閉じる
渡邉昭一郎
1968年、千葉県流山市生まれ。15歳で京都・一乗寺『魚晋』に入店し、約7年間修業。さらに、祗園などで約3年修業を積み、実家である千葉・流山『かねき』に入店。4年後の1997年、京料理店としてリニューアルし、4代目店主となる。昼夜ともにコース料理を主体に提供。地元客の記念日利用のほか、遠方からいらっしゃことも多いです。
風情豊かな京の味覚、伝統と創造が融合した京料理
基本を守りつつ伝統に縛られないベース京料理そこから広がる具現化した日本料理。季節の移り変わりを感じさせる食材を、最良の産地から厳選しております。夏は鱧や鮎、冬は松葉蟹と、四季折々の旬の食材を使用し、素材の旨みを最大限に引き出す料理をご提供。さらに、旬のものがあればその都度メニューに盛り込むため、月替わりのコース内容もお楽しみいただけます。風情豊かな京の味覚をじっくりとご堪能ください。
10種類以上の地酒と料理に合うワインのセレクト
全国各地から厳選したレア銘柄の地酒を10種類以上取り揃えております。季節の限定酒も随時提供し、0.5合からの提供も可能なので、料理に合わせて少しずつ味わうことができます。また、国産をはじめフランス、カリフォルニア産など、日本料理に合うワインも豊富に揃え。KENZOESTATEのワインも取り扱っており、料理に合うものを厳選したセレクトです。また、料理に合わせたご相談も承りますのでお声がけください。
茶室のような雰囲気が漂う和空間で、落ち着いて日本料理を堪能
古き良き日本の雰囲気を感じられる、趣ある和風の外観のお店です。店内は数奇屋や茶室をイメージした風情が漂う和空間が広がります。カウンター席、テーブル席、個室と、様々なシーンに対応可能な席をご用意。特にカウンター席は、深みのある色味の一枚板テーブルで、調理風景を間近に見ることができます。また、テーブル席からは四季の坪庭を眺めることも。落ち着いた空間で、日本料理を心ゆくまでご堪能くださいませ。
火・水・木・金・祝前日・祝後日
L.O. 料理12:00
L.O. 料理20:00
土・日・祝日
L.O. 料理12:30
L.O. 料理20:00
月
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
有(10~20人可、20~30人可、30人以上可)
事前にお電話でご相談をお願いいたします。