閉じる
◇Terrine◇18種の野菜を使用
シェフこだわりの“Terrine(テリーヌ)”には、18種の野菜を使用。新鮮な野菜をふんだんに使った“テリーヌ”はどれも色鮮やかで美しい仕上がり。“テリーヌ”は、元はすり鉢状の土鍋で作ったと言われており、当店もまた、土壁を何度も塗り重ねた“土蔵”で出来ております。「土」という繋がりを大切に、当店ではスペシャリテを“テリーヌ”としました。“テリーヌ”は、月毎にメニューを変えてご用意しております◎
食後の寛ぎのひと時は、コーヒーとともに◎
当店では、ランチとディナーにコースメニューをご用意しております。多彩な料理をお楽しみいただいた後の寛ぎの時間には是非、“食後のコーヒー”をお楽しみください◎コーヒーのふくよかな薫りは、きっとお客様の癒しとなることでしょう。また、コーヒーが苦手な方にもお楽しみいただけるよう、豊富な種類のシュガーも取り揃えております◎食後の穏やかなひと時は是非、コーヒーとともにお過ごしください。
伝統的な町並みが並ぶ“四間道”。その中に佇む土蔵のレストラン
“四間道レストランMATSUURA”は、伝統的な町並みが並ぶ、四間道(しけみち)に約370年前に建てられた土蔵をリノベーションしたレストランです。ここ“四間道”は、未だ古い町並みをとどめており、1986年に名古屋市の“町並み保存地区”にも指定されております。そんな、古き良き景色の中に佇む当レストランで、寛ぎのひと時をお過ごしくださいませ。
オーナーシェフ・松浦仁志氏が織りなす多彩なフレンチは本物の味
オーナーシェフ・松浦仁志氏が織りなすフレンチは、確かな経験に裏付けられた本物の味。リゾートトラストから地元レストランを経て、愛知万博フランス館の3つ星レストランに勤務し、その後渡仏。帰国後はセレスティや白亜館などでシェフを務め、2013年に当レストランをオープン。シェフが厳選したワインと地元食材を使用したフレンチのマリアージュは秀逸。名古屋の地で本物の味を楽しむなら是非、当レストランへ◎
火
水・木・金・土・日
月
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済可(PayPay)
有(4人可、6人可、8人可)
2Fフロア 、離れ一棟貸切