閉じる
青山直之氏(アオヤマナオユキ)ー自分流を貫く、妥協なき求道者
1978年、愛知県生まれ。大学卒業後に料理の道へ。10年以上にわたりオーセンティックなトスカーナ料理店にて研鑽を積む。名イタリアン「キートス」などのシェフを経験する傍ら、様々なジャンルの料理を食べ歩くなかで改めて痛感したのが日本料理の奥深さ。2014年に自身の店「イルアオヤマ」をオープンさせたあとも、日本人としての感性を活かしたイタリアンを追求し続けている。店は2024年1月に移転リニューアル。
独自の感性と最上の食材で織りなす青山流イタリアン
「技術をどんなに磨いても、いい素材を超えることはできない」と、青山氏が最重視するのが食材。たとえばボンゴレビアンコでは“三河湾で一番”と氏が太鼓判を押すアサリを早朝から確保、獲れたてを一個ずつ選定して仕入れ。一時が万事その調子で、旬の地物のみならずその時々で最善の食材を国内外から取り揃える徹底ぶりだ。調理法もイタリアと日本の要素を適材適所で取り入れ、型に捉われない繊細かつ大胆な料理を提供する。
美味しいのは大前提。設え、雰囲気、そのすべてでゲストを笑顔に
移転にあたり「営業の合間に建築の勉強をした」というほどディテールすべてにこだわり抜いた青山氏。自身で描いたという図面通り、客席は1席増えてやや広めに。重厚感がありながらも木の温もりを感じるウォルナットの一枚板の向こうはオープンキッチン。眼前で調理が繰り広げられる際も一切の乱れを許さない、清潔感溢れる厨房は極力何も置かないよう収納に工夫を凝らした。青山氏の職人気質が窺い知れる心尽くしの店構えだ。
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
無