1. TOP
  2. 愛媛県
  3. 愛媛県 日本料理
  4. 松山・伊予 日本料理
  5. 松山 日本料理
  6. 道後温泉駅 日本料理
  7. 味げん やまもと

味げん やまもと 公式

3.04
172
  • 道後温泉
  • 日本料理
  • ¥10,000~¥14,999¥5,000~¥5,999
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2025/08/26(税込価格)

    ノンアル、ソフトドリンク
  • ノンアルコールビール
    550
  • ノンアルコール梅酒
    550
    ロック、水割り、ソーダ割できます
  • カルピス
    440
  • カルピスソーダ
    495
  • 柚子ジュース
    495
  • 柚子ソーダ
    550
  • 炭酸
    330
  • ウーロン茶
    330
  • 自家製辛口ジンジャーエール
    550
  • 自家製紫蘇檸檬スカッシュ
    550
  • 白ワイン
  • イリヤ・オテロ・マソイ サル アルバリーニョ (スペイン)
    7,656
    口に含んだ瞬間に「あ、塩味」と感じるほどのミネラル感。リンゴ、檸檬などの柑橘、ライムの皮など様々な香り。リングの甘味とふくよかな果実感。
    1本売りのみになります。
  • メゾン・ボワソーノ(フランス)
    8,844
    柑橘類やトロピカルフルーツを思わせるアロマ。香り豊かでミネラル感があり、滑らかで新鮮な味わい。
    1本売りのみになります。
  • グレイス甲州 2022 (日本)
    9,900
    2022年に収穫された勝沼町産の甲州ぶどうを100%使用の辛口甲州ワイン。檸檬、グレープフルーツ、カボスなどの柑橘香。スッキリとして綺麗な酸味があり、豊かな果実味。
    1本売りのみになります。
  • 赤ワイン
  • ルクロデュチュブッフ ヴァンヌーヴォー ルージュデュチュブッフ(フランス)
    8,184
    軽やかな飲み心地で、瑞々しくフレッシュな赤い果実の味わい。イチゴ、カシス、ラズベリーなどのすっきりとした果実味。口当たりの良い酸味はバランス良く、余韻すっきり。
    1本売りのみになります。
  • シャトー・ルッセール プレステージ(フランス)
    25,905
    ブラックベリー、サクランボ、黒スグリなどの黒系果実の香り、スミレのフローラルなアロマ、バニラやスパイスなどのアロマ。非常にバランスの取れた味わいで、長い余韻を楽しめる。
    1本売りのみになります。
  • レグランドヴィーニュ ピノードニス(フランス)
    9,504
    スパイスが香り、全体的にはラズベリーのような赤系果実のピュアでエレガントな果実感。喉越しもスムーズで、全く引っかかりがなく、余韻も心地良く伸びていきます。1本売りのみになります。
  • ハイボール
  • ブラックニッカ
    660
  • バスカーアイリッシュウィスキー
    803
  • プッシュミルズブラック
    825
  • 戸河内
    1,595
  • 日本酒
  • おすすめ
    上川大雪 純米大吟醸30(北海道)
    8,580
    一滴の雫に、酒蔵のすべてを懸けて。
    精米歩合30%という極限まで磨きあげた米から袋吊りで自然に滴り落ちる雫のみを集めた純米大吟醸。
    その量はごくわずかでまさに幻と呼ぶにふさわしい逸品です。
    華やかな香りと繊細な味わいが、特別な日をさらに格別なものにします。
    記載金額は1合の金額です。
  • 貴 純米大吟醸 ドメーヌTAKA2023 宇部山田錦(山口県)
    1,914
    キレのある辛口タイプで、口当たりは柔らかく米の旨味がふわっと広がったあとに、心地よい酸味が後味を引き締めてくれる。
    酒米の栽培から醸造までを一貫して行う
    記載金額は1合の金額です。
  • 酔鯨(高知県)
    1,650
    「兵庫山田錦50%」は、芳醇でしっかりとした辛口の味わいを楽しめる。
    記載金額は1合の金額です。
  • 農口尚彦研究所 純米 無濾過生原酒(石川県)
    1,859
    旨味と軽やかな甘味
    記載金額は1合の金額です。
  • 七田 純米吟醸 雄町(佐賀県)
    1,650
    雄町ならではの旨味とメロンを思わせる香りフランスの日本酒コンクール「Kura Master2017」で最高位のプレジデント賞を受賞した名酒
    ロック、水割り、ソーダ割りできます。
    記載金額は1合の金額です。
  • 福寿 純米吟醸 生酒(兵庫県)
    1,485
    フレッシュでフルーティーな香りと爽やかで瑞々しい味わい。
    ノーベル賞の晩餐会でも提供されたことがあるほど、華やかで上品なお酒。
    記載金額は1合の金額です。
  • 七本槍 純米 玉栄 (滋賀県)
    1,243
    とても飲みやすく、日本酒苦手な人でも飲みやすい。
    記載金額は1合の金額です。
  • 真澄 純米吟醸 生原酒 しぼりたて(長野県)
    1,342
    爽やかで軽やか
    記載金額は1合の金額です。
  • 真澄 純米吟醸 すずみさけ(長野県)
    1,342
    酸味がアクセントとなっている爽やかな夏酒。
    甘さ控えめで柑橘系の果実を思わせる香りと酸味
    記載金額は1合の金額です。
  • 秋鹿 純米吟醸(大阪府)
    1,573
    辛口でコクのある味
    記載金額は1合の金額です。
  • 上川大雪 純米吟醸(北海道)
    2,211
    青リンゴのような爽やかな香りが特徴で、フルーティーでありながらも上品。透明感のある米の旨味が感じられ、甘味と酸味のバランスが良好。
    シャープで潔いキレがあり、余韻が長く続きます。
    記載金額は1合の金額です。
  • 若波 純米吟醸 山田錦 生(福岡県)
    1,738
    フレッシュな香りと爽やかな酸味。
    記載金額は1合の金額です。
  • 村上限定品 ム 純米酒 (愛媛県)
    935
    すっきりとした味わい。
    記載金額は1合の金額です。
  • おすすめ
    一刀両断 純米大吟醸(愛媛県)
    1,386
    キレの鋭い味わい。
    記載金額は1合の金額です。
  • 城川郷 尾根超えて 特別純米酒(愛媛県)
    1,287
    ほどよい酸味があり、キレのある後味。
    記載金額は1合の金額です。
  • 山丹正宗 吟醸 (愛媛県)
    1,287
    すっきりとしたキレのある辛口。
    飲みやすく爽快感がある。
    ワイングラスでおいしい日本酒アワードで最高金賞を3年連続受賞した
    記載金額は1合の金額です。
  • 寿喜心 雄町純米吟醸 生酒(愛媛県)
    1,496
    ほどよい酸味とキレのある飲み口
    記載金額は1合の金額です。
  • 川亀 純米大吟醸 山田錦50(愛媛県)
    1,650
    フルーティーな香りと上品なお米の旨味
    記載金額は1合の金額です。
  • 賀儀屋 9 純米酒(愛媛県)
    1,045
    超辛口 口に含むと米の旨味が広がり、後口はドライにスッとキレる。
    記載金額は1合の金額です。
  • 初しぼり生酒 御前酒 (岡山県)
    1,078
    キレのある味わい。
    記載金額は1合の金額です。
  • 大山 特別純米 しぼりたて(山形県)
    1,309
    自然な甘みと旨味
    記載金額は1合の金額です。
  • 大山 特別純米 ひやおろし(山形県)
    1,254
    柔らかな旨味と酸味が調和し、バランスの良い味わい
    記載金額は1合の金額です。
  • 越後桜 大吟醸(新潟県)
    880
    華やかな香りとすっきりとした味わい。
    記載金額は1合の金額です。
  • 萩の鶴 特別純米(宮城県)
    1,320
    旨味引き立つすっきりとした辛口
    記載金額は1合の金額です。
  • 天寶一 超辛純米千本錦(広島県)
    924
    辛口でありながら、米の旨味と酸味のバランスが良い
    記載金額は1合の金額です。
  • 天寶一 萌えいぶき純米直汲み(広島県)
    1,100
    微発泡感がある、爽やかでジューシーな口当たり
    記載金額は1合の金額です。
  • ビール
  • 生ビール(一番搾り)
    880
  • 瓶ビール(アサヒ)
    880
  • 瓶ビール(プレミアムモルツ)
    880
  • 生ビール小(一番搾り)
    550
  • レッドアイ
    825
  • 芋焼酎 三岳
    770
    ロック、水割り、ソーダ割り、お湯割りできます。
  • 麦焼酎 中々
    880
    ロック、水割り、ソーダ割り、お湯割りできます。
  • 麦焼酎 壱岐っ娘
    660
    ロック、水割り、ソーダ割り、お湯割りできます。
  • 高千穂梅酒
    660
    ロック、水割り、ソーダ割りできます。
  • 青いレモン酎
    660
    ロック、水割り、ソーダ割りできます。
  • あらごしみかん
    715
    ロック、水割り、ソーダ割りできます。
  • 甘くておいしいトマト
    825
    ロック、水割り、ソーダ割りできます。
  • おすすめ
    ブラッドオレンジ梅酒
    990
    ロック、水割り、ソーダ割りできます。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    道後温泉駅から徒歩15分
    駐車場ございますのでお車でもお越し頂けます。
    道後温泉駅から879m
  • 予約・お問い合わせ
    089-994-5515
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土・祝日・祝前日・祝後日

      • 12:00 - 14:30
      • 17:00 - 22:00
      • 定休日
    日曜日定休日(月1回だけ日曜日も営業しております)他不定休
    営業日はInstagram、HPにアップしておりますので、ご確認お願い致します。
  • 予算
    夜:¥10,000~¥14,999
    昼:¥5,000~¥5,999
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay)

  • 領収書(適格簡易請求書)
    適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
    登録番号:T1500003003122
    ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。
  • 座席
  • 席数
    20席(カウンター6席、テーブル14席)
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可)

    14席ございます。
  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    分煙
    喫煙所がございます。
    2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
  • 駐車場
    有(5~7台)
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、バリアフリー、車椅子で入店可
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、複数言語対応スタッフ在籍(英語)
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2024年1月18日
  • お店のPR文
    道後館から約徒歩15分 駐車場あり カウンター6席、テーブル14席 貸切可。予約制の和食会席
    当店は、お子様からお年寄りまで家族の縁を深める大事な場面にお役にたてるお店作りたくお店をかまえました。ふさわしい空間と、お客様の想い、その場の寄り添い心の温度が伝わる料理とあたたかな接客を私たちは目指しております。
    食材を最大限に活かし、見極めて熟成や温度に考慮し、1貫ずつ提供する握り鮨、継ぎ足しのたれで成長させた鰻料理、手打ちの蕎麦など。その場に寄り添ったお料理を丁寧につくらせていただきます。
  • 初投稿者
ページの先頭へ