おまかせ握り10貫
閉じる
赤瀬淳治氏(アカセジュンジ)ー瀬戸内海の最高の魚を最高の形で
1975年、愛媛県伯方島生まれ。調理師専門学校卒業後、大阪「千吉寿司」で腕を磨く。2001年に「あか吉」をオープン。来島海峡の漁師・藤本純一氏と共に全国の魚を食べ歩き、漁や魚の処理、調理技術の向上に努めた。2018年にミシュラン1つ星を獲得。
世界的な名漁師・藤本純一氏との堅い絆
「あか吉」の鮨は世界的な名漁師・藤本純一氏の存在なくして語ることはできない。藤本氏は魚を傷つけない卓越した漁の術に加え、独自の処理方法によって釣り上げた魚を最高の素材へと変える。赤瀬氏と藤本氏は20年来タッグを組み、鮨をはじめとする究極の魚料理をいかにつくり上げるかを探求し、切磋琢磨してきた。藤本氏は「ゴエ・ミ・ヨ2021」日本版で独自の挑戦をしている生産者に贈られる「テロワール賞」を受賞。
驚きと楽しさに満ちた名物・玉子焼き
「あか吉」は鮨や日本料理の技法だけでなく、中華や西洋料理の火入れ法や味付けを柔軟に採り入れるなど、徹底しておいしさを追究。鮨や一品料理の数々は驚きに満ちている。名物の一つである玉子焼きは、中に卵かけごはんの状態になったシャリがたっぷり入ったユニークな逸品。これを楽しみにしている常連客も多い。
月・水・木・金・土・日
火
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無