1. TOP
  2. 愛知県
  3. 愛知県 日本料理
  4. 名古屋市 日本料理
  5. 栄・矢場町 日本料理
  6. 伏見駅 日本料理
  7. 冨士屋本店

冨士屋本店(富士屋 ふじやほんてん) 公式

3.44
7591
  • 伏見
  • 日本料理、ふぐ、海鮮
  • ¥5,000~¥5,999~¥999
ドリンク

更新日 : 2021/03/31(税込価格)

    【 日本酒 】
    数量限定!
    入手困難なお酒です。売切れの場合は次回入荷までお待ちください。
  • 菊正宗樽酒 (二合)
    935
    本格的な辛口醸造酒を天然の吉野杉の樽に詰め、
    一番香りの良い飲み頃を取り出した本格樽酒。
  • 樽酒冷酒
    935
    吉野杉の爽やかな香りときりっと引き締まったのど越しが特徴です。
  • とらふくヒレ酒(ふくひれ1枚)(冬季限定)
    935
    独特の風味で大変香ばしく、冬の時期に大人気のお酒です。
    香りを楽しみながらお召し上がり下さい。 つぎ酒500円
  • 本格焼酎【芋】
  • 伊佐美(いさみ)
    1,100
    喉ごしがやわらかく初めて焼酎を飲まれる方にもお奨めの焼酎です。
    まろやかな口当たりとキレのある喉ごし。
    幻の焼酎と言われる焼酎です。
  • 赤兎馬(せきとば)
    528
    口当たりは端麗で甘い香りが漂いますが、口に含んだ後には
    重厚な味わいが喉を突き抜けます。
    三国志に登場した名馬「赤兎馬」と呼ぶにふさわしい逸品です。

    ■720ml 3800円
  • さつま無双(むそう)
    485
    黒麹特有の芳香に、甘み・コク・キレのバランスのとれた
    飲みやすい旨口に仕上がっています。
    水割り・お湯割り・ロックなど色々な楽しみ方ができる焼酎です。

    ■900ml 3500円
  • 天孫降臨(てんそんこうりん)
    485
    宮崎の神話のふるさと高千穂の名門焼酎蔵が造った焼酎。
    さわやかな香りと軽やかな味わいでキレもあり後味もよく人気急上昇です。

    ■720ml 3,300円
  • 富乃宝山(とみのほうざん)
    528
    白麹仕込み。辛口のキレのよさと、舌の上で転がすときに感じる
    やわらかな甘みを同時に楽しめます。
    白麹仕込みが持つ良さを明確にすることにこだわった焼酎です。

    ■720ml 4,180円
  • 古々雫(ここだ)
    528
    鹿児島県産の原料にこだわり手作業で麹造り。かめ壷で丁寧にもろみをたて蒸留。
    蒸留は古くより伝わる木桶蒸留で仕上げました。
    精魂込めておいしい雫だけを集めた一本は、
    木のやさしい温もりをほのかに感じさせる香りと蒸かし芋を濃縮したような旨さが広がります。

    ■720ml 4,180円
  • 黒霧島(くろきりしま)
    495
    南九州産の新鮮なさつまいもと名水「霧島裂罅水」を用い、
    焼酎麹の原点である黒麹で仕込んでいます。
    黒麹仕込み由来のトロリとした甘み、
    キリッとした後味の良さに加え香りに癖がないので非常に飲みやすい焼酎です。
  • 森伊蔵(もりいぞう)
    2,178
  • 村尾(むらお)
    990
  • 魔王(まおう)
    935
  • 佐藤 黒 (さとう くろ)
    880
  • 本格焼酎【麦】
  • 二階堂吉四六(にかいどうきっちょむ)
    748
    定番の麦焼酎を更に蒸留生製成後にじっくりと熟成させ、
    本格焼酎特有の芳醇な香りと、まろやかな舌ざわりを高め、
    やわらかですっきりした味わいがする長期貯蔵熟成させた最高級品です。

    ■720ml 7,480円
  • 神の河(かんのこ)
    495
    良質の麦だけを原料として百%単式蒸留で造られた本格焼酎です。
    薩摩酒造場独自の製法でじっくりと三年以上長期貯蔵熟成させた
    飲みごたえのある本格麦焼酎です。

    ■720ml 3,850円
  • 中々(なかなか)
    715
    麦の特徴である口当たりの軽さを、
    減圧蒸留にてライトタイプに仕上げた大麦100%の焼酎です。
    軽快かつ重厚さを兼ね備えた味わいをお楽しみ下さい。

    ■720ml 7,480円
  • 3650
    715
    ■720ml 7,480円
  • 八重丸
    495
  • 一粒の麦
    528
    ■720ml 4,180円
  • 本格焼酎【黒糖】
  • れんと
    495
    クラシックを聴かせる音響熟成という独自の製法で造られています。
    音楽振動を付与すると酵母菌の活動が活発になり、擬似熟成効果で味が良くなります。
    軽やかでスッキリした親しみやすい黒糖焼酎です。
  • 本格焼酎【泡盛】
  • 菊之露(きくのつゆ)
    770
    五百年の歳月を経て今なお宮古島に受け継がれている泡盛の傑作。
    長寿の国のゆったりした深い味わいと南国の香りが漂うお酒です。
  • 本格焼酎【米】
  • 鳥飼
    748
  • 《その他日本酒》
  • ひこ孫(まご) 純米(一合)
    880
    三年間熟成させた濃厚な辛口。燗酒でぜひ!
  • 梵(ぼん) 純米(一合)
    748
    さわやかで重厚なコシのある香りがあり軽快で深い味が特徴
  • 黒龍(こくりゅう) 純米吟醸(一合)
    968
    香りと旨味のバランスのよい上品な味
  • 山崎醸(やまざきかもし) 純米(一合)
    638
    気軽にのんで飲み飽きない優しい後切れ
  • 三千盛(みちさかり) 本醸造(一合)
    660
    辛口の酒として地元で愛されている
  • 光一杯(まずいっぱい) 純米(一合)
    638
    軽やかでのみやすく柔らかな旨味と口当たり
  • 久保田 万寿(くぼた まんじゅ) 純米大吟醸(一合)
    1,650
    久保田の最高峰。柔らかくふっくらとした味
  • かもしび 九平治 純米大吟醸(一合)
    1,320
  • 鍋島 純米吟醸(一合)
    1,078
  • 獺祭 純米大吟醸(一合)
    968
  • 【 ワイン 】
  • 赤・白・スパークリングございます。ボトルのみ。
  • 《白》
  • フレシネ エックス
    3,850
  • サントリー ジャパンプレミアム甲州
    4,180
  • ボブノブ シャルドネ
    3,300
  • マイポ ブラン
    3,300
  • マクウィリアムズ リースリング
    4,180
  • 《赤》
  • カザマッタ ロッソ
    4,180
  • ボブノブ カベルネソーヴィニヨン
    3,300
  • セニョリオ デ オルガス
    3,080
  • マイポ シラー
    3,300
  • レッドウッド クリーク ピノ・ノワール
    3,300
  • 【 ビール 】
  • ザ・プレミアム・モルツ(樽生)
    605
  • 瓶ビール(大瓶)
    715
    キリン一番搾り
    アサヒ スーパードライ
    サッポロ 黒ラベル エビス
  • 【ハイボール】
  • 角ハイボール
    638
  • 知多ハイボール
    660
  • 【サワー】
  • 生搾りレモンサワー
    660
  • 生搾り梅サワー
    660
  • レモンサワー
    495
  • プレーンサワー
    495
  • グレープフルーツサワー
    495
  • 巨峰サワー
    495
  • ウーロンハイ
    550
  • 緑茶ハイ
    550
  • 【ライトサワー】
    軽く飲めて心地よい、ほろよいさわー。
  • 白いサワー
    550
    ほろ甘酸っぱい、やさしい味わい。
  • サイダーサワー
    550
    どこか懐かしい、爽やかな味。
  • アイスティーサワー
    550
    すっきり香る、紅茶のお酒。
  • 【梅酒・果実酒】
    ロック・水割りからお選び下さい。
  • 梅酒
    550
  • 【カクテル】
  • カシスソーダ
    605
  • カシスオレンジ
    605
  • カシスウーロン
    605
  • 《ノンアルコールビールテイスト飲料》
  • オールフリー
    495
  • 【ソフトドリンク】
  • ウーロン茶
    330
  • ジンジャーエール
    330
  • オレンジジュース
    330
  • ◆飲み放題◆
    1,650
    会席などのコースには、プラス1500円で120分飲み放題をおつけする事ができます。
    (2名様より)
    <飲み放題の内容>
    日本酒(菊正宗)
    瓶ビール / ノンアルコールビール
    焼酎 / 芋(白波・薩摩無双) / 麦(白水)
    ハイボール / 梅酒 / ウィスキー
    カクテル(カシスオレンジ・カシスソーダ)
    酎ハイ(ウーロンハイ・緑茶ハイ)
    ソフトドリンク(オレンジ・ウーロン茶・緑茶)

店舗情報

  • 住所
  • 交通手段
    ★いいじゃん、愛知、旅、キャンペーン加盟店★

    ■地下鉄栄駅丸栄出口より徒歩3分

    【※ネット予約に関してご案内】
    ○になっている場合でも、お席が準備できない場合がございます。
    恐れ入りますが、お電話でのご予約をお願いいたします。
    伏見駅から548m
  • 予約・お問い合わせ
    052-262-4001
  • 営業時間
    ■ 営業時間
    【ランチ 】
    (月~金) 11:00~13:30
    ※売り切れにより早く終了する事がございます

    甘味処 (三階)
    (火~土) 12:00~17:00
    営業時間やお休みは変更があるため要確認

    【 夜 】
    (月~金) 17:00~22:00
    ( 土 )  17:00~21:30
    ※売り切れが早い時間に集中した場合、閉店時間よりも早く閉店させて頂く場合が御座います。

    ■定休日
    日曜・祝日
  • 予算
    夜:¥5,000~¥5,999
    昼:~¥999
  • 予算(口コミ集計)
    夜:¥6,000~¥7,999
    昼:¥1,000~¥1,999
    利用金額分布を見る
  • 支払い方法

    カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

    電子マネー不可

    QRコード決済不可

  • サービス料・チャージ
    サービス料金なし
  • 座席
  • 席数
    80席
  • 個室

    (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

  • 貸切
    不可
  • 禁煙・喫煙
    全席禁煙
    入り口付近に喫煙所があります。室内での喫煙は要確認です
  • 駐車場
    無( (すぐ近くに大型コインパーキング有))
  • 空間・設備
    落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり
  • メニュー
  • コース
    飲み放題
  • ドリンク
    日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる
  • 料理
    魚料理にこだわる
  • 特徴・関連情報
  • 利用シーン
    家族・子供と |接待 |一人で入りやすい |知人・友人と
  • ロケーション
    一軒家レストラン
  • サービス
    2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト
  • お子様連れ
    子供可(小学生可)
  • ホームページ
  • オープン日
    1937年8月
  • 備考
    ★いいじゃん、愛知、旅、キャンペーン加盟店!★

    席料なし
    数量限定で毎年ふぐ祭りを開催しております。大変お得になっております。詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
  • お店のPR文
    厳選された質の高い旬の食材をご用意しております!
    おすすめはきんき焼き、鰻のひつまぶし、旬の刺身盛り、旬の焼き魚、海老しんじょ揚げ、お惣菜、黒毛和牛ステーキ、会席料理、ふぐ料理です。日替わりで季節のお料理をご用意致しております。とらふぐは10月~3月です。10月と3月はご予約のみです。カウンター席からテーブル席・掘りごたつ席・お座敷、個室など人数に合わせてご用意しております。ネット予約が取れない場合がございます。お電話にてのご予約をおすすめします
  • 初投稿者
ページの先頭へ