《夜》18,150円 サービス料10% 消費税込み
《夜》14,520円 サービス料10% 消費税込み
《昼》16,940円 サービス料10% 消費税込み
閉じる
北嶋大地氏(キタジマダイチ)─名匠の料理哲学を受け継ぐ料理人
1980年、秋田県出身。16歳の頃に何か好きになれるものを探していたところ、和食と出会う。その後10年間天ぷら店にて修行を重ねる。25歳で読んだ「みかわ是山居」の早乙女哲哉氏の著書に感銘を受け、弟子入りを志し上京。早乙女氏のもとで4年半修行を重ねる。2015年、地元秋田の食材や雰囲気といった素晴らしさを料理で伝えるため、「みかわ是山居」初めての暖簾分け店として秋田市大町に独立開業。
凛とした空気と、温かく穏やかな時間の流れる空間
秋田市川反の繁華街から一寸離れた、落ち着いたエリアにひっそりと暖簾を掲げる「秋田てんぷらみかわ」。てんぷら鍋の中からぱちぱちと小気味良い音と香りが漂う凛とした空気感の中、県内外からのゲストを温かく迎え入れる。そのもてなしの心は器などの細部にまで宿り、照明には繊細な模様が施された伊勢和紙を使用し穏やかな空間を演出。店主の北嶋氏と女将のほっと落ち着くサービスに、つい時間を忘れて寛いでしまいそうだ。
地元秋田の海の幸・山の幸も堪能できる江戸前てんぷら
豊かな自然や食文化を擁する秋田県。この地で育まれた四季折々の山海の幸をはじめ、築地などから仕入れる旬の食材を、名匠・早乙女哲哉氏の料理哲学を受け継いだ至高のてんぷらで堪能できる。素材の持つ味わいを極限まで引き出すよう、綿実油と太香胡麻油をブレンドした揚げ油で丁寧に調理。日本海の荒波にもまれて身の引き締まった魚介、阿仁川の清流で育った稚鮎、そして春の山菜や野菜は是非とも味わいたい逸品だ。
月・火・木・金
土
水・日
カード可(JCB、Diners、VISA、Master、AMEX)
電子マネー不可
QRコード決済不可
有(2人可、4人可、6人可)