(神戸市営) 天ぷら
  7. てん樹 北野坂店

てん樹 北野坂店(てんじゅ) 公式

3.28
3655
  • 三宮(神戸市営)
  • 天ぷら、鍋、居酒屋
  • ¥5,000~¥5,999¥3,000~¥3,999
ドリンク

更新日 : 2023/03/03(税込価格)

    日本酒
    650円~
  • 姫 純米酒
    ≪茨城県≫
    米の優しさが感じられるスッキリとした香り。
    旨味とキレ味が絶妙なバランスでとれた逸品。
  • 根知男山 本醸造
    ≪新潟≫本醸造
    根知男山らしいしっかりとした味わい。
    スッキリした飲み口に穏やかな風味。
  • 大関 辛丹波
    ≪兵庫県≫酒造の地として理想とされる丹波でじっくり醸された淡麗辛口の味わい。
  • 神セブン
    ≪兵庫県≫もろみを搾る順で『荒走り』『中取り』『責め』と呼ばれ、その中で最も味と香りのバランスが良い『中取り』のみを使用。贅沢で希少なお酒。
  • 富久錦 純米
    ≪兵庫県≫味わいゆたかでお米の旨みがたっぷり。
  • 京姫 匠 山田錦大吟醸
    ≪京都府≫兵庫県産山田錦100%を使用したコクのある味わい。
  • 獺祭 純米大吟醸50
    ≪山口≫純米大吟醸
    口当たりはややまったりと甘く、舌触り滑らか。
    濃い味わいですが、味のキレが良く、後味はすっきり。
  • 北国の自然派清酒
    ≪秋田県≫米の優しさが感じられるスッキリとした香り。旨味とキレ味が絶妙なバランスがとれた味わい。
  • 菊姫 山廃純米酒
    ≪石川≫山廃純米酒
    米の旨味を目一杯引き出し、酸味が効いた濃醇で飲みごたえのある味わい。
  • 船中八策純米 超辛口
    ≪高知≫
    さらりとしたキレは抜群、極めて滑らかな味わい。
  • 福寿 純米吟醸
    ≪兵庫≫純米吟醸
    米の甘味、果実の香りがバランス良く、さらりとした旨味、後口は爽快。
  • 櫻正宗 焼稀
    ≪兵庫県≫兵庫県山田錦を全量使用の生一本。優しい味わいとスッキリした後味です。
  • 北秋田大吟醸
    ≪秋田県≫ 風味からくる辛さがそのまま喉ごしに反映、飲み心地も鮮烈な味わい。
  • 焼酎
  • 【麦】一番札
    フルーティーな香りと、すっきりとした味わいの絶妙なバランスを実現した麦100%の本格焼酎。
  • 【麦】一粒の麦
    立ち香は軽快でシャープな印象、ベース香に麦の香ばしさが感じられ、しかも芋にも肩を並べるほどの濃厚で円
    ---いコクと旨味、柔らかい含み味を引き出した芳醇な味わい。
  • 【麦】中々
    上品で香ばしく、ほんのり甘い穀物の香り。
    口当たりは、ややまったりと甘く舌触り滑らか。
    濃い味わいですが、味のキレが良く、後味には甘さが残りません。
  • 【芋】黒霧島
    芋焼酎ならではのふくよかな香りとコクを追求し、原料の持ち味を生かした南九州産「黄金千貫」仕込み。
    南九州の食文化のひとつとも言える芋焼酎。
    そのパッケージを宮崎の旬の食材で彩り、四季折々のうまいものとの相性を大切にした、「うまいものはうまい。
    」その名の通り豊かな味わいが魅力です。
  • 【芋】三岳
    日本名水百選の清冽で豊かな水は、酒造りに欠かせない「生命の水」として<三岳>のまろやかな味わいをつくり出しています。
    鹿児島県産さつま芋を原料とし原生林にろかされた名水で仕込む本格焼酎<三岳>は、独特の風味、飲み口のよさ、爽やかな酔い心地で、いま静かなブームです。
  • 【芋】富乃宝山
    厳選された「黄金千貫」を丹念に磨き、低温管理で丁寧に仕込み、新しい芋焼酎の世界を拓きました。
    柑橘系の爽やかな香りとキレのいい口当たりをご堪能ください。
  • キンミヤ焼酎
  • キンミヤホッピー
    くせのないスマートな焼酎。
    ホッピーと相性抜群です!
  • キンミヤ ハイボール
  • キンミヤ 緑茶割り
  • キンミヤ ジンジャー
  • キンミヤ オレンジ
  • ビール
    550円~
  • 生ビール (中)
  • 瓶ビール (中)
  • ノンアルコールビール (小)
  • チューハイ
  • チューハイ各種
    プレーン
    レモン
    ライム
    シークァーサー
    ゆず
    青リンゴ
    巨峰
    すだち
  • サワー
  • サワー各種
    レモン
    トマト
  • ハイボール
    500円~
  • ブラックニッカ
    ソーダ・ジンジャー・コーラ
  • 角瓶
    ソーダ・ジンジャー・コーラ
  • ワイン
    3300円~
  • メリナス・オーガニック テンプラニーリョ (赤・白)  ≪スペイン≫
  • 杯中至楽 (赤・白) ≪日本≫ 
  • タティアラ (赤・白) ≪オーストラリア≫
  • 果実酒
  • 梅乃宿 あらごし梅酒
    600
  • 梅乃宿 あらごし桃酒
    600
  • 梅乃宿 あらごしみかん酒
    600
  • カクテル
  • カシス・カンパリ・ピーチ
    550
    オレンジ・ウーロン・ソーダ割
  • ビア カクテル
  • シャンディ・ガフ
    ビールの苦みをジンジャーエールの甘さで飲みやすくしたカクテル
  • レッド・アイ
    トマトジュースにビールのほんのりした苦みが加わったさらりとしたカクテル
  • ディーゼル
    一般的なビールベースカクテル。ビールの苦味が苦手な方にあすすめのカクテル。
  • ビター・オレンジ
    ビールの苦味をオレンジジュースで飲みやすくフルーティーに仕上げたカクテル。
  • ミント・ビア
    すっきりとしたミントリキュールの爽快感とビールの苦味がマッチしたカクテル。
  • パナシェ
    苦味が少なくすっきりとした味わいのカクテル。
  • カシス ビア
    ビールの苦味を抑えられ、カシスのフルーティーな風味と香りとビールの喉ごし感がマッチした爽やかな果実発砲カクテル。
  • カンパリ ビア
    カンパリのほろ苦い甘さとビールがマッチして爽快で辛口のカクテル。
  • (ALL 550円)
  • ソフトドリンク
  • ソフトドリンク各種
    コーラ
    ジンジャーエール
    オレンジジュース
    ウーロン茶

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅 徒歩5分
    阪急電車神戸線 神戸三宮駅 徒歩7分

    三宮駅(神戸市営)から380m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5890-5724
  • 営業時間
      • 11:30 - 14:00
      • 17:30 - 22:00
    ■ 定休日
    不定休
  • 予算
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:¥3,000~¥3,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥8,000~¥9,999
    昼:~¥999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済可(PayPay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T9140001102046
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • 座席
  • 席数
    44席(カウンター8席。テーブル席、2階あり)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    分煙2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
    無(近隣にコインパーキングあり)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、掘りごたつあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    接待 |一人で入りやすい
  • ホームページ
  • オープン日
    2016年8月23日
  • 電話番号
    078-220-7077
  • 備考
    ※コースのみのご提供となります。アラカルトはコースをご注文頂いた方に限り、追加注文として可能です。
  • 初投稿者
ページの先頭へ