1. TOP
  2. 千葉県
  3. 千葉県 中華料理
  4. 柏・松戸 中華料理
  5. 柏 中華料理
  6. 柏駅 中華料理
  7. 中華料理 おぎわら

中華料理 おぎわら(chukaryouriogiwara) 公式

3.62
1582
  • 中華料理、居酒屋、ダイニングバー
  • ¥15,000~¥19,999¥4,000~¥4,999
  • 日曜日
ドリンク

更新日 : 2024/08/23(税込価格)

    ビール
  • サントリー マスターズドリーム
    880
  • アサヒ スーパードライ 小瓶
    660
  • ハイボール
  • 880
  • 知多
    1,100
  • 白州
    1,320
  • 山崎
    1,320
  • タリスカー 10年
    1,100
  • イチローズモルト ホワイトラベル
    1,100
  • シーバスリーガル 18年 MIZUNARA
    1,980
  • 日本酒・焼酎
  • 日本酒・焼酎
    各種
    1,100円~
  • ソフトドリンク
  • ソフトドリンク
    各種
    550円~
  • 極東雑貨
    原産地をリスペクトし生産者への還元を第一に考え
    セレクトされた」 世界の銘茶を販売しながら
    農薬に頼らない茶園を運営。
    テロワール重視の生産者のお茶の良さを発信しております。
  • ジャスミン茶
    1,100
    すっきりとした甘さとナッツのような
    香ばしさが溶けあった味わいです。
  • 五ケ瀬有機ホーリーバジル和紅茶
    1,320
    有機栽培されたホーリーバジル(カミメボウキ)の
    芽を使用した日本の紅茶です。
  • 奥八女 伝統本玉露
    2,200
    とろりと甘く濃厚な風味と
    濃厚でまろやかなコクが特徴です。
  • 黄酒 菜譜
  • 黄酒 菜譜
    中国で米などを原料として醸造されたお酒を総称して「黄酒」 と言います。
    「紹興酒」は黄酒の一種で、広大な中国大陸には、
    紹興酒以外にも沢山の地方黄酒が存在します。
    地方によって原料や製造方法が異なるため、
    味の違いは明確に感じとることができます。
    黄酒は日本だけでなく中国でさえも未流通の隠れたお酒が多く眠っている、
    世界的にも未知なお酒なのです。
  • 江南派
  • 黄中皇 5年
    ファンジョンファン
  • 東湖 12年
    ドンフー

    ・紹興(東路)
    ・浙江省
    ・原料:糯米・麦麹
    ・度数:14°
  • 石庫門 5年
    シークーメン

    ・上海
    ・原料:糯米・クコ・蜂蜜・生姜
    ・度数:12°
  • 石庫門 12年
    シークーメン

    ・上海
    ・原料:糯米・クコ・蜂蜜・干し梅・生姜
    ・度数:12.5°
  • 日本酒とそっくりな黄酒。
    黄酒は日本酒同様、
    並行複発酵で造られる世界的にも珍しい醸造酒です。
    日本酒は米を米麹で発酵させるのに対し、
    黄酒の代表である紹興酒は糯米を麦麹で発酵させます。
    また、日本酒から日本酒を造る「貴醸酒」と同様、
    紹興酒から紹興酒を造る「善醸酒」があるなど、
    お酒の分野においても日中文化の深い関係性を感じずにはいられません。
  • ワインリスト
  • 本日のグラスワイン
    ・白
    ・赤
    ・泡

    ※詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

    1,320円~
  • Bottle Wine[シャンパーニュ]
  • シャルリエ カルト・ノワール・ブリュット
    11,000
    ・産地:シャンパーニュ/ヴァレ・ド・ラ・マルヌ
    ・品種:ムニエ60%、ピノ・ノワール20%、シャルドネ20%
  • ミッシェル・アルノー ヴェルズネイ・ブラン・ド・ノワール・ブリュット
    14,300
    極上のブラン・ド・ノワールの造り手。
    ややソヴァージュな個性を持ち、チェリーのような香りと、
    アプリコットのような柔らかくも深い味わい。

    ・産地:シャンパーニュ/モンターニュ・ド・ランス
    ・品種:ピノ・ノワール100%
  • ギィ・シャルルマーニュ メニル・シュール・オジェ・レゼルヴ・ブラン・ド・ブラン
    16,500
    ・産地:シャンパーニュ/コート・デ・ブラン
    ・品種:シャルドネ100%
  • ジャクソン キュヴェ #746
    33,000
    ナポレオンが愛し、自身の結婚式の際にも供されたシャンパーニュ。

    ・産地:シャンパーニュ/ヴァレ・ド・ラ・マルヌ
    ・品種:シャルドネ50%、ピノ・ノワール40%、ムニエ10%
  • 赤ワイン
  • レオヴィル・ポワフェレ セレクション キュヴリエ・ルージュ
    7,700
    軽やかながらも、充分味わい深いワイン。

    ・産地:フランス/ボルドー
  • アルロー ブルゴーニュ・パストゥグラン 2019
    9,900
    ドメーヌ継承から約10年でドメーヌをモレNo.1の地位へと
    台頭させた「100年に1人の逸材」。ピュアでしなやか、
    こなれた印象で、ジューシーな飲み心地。

    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:ピノ・ノワール50%、ガメイ50%
  • ラヴィス コドロス・カベルネ 2015
    9,900
    ブルーベリーやミント、カルダモン、バニラなどの複雑なアロマ。

    ・産地:イタリア/トレンティーノ
    ・品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100%
  • モントグラス イントリーガ 2017
    12,000
    ブラックラカントや黒系果実のよく熟した果実の香り。

    ・産地:チリ/アルトマイポ
  • カーサ・ジレッリ アンタリオ・バローロ
    12,000
    ・産地:イタリア/ピエモンテ
    ・品種:ネッビオーロ100%
  • テール・ド・ヴェル オクセイ・デュレス・レ・クロソー・ルージュ
    12,100
    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:ピノ・ノワール100%
  • CH カサーニュ・オー・カノン ラ・トリュフィエール 2012
    12,200
    ブラックチェリーやブラックベリーのコンポート、アニマル香。
    凝縮された果実感で、ボディの強い味わい。
  • ボルゴ・スコペート ミシャーノ・キャンティ・クラシコ・リゼルヴァ 2017
    12,200
    さくらんぼ、赤いプラム、きのこと甘いスパイスの香り。
    歯ごたえのあるタンニンとさわやかな酸味。
    調和がとれていて柔らかい後味。

    ・産地:イタリア/トスカーナ
    ・品種:サンジョヴェーゼ90%
  • ジル・ブートン サントーバン 1er レ・シャンブロ・ルージュ 2019
    13,000
    お出汁のようなじんわり広がる甘みが印象的。

    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:ピノ・ノワール100%
  • パヴィヨン・ド・レオヴィル・ポワフェレ 2016
    14,800
    エレガントで力強い。フルボディの味わい。

    ・産地:フランス/ボルドー
  • アラン・グライヨ クローズ・エルミタージュ・ルージュ
    16,000
    力強く濃厚なローヌ、ではなく土地の個性を綺麗に表現した
    繊細でアロマチックなエレガントローヌ。

    ・産地:フランス/ローヌ
    ・品種:シラー100%
  • セガン・マニュエル ヴォーヌ・ロマネ・オー・コミュンヌ
    24,800
    ソフトなスパイシーさを伴う、黒と赤の果実味が交差する。
    複雑でデリケートな香りが広がります。

    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:ピノ・ノワール100%
  • フィリップ・ナデフ ジュヴレ・シャンベルタン V.V.2018
    33,000
    ヴォギュエで修業を積んだクラシック・ジュヴレの担い手。
    凝縮した果実味と、なめらかなタンニンが特徴。

    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:ピノ・ノワール100%
  • 白ワイン
  • エルワン・ヴィセ ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・サンソニエール
    7,700
    様々なお料理と相性の良いガストロノミックワイン。

    ・産地:フランス/ロワール
    ・品種:ミュスカデ100%
  • エラスリス エステート・シャルドネ
    7,700
    チリ最優秀醸造家に3度も輝く実力派生産者。
    トロピカルフルーツのニュアンス。

    ・産地:チリ/カサブランカ・ヴァレイ
    ・品種:シャルドネ100%
  • アンセルミ カピテル・フォスカリーノ 2020
    9,900
    メロンやマスカットなど熟れたフルーツの甘やかなアロマに、
    ミネラルとジャスミンの香り、ガルガーネガの果実味が凝縮した、
    ソアヴェとは思えない程の濃密な飲み心地。

    ・産地:イタリア/ヴェネト州
    ・品種:ガルガーネガ90%、シャルドネ10%
  • ドメーヌ ド ロシュパン ブルゴーニュ シャルドネ ヴィエイユ ヴィーニュ
    9,900
    ハイコスパなブルゴーニュ・シャルドネ。

    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:シャルドネ100%
  • セガン・マニュエル ブルゴーニュ・シャルドネ 2019
    11,000
    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:シャルドネ100%
  • エティエンヌ・ドールニー サンセール・ブラン 2020
    11,000
    完熟したソーヴィニヨン・ブランの果実味。

    ・産地:フランス/ロワール
    ・品種:ソーヴィニヨンブラン100%
  • フィリップ・ナデフ ブルゴーニュ・ブラン
    11,000
    名門ヴォギュエ家にて修行をしていた生産者。
    フレッシュ感を残しながら、やわらかく飲みやすい味わい。
    樽熟成100%

    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:シャルドネ100%
  • 烏居平今村 VTG コレクション キュヴェ・ユカ ブラン2004
    12,100
    りんごジャムの果実香に、シェリーや蜂蜜、マッシュルームなど
    熟成を想わす甘い香りがふんわりと広がる。複雑で旨みが強く、
    後味にほのかな苦味を感じられる。

    ・品種:甲州100%
  • ボット・ゲイル ゲヴェルツトラミネール GC ゾーネングランツ 2012
    16,500
    アプリコットジャムやパイナップルのコンポートのような香り。
    まろやかで程よい甘みと酸味のバランス。
    熟成感を感じられる一本。

    ・産地:フランス/アルザス
    ・品種:ゲヴェルツトラミネール100%
  • マランド シャブリ・プルミエクリュ・モンマン
    18,100
    ふんわりとした繊細な香りに、熟したソフトな果実味。
    斜面下部で造られるふくよかな味わいのシャブリ。

    ・産地:フランス/シャブリ
    ・品種:シャルドネ100%
  • テール・ド・ヴェル ムルソー 2019
    33,000
    ムルソーらしい果実の丸みを感じるリッチな味わい。

    ・産地:フランス/ブルゴーニュ
    ・品種:シャルドネ100%
  • KENZO ESTATE WINERY[WHITE]
  • あさつゆ-asatsuyu-
    アカシアやスイカズラなど白いお花の香りに、ハーブの香り。
    豊かなミネラルと、ボリューム感のある果実味、
    引き締まった酸がエレガントな余韻へと繋げ、清涼感をもたらす。
  • KENZO ESTATE WINERY[ROSE]
  • 結-yui-
    薔薇の華やオレンジピール、ペッパー、蜜のニュアンス。
    溌溂としたミネラル感に溢れ、飲み口も清々しい。
    しっかりとした酸と豊かな果実味、エレガントな印象。
  • KENZO ESTATE WINERY[RED]
  • 藍-ai-
    白胡椒にリコリス、プラムチェリーのような果実香に
    ヴァニラの香りが複層的に香り立つ。
    柔らかでいて、濃密な味わい。
  • 紫-murasaki-
    黒系果実に、白胡椒やシナモンのようなスパイス香。
    ふくよかな果実味に滑らかな酸味、厚みあるが溶け込んだタンニン。
    繊細な口当たりが心地よい余韻をもたらす。
  • 紫鈴-rindo-
    黒系果実の官能的な香り。
    上品な酸と、シルクのようにきめ細かく瑞々しいタンニン。
    優しく豊かな果実味、濃密で深みのある味わい。

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    常磐線 柏駅東口 徒歩6分
    東武野田線(東武アーバンパークライン)柏駅 徒歩6分
    柏駅から477m
  • 予約・お問い合わせ
    050-5594-2772
  • 営業時間
    • 月・火・水・木・金・土

      • 11:00 - 14:00
      • 18:00 - 22:00
      • 定休日
  • 予算
    夜:¥15,000~¥19,999
    昼:¥4,000~¥4,999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥10,000~¥14,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー可(楽天Edy、WAON、iD、QUICPay)

    QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

  • サービス料・チャージ
    サービス料5%、チャージ料なし
  • 座席
  • 席数
    10席(カウンターのみ)
  • 最大予約可能人数
    着席時 10人
  • 個室

  • 貸切
    可(20人以下可)
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
  • 駐車場
  • 空間・設備
    オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる
  • 料理
    野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と
  • ロケーション
    隠れ家レストラン
  • サービス
    お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可
  • お子様連れ
    子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
  • ホームページ
  • 公式アカウント
  • オープン日
    2020年4月27日
  • 電話番号
    04-7128-5757
  • 初投稿者
ページの先頭へ